![]() |
![]() |
![]() |
土日2日間開催の二日目です。
国内中心ブランドや、山小屋、旅行会社、自治体などのブースと、
登山ショップのセミナー、講演会が開催されています。
人の入りは写真のとおり、満員といった感じです。
色々とお話聞けて楽しかったです。
写真2つ目は南谷真鈴さんの講演会です。
展示はTHULEのバックパック試したり。
期待してたキャラバンはステッキ展示中心で靴は試せず。
各メーカ、1m幅の小ぢんまりとした展示なので仕方ないですね。
まあ、登山用品店行った方が良いかもwww
好日山荘や駅前アルプスで使える500円チケットも貰えました。
アルプスでfinetrackのベースレイヤー買うか迷いに迷ったあげく止めました。
また、近くで好日山荘のアウトレットセールがやっていたので行ってみました。
barghausの大幅割り引きやってました。
ガスボンベが30%オフだったので、買ってきました。
沢山貰ってきたパンフを眺めて夏山の妄想してみます。

私も、行きましたよ、土曜日だけですが、ローチェとヒマラヤ・エベレスト登山の話、興味深かったです。
帰りに500円チケットで、レキのおNewポールを買いました。
Shimarakuさん、こんにちは。
土曜日は、ヒララヤガイドの近藤謙司氏の講演だったのですね。
一般人には、遠い世界でもありますが、興味深いですね。
チケット有効活用できたようで、羨ましいです。
私はタイミング悪く、欲しいものをあらかた買った後でした
こんにちは
自分も福岡で開催された夏山フェスタに
この前行ってきました!
南谷真鈴さんのトークショーも拝聴しました
整理券配布に大行列でしたが・・・
福岡もブースが狭かったのであまり覗けなかったですね
パンフレットの山はたっぷり貰いましたけど
Shevaさん、こんにちは。
南谷さんの講演会は福岡でもとても盛況だったのですね。
名古屋講演も整理券うりきれ?でした。
パンフレット見ていると楽しいですよね。
どの山に行くか、何買うか考えている間が
一番楽しいです。パンフはとても良い(*`・ω・)ゞよね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する