ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > daidabooさんのHP > 日記
2019年12月02日 11:38バイクでハイク!全体に公開

白鳥飛来地から笠山へ

久しぶりのOff日、川島町の白鳥飛来地にLUMIXを携行してバイクで出かける。
富士山は5合目まで冠雪して真っ白である、それより北に見える大菩薩連嶺も今冬初の積雪で綺麗な連なりを見せていた。

バイクで走るには初冬の風は可也きつかったが、Fujon の走りは快調だった。
川島までは40分程で着いたが、冠水橋を渡ると今回の洪水の凄まじさがありありと物語る光景に唖然としてしまった。
普段の川面から4〜5mの高さに漂流物が付着した木々はまるでお化けの様な姿をさらしている、しかしながら暖かな陽だまりの河岸ではのんびりと糸を垂れる釣り人の姿が対照的で複雑な気持ちがよぎった、、、

肝心の白鳥は見当たらず、持参したAW100で水害の残滓を撮ってこの地を後にした。

目的地変更は奥武蔵の「笠山」にすぐさま決定し、進路を北に向ける。越辺川の土手から笠山がすっきりと手招きしているので何時もの都幾川町経由でアクセルON!!
小川町のセブンで昼飯の調達後、腰越から栗山集落に舵を切ると今が見頃の里山風景が眼前に広がる。
ひと月前に孫とツーリングした槻川のダム湖を左に分けて林道を走り、今回は時間の都合で笠山峠までバイクで上ることにした、、、

名水ポイントの手前の小さな沢筋は大雨の被害か?大きな岩がゴロゴロしており先月の「丸山」ハイク同様山は可也荒れたままの様である。
峠までの林道は見た目ほど荒れてなく、落石などは撤去されており割と楽に走破することができた、これも地元の人達の山に対する気持ちの表れと感謝する。

峠で丁度12時だったので好物の納豆巻きと冷めてしまったお茶で空腹を満たし、早速登山道に踏み入る、、、
白鳥観察の為に長靴を履いてきたので数か所のガレ場に苦労する、トラロープのお陰でよじ登り西峯に登りつく。
御荷鉾山の奥に浅間山が見えたが、積雪は確認できなかった。しかしながら上越の山波は白く連なり冬山の様相を呈している。
奥日光も積雪が確認できたが、尾瀬の山だろうか?かなりの雪の様で笠ヶ岳か尖った山頂は鮮やかに目に焼き付いた。
東峰から紅葉の風景を撮りまくり寒くなる前に下山をしたが、長靴での下降は神経をすり減らす!軽い気持ちは矢張り慎んだ方が良いと肝に銘じた笠山ハイクでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。