ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ほにょこ
さんのHP >
日記
2024年01月30日 10:48
未分類
全体に公開
大人の休日倶楽部値上げ😱
昨年から大人の休日ミドルデビュー😚
歳をとるのも嫌な事ばかりじゃないなと2回も利用。2024年度はいつからかウキウキしながら日程の発表まっていたら、なぬっ、前年東日本エリアは¥15270だったのに、¥18800になってるではないか。。
それでも安いけど、値上げの波もここまでやってきてしまいました。がっかり😞
でも使うけどね😅
2023-09-24 まさかこんなところで
2024-05-09 こんなん入ってました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:612人
大人の休日倶楽部値上げ😱
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ピースケ
ほにょこさん、こんにちは😁
私も昨年東北行で使いました。関西版のJR西日本からでている切符は25000円ですから昨年までは安すぎたと思います😅関西からは東京まで往復夜行バスを使いますが、それでも30000円台で行けます。レンタカーを使わず電車・バスの移動だと得になる感じです😅まだまだ切符の使い方がよくわからないのであわくってますが、今年も楽しみます😆
2024/1/30 12:24
いいね
1
ほにょこ
ピースケさん
コメントありがとうございます。
関西版もあるんですね😀
確かに昨年行った東京〜青森なんて片道で17000円ですから💦
切符の扱いはまだスマートとはいきませんが、駅員さんに確認したところ、使用期限内の大人の休日パスを持っていれば予約ナシで新幹線に飛び乗っても大丈夫だそうです。
ちなみに私はペーパードライバーなので公共機関でアクセスやルートを作るのが一つの楽しみでもあります😊
2024/1/30 12:55
jikyoon
こんにちは
大人の休日倶楽部「ジパング」に入会しています。
乗車券+特急券の3割引きに惹かれて入会しましたが、
なんと、今年の4月以降は女性の加入条件が60歳から65歳に後退するようです(+_+)
いろいろ条件が悪くなって来ましたね
2024/1/30 13:41
いいね
2
ほにょこ
jikyoonさん
コメントありがとうございます。
色々とマイナーチェンジされてますね😮💨
私は大人の休日パスの期間に狙い撃ちして、今から色々計画してます。
新幹線で東京から日帰りでも行けそうなところ
休日パスだとお得なところ
西吾妻山 米沢からバス
早池峰山 昨年と同じなら花巻からバス
八甲田山 青森からバス
秋田駒ケ岳 田沢湖からバス
新幹線や特急で割引で行けそうなところ
磐梯山 猪苗代からタクシーでゴンドラまで
妙高山 妙高高原からバスかタクシー
あだたら山 二本松からシャトルバス
日光白根山 日光よりバス
今年行ってみたい山リスト。
全部は難しいですけど😓
去年行ってみた
八甲田山 青森からバス(かなりタイト)
蔵王山 かみのやま温泉か山形
帰りに温泉まで楽しめました
2024/1/30 14:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ほにょこ
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(4)
ぼやき(1)
未分類(5)
訪問者数
2107人 / 日記全体
最近の日記
雨の週末
マイレージが不正利用されました
気になる。奥多摩、高尾エリアのお地蔵さん
ついつい言っちゃうけど。
やられたっ🤣
こんなん入ってました
大人の休日倶楽部値上げ😱
最近のコメント
makovooさん
ほにょこ [04/14 20:44]
ほにょこさん
makovoo [04/14 20:17]
鷲尾健様
ほにょこ [04/14 17:24]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
私も昨年東北行で使いました。関西版のJR西日本からでている切符は25000円ですから昨年までは安すぎたと思います😅関西からは東京まで往復夜行バスを使いますが、それでも30000円台で行けます。レンタカーを使わず電車・バスの移動だと得になる感じです😅まだまだ切符の使い方がよくわからないのであわくってますが、今年も楽しみます😆
コメントありがとうございます。
関西版もあるんですね😀
確かに昨年行った東京〜青森なんて片道で17000円ですから💦
切符の扱いはまだスマートとはいきませんが、駅員さんに確認したところ、使用期限内の大人の休日パスを持っていれば予約ナシで新幹線に飛び乗っても大丈夫だそうです。
ちなみに私はペーパードライバーなので公共機関でアクセスやルートを作るのが一つの楽しみでもあります😊
大人の休日倶楽部「ジパング」に入会しています。
乗車券+特急券の3割引きに惹かれて入会しましたが、
なんと、今年の4月以降は女性の加入条件が60歳から65歳に後退するようです(+_+)
いろいろ条件が悪くなって来ましたね
コメントありがとうございます。
色々とマイナーチェンジされてますね😮💨
私は大人の休日パスの期間に狙い撃ちして、今から色々計画してます。
新幹線で東京から日帰りでも行けそうなところ
休日パスだとお得なところ
西吾妻山 米沢からバス
早池峰山 昨年と同じなら花巻からバス
八甲田山 青森からバス
秋田駒ケ岳 田沢湖からバス
新幹線や特急で割引で行けそうなところ
磐梯山 猪苗代からタクシーでゴンドラまで
妙高山 妙高高原からバスかタクシー
あだたら山 二本松からシャトルバス
日光白根山 日光よりバス
今年行ってみたい山リスト。
全部は難しいですけど😓
去年行ってみた
八甲田山 青森からバス(かなりタイト)
蔵王山 かみのやま温泉か山形
帰りに温泉まで楽しめました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する