![]() |
一から移植して立ち上げるのに厄介だなぁ・・バックアップ重要性を
反省しながら・・・
電源を入れてPinのパスワードを設定し、インターネットのWi-Fiを設定して,,,,,Winのスタートをクリックしたらなんとなんと
驚き桃の木山椒の木・・・今まで使っていた見慣れたおなじみの
アプリケーションが起動したのです。
なんでこんなことができるのか???後期高齢者には理解できませんです。メールアドレスもパスワードも、そしてお気に入りに設定したアイコンもそのまま引き継がれていました。
こんなことができるならもっと早くPCの入れ替えをすべきだったと後悔
してます。また、こんなことが簡単にできてしまうと言うことはパスワード、暗証番号などの使い回しの恐ろしさ、ネット詐欺、ハッカー対策等ウイルス対策ソフトの重要性を痛感した次第です。





はじめまして。
それはたぶん、totoroziziさんが「Microsoftアカウント」でWindowsにログインして使っていたからではないでしょうか。
Microsoftアカウントでログインすると、使うPCが変わっても、アプリや設定がクラウド経由で同期され、そのまま使うことができます。
簡単に言うと、totoroziziさんが使っているWindowsの設定は、Microsoft社のサーバーに保存されており、使うPCが変わったとしても、そこから引き継げるということですね。
こんにちは、なんでかなぁ・・・どうしてかなぁ・・・そうだったのですね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する