六甲全山縦走路の360度写真の記録も須磨浦公園から一軒茶屋まで完了し、
残すところ東六甲縦走路のみとなりました。
カメラのレンタル期間もあとわずか。
私が東六甲縦走路に行けるチャンスはあと1日のみ。
晴れるとは限らない。
塩屋からのルートや、エスケープルートも撮影したかったなぁ。と
考えている矢先、Googleさんから
「すでに150枚以上の360°写真を投稿している方には、45日間の貸出延長をお申込みいただける特典がございます」
という連絡が。
既に2000枚近く登録しているので、早速申し込んでみたところ
翌日、貸出延長OKの連絡が。
6/14まで使える事となりました。
ラッキーと思う反面、Googleさんにいいように働かされているなぁ(笑)
なんて思ったりもしますが・・・・
と、いう事で以下も撮影候補に入れていこうと思います。
・塩屋からのルート
・縦走路からのエスケープルート
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する