ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yoshikojiさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 13日 06:24未分類

八徳の一本桜🌸

桜舞い散る🌸🗻里山歩きに行ってきました、朝の飯能駅は、ジジババ登山者ごった返し秩父行き満員🚃でした。吾野駅から歩き八徳の一本桜🌸満開で花見キレイです。奥武蔵トレイル歩きに顔降峠、ユガテ歩き、桜、ミツバツツジ、イワウチワ、カキドオシ、スミ
  21 
2025年 03月 18日 21:32未分類

ネコ探しに🐱散歩にゃ〜高尾山🗻

そろそろ暖かくなりネコ🐱探しに行ってきました。例年より、寒さが厳しいかったのでだいぶ遅れての花巡りでした。いつもの場所でネコちゃんは?見つけた〜咲いてる〜かわいいです。 まだポツリ咲いてる。アヅマイチゲも開いてなく下を向いてた。スミレ🌱も開きぎみでうつむき状態。もう少
  37 
2025年 03月 01日 21:04未分類

高尾山🌸まだ春は?まだかいな?

ようやく春の兆しで暖かい日が来たので、梅は?咲いたかなで、高尾山に🗻 高尾山口から6号路あがりネコノメソウは、まだまだ芽吹き出すのも遅れますね、切り株のひな祭り🎎初めて入った野草園でミツバオウレン、バイカオウレン、雪割草、フクジュソウなど見ての蛇滝から梅の里降りたら、
  17 
2024年 12月 07日 13:51未分類

献血💉

普段着る冬ダウン👕山ダウン👕だいぶ着込んだのでペロペロ状態なので買いに行こうかと駅に行ったら献血💉のご案内看板呼び込みがあり。A型とO型が採血みたいなのでA型なので、久しぶりにやってきた。なんと25年ぶりに採血した😱日赤献血には、記録残
  13 
2024年 11月 16日 07:06未分類

八ッ場ダム〜吾妻渓谷

朝のうちはザーザー雨☔電車乗ってたら、だんだん曇り空にそして川原湯温泉駅着いたら晴れてきたょ☀?八ッ場ダム向けて歩きだす。山々の紅葉🍁綺麗です。八ッ場ダム着いて放水ドバドバ迫力満点💯吾妻渓谷ハイキングは、紅葉真っ盛り🍁癒しの散歩
  34 
2024年 11月 09日 16:51未分類

谷川岳🗻一ノ倉沢〜幽ノ沢

ドンピシャとはまった紅葉🍁天気☀ 3日前に初冠雪⛄これは、行くしかないでしょ山に🗻谷川岳のマチガ沢〜一ノ倉沢〜幽ノ沢〜林道歩きに👣 紅葉🍁初冠雪⛄のコントラストがスゴく綺麗です。土合駅に8時37分着、
  35 
2024年 10月 21日 15:17未分類

アサギマダラ🦋センブリ🌸高尾山🗻

そろそろかなぁ〜思って高尾山🗻 アサギマダラ🦋センブリ🌸探しに行ってきましたょ👣日影沢林道から裏高尾林道歩いて、お目当てのアサギマダラ🦋居ました。アザミの花にたくさん集まって居ました。一丁平のセンブリは、日影なので、まだ
  22 
2024年 10月 13日 11:24未分類

平標山🗻ゆるりテント⛺泊まり

紅葉🍁歩きに平標山🗻テント⛺泊まりに行ってきましたょ👣越後湯沢駅バスは満車🈵皆さん連休🗻楽しみに来てます。今年は、気温が暖かくまだまたな紅葉な感じです。山頂直下に紅葉🍁去年は、平標山の家にテン
  38 
2024年 09月 15日 11:30未分類

伊藤新道〜笠ヶ岳縦走🗻👣

信濃大町駅〜タクシーで七倉山荘〜タクシー二回乗り継いで崩落箇所あるので高瀬ダム〜湯俣山荘泊まり、三俣山荘の伊藤さん建て直しで綺麗な小屋ごはん国産の羊ソテー旨すぎる。伊藤新道は第一吊り橋渡れるが第3第5橋は、崩落落石の為、渡れずに5時間、延々と左右に譲歩する、川終われば激に急登り稜線出れば北鎌尾根見え
  21 
2024年 09月 07日 16:52未分類

日光戦場ヶ原🥀

毎日毎日☀?熱波で🗻山に行ってなかった。ちょいと涼しくなってきて、日光戦場ヶ原にハイキングしてきました。お目当ての、アケボノソウ、ウメバチソウ、ホザキシモツケ、カリガネソウを見てきました🌻日光は、涼しい〜風が気持ちい〜歩いて気持ちよい👣さす
  26   1 
2024年 07月 21日 17:07未分類

尾瀬沼テント⛺大清水〜物見山〜日光沢温泉😌♨?🍶

沼山峠から木道歩き大江湿原は、ニッコウキスゲ満開🌻です。湿原に咲く花がいいです。三平峠〜大清水上がり沢沿いの林道歩き湯沢出合の譲歩が分かりずらく、右往左往して対岸の踏み跡見つけてルートに上がる沢釣りに来る人達の足跡間違う。物見山🗻等高線見ても激に登りで、延々と登る。2
  22 
2024年 06月 15日 17:42未分類

花はめでましょう🌸

今日は、めちゃ暑かった👕💦高尾山🗻高尾山口〜大垂水峠〜南高尾歩き👣花を楽しみに歩いてたのに😢 ゴールデンウィークの時に歩いた所で盗掘🌸年々減ってきてる。去年は4株5株あったのに、その場所でキンラン、ギンラ
  31 
2024年 06月 09日 06:22未分類

谷川岳稜線歩き🗻花盛り🌸

谷川岳稜線歩き🗻土合駅〜ロープーウェイ山頂駅からオキトマ耳〜一ノ倉岳〜茂倉岳避難小屋泊まり🏠?🍺W大学のワンゲル若者ジャンボテント⛺トレーニングだと、楽しんでる。武能岳から見る蓬ヒュッテ〜清水峠の笹尾根見えて朝日岳、白毛門🗻
  31 
2024年 05月 25日 16:20未分類

那須岳🗻北温泉😌♨?🍶

行きたかった北温泉😌♨?那須ロープウェイ山頂駅から牛ヶ首〜南月山にミネザクラ咲くルートはきれいです。那須岳は、いつ来ても風が吹く強い、北温泉下山ルートは、シャクナゲがきれいでした。笹藪こぎの歩きで途中に熊🐻さんの💩💩怖い〜。
  28 
2024年 05月 03日 15:01未分類

南高尾山花めぐり🌸

ゴールデンウィーク天気☀?どこに行こうか。さんざん迷い当日の朝、高尾駅で7時6分発の中央本線みて、激に通勤ラッシュ状態!あっさり大菩薩嶺、乾徳山やめて、南高尾ルートで、花めぐり登山に、天気☀?暑いくらいで、いつも咲いてる場所に花めぐり🌸でも、盗掘などでだいぶ減
  30 
2023年 11月 04日 12:03未分類

車の鍵

鷹ノ巣山🗻山頂で7時ごろに見つけました。私は、鷹ノ巣山テント泊まり⛺夕方は見てない、山頂で、朝ごはん富士山🗻見ながらの座ったら、あれ??鍵が落ちてました。テント泊まりの人???鴨沢からの人かな??奥多摩駅の交番に届けておきました。無事に帰れますように&#1
  2 
2023年 06月 24日 18:51未分類

パレオエクスプレス🚂

SL🚂乗りたくて、秩父鉄道のパレオエクスプレス🚂乗ってきたょ。 熊谷駅から三峰口駅までの乗車で、汽笛の音プォー、黒鉛もくもく、蒸気のシュポシュポ楽しい〜 昔ながらのボックスシートでカーブを曲がると窓から顔を出して機関車が見える。地元の林家大平師匠の社内ナビも楽しいです
  20 
2023年 04月 03日 11:26未分類

新年度🌸復活🗻👣

2月の始めに突然夜中に💓胸が苦しい息がゼーゼーする。少ししたら治るけど、また苦しくなり目が覚める。朝までに何回も💓苦しい。ヤバイと思い仕事休み病院に。💓狭心症💓でした。去年もドック受けたけど異状なし。突然で悔やまれる。暴飲暴食&#127
  19 
2023年 01月 22日 16:03未分類

新しい登山靴🧦

6年履いた靴🧦スカルパトリプレオ🧦メンテナンス出してたけど、もうメーカーからの終了なしで、残念です 高尾山、奥多摩、北アルプス、南アルプス、東北の山にたくさん歩いた🗻 新しい登山靴🧦スカルパリベレで、これからも🗻いい山に
  2