最近の日記リスト
全体に公開
2013年 07月 11日 09:06こんなのありました
今週末の講習で使うための1/25000地形図、買うのを忘れていました

地元の書店では用意されている地図は限られていて、欲しい図版がありません。
で、以前利用した日本地図センターの通販で購入しました

四つ折りにされるのはチョット残念ですが、メール便なら10枚まで送料110
14
2013年 06月 17日 08:21講習
蒸し蒸しする梅雨空の下、日赤の救急法講習を受講してきました。
今回は基礎講習で、次回、救急員認定を受けるための講習もあります。
消防署の普通救命講習は過去に3回受けていますが、最後に受けたのは7年前。
記憶は遠い彼方に…

救急法も当時とは少し変わっています
19
4
2013年 06月 15日 19:39お出掛け
ここ数年、毎年訪れている信州中野のバラまつりに今年も行って来ました

850種2500株が植えられているという「一本木公園」は、初めて訪ねた時に比べるとバラ園の面積も増えました

バラ自体も株が年ごとに立派になっているようです

[[f
4
2013年 06月 12日 15:15山道具レビュー(精密機器)
愛用のコンデジ

Nikon COOLPIX S510
デジイチを持つにはちょっとハードな山や花の少ない冬期に持ち歩いていました。
5年以上使っているためか、使い方が乱暴なのか、ご覧とおり外観は傷だらけですが、元気に働いてくれていました。
先日の山行でパンツの
28
2
2013年 06月 11日 16:39自然
今朝、毎年楽しみにしているカッコーの啼き声を聴きました

去年より少し遅いので、友人に話すと2、3日前から聴いているそうな…

じぇじぇ、てっきり今日が初啼き(?)かと思いましたが…。
昨日まで山に入っていたので知りませんでした

でも、山ではホ
11
2013年 06月 08日 17:09クライミング練習
先月ホールド替えのあった人工壁、完了翌日のクライミング中に仲間が動くホ
ールドに遭遇しました。
夜間で管理人不在だったのでホールドに目印を付け、翌日、事務所に連絡しました。
後日、練習に行った際に管理人から連絡のお礼とともに「業者が来て直したけ
れど、動くのは普通の事だと言っていた。」と
5
2
2013年 05月 30日 08:52クライミング練習
普段練習に利用している人工壁の全面ホールド替えが行われ、
早速、昨日の夜、会の仲間と練習に行って来ました

あいにく小雨がショボ降る天気でしたが、一応屋根付きなので壁はOKです

以前あった5.9のルートはなくなり、5.10a〜5.12dのルート設定でした
4