![]() |
![]() |
![]() |
下流域は、垢付きも良くなり釣れ始め食み跡も見られるようになってきました。これから期待が持てるかと思います。日中は風も強く釣りずらい様でした。また台風が二つ発生し進路をみると週末から週明けにかけて、影響が出そうに思われます。
以上は漁協の監視員の報告ですが・・・日照りが続くと厄介なのが
石垢に付着した藻(青ノロ)ですね。友釣りで囮を投入して泳がせると
石の表面に付着した青ノロが囮鮎の仕掛け糸に絡みつきオバケ👻状態に
なり囮鮎は自由に泳げないし青ノロを取り除くために手元に引き寄せを
繰り返すと囮の体力が消耗して弱って結局は釣りになりません。
野鮎は青ノロを食べないので人雨降って厄介者のノロを流して欲しいですね。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する