でも時間というのはありがたいことで、ここのところ調子も上向き。やっと職場復帰にまでこぎ着けました。でも職場復帰が決まってからが大変。私の仕事はPCを利用することが多いのですが、仕事で使ってるソフトがバージョンアップして、操作方法が変わり、せめて復帰までには操作に慣れないととずっとPCに向かってました。
パソコンばっかしているとむ賞に山に登りたくなります

4月に『嶽ノ森山』という低山に登ったのですが、とっても気持ちのいい山で、職場復帰をはたしたら、ひとりで登ってこようと思います。
さぁ、山を楽しむためにも、職場復帰、頑張るぞ

http://www17.plala.or.jp/space-yk/
spaceyasuさん はじめまして
職場復帰おめでとうございます
頑張りすぎないでください。頑張りすぎると大変です。
山も職場もマイペースでゆっくり、ゆっくりでいいと思います
ありがとうございます。
私自身もマイペースを心がけてますが、なんかどっかで頑張ってしまうのです。
この病気は再発もあるので、気をつけていきたいと思います。
春以降ぜんぜん山に登ってないので、いまはのんびりてくてくペースで山に行きたいです。
spaceyasuさん こんばんは。
私の親友も5年ぐらい前、鬱病を患いました。
今は、しっかり社会復帰しています。
気長にあわてず・・・のんびりと・・・
悪いこともあれば、必ず良いこともあります。
これから、きっと良いことがありますよ!
追伸、私も47才です。
若い頃のようにはいかなくなってきています。
最近特に、目が悪くなってきた。
健康には気をつけましょうね!
のんびりと行かなければと考えておりますが、なかなか職場復帰するとそうも行かなくて、ほんと自分の体調管理が大変です。
でも夏山行きますよ〜私は『8月の○日から○日までは年休もらいます!』と宣言してしまいました。晴れてほしいなぁ。雨が降ったら、登るのをやめかけない軟弱山ノボラーです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する