![]() |
![]() |
![]() |
夜行で八方スキー場に入り、
始発のゴンドラリフトで登山開始しましたが、
残念ながら、
山頂一歩手前の唐松岳山頂小屋で
13時になってしまいタイムアップ。敗退です。
15時50分のリフト最終便に間に合わなくなりそうで。
結果的には、14時45分くらいに戻ったので、
山頂踏んでも間に合いましたね。
登りに4時間掛けてしまったことになります。
踏み跡が薄かったとはいえ、ちょっと悔しいです。
今日は八方池小屋に泊まって明日リベンジです。
画像一つ目:新しい踏み跡はペア分だけ。
画像二つ目:山頂小屋の看板が特大しっぽ付
画像三つ目:顔みたいなケルン
こんちは!
お疲れ様です、時間に余裕がないと事故の元・・・
撤退の判断は大事だって色んな所で思います
また明日がんばりましょー
marukazuさん、こんにちは。
そうですね。
あのタイミングで帰ってきたから、
何事もなく戻れたのかもですね。
リフトの時間がある山は時間が厳しいです。
matia4500さん、こんにちわ。
実は私も今週末あたり唐松岳が候補にあったのですが時間的に厳しいかなぁ?とか、風が強いとトレース消えてソロだと難しいかなぁ?と思ってやめました。
matia4500のタイムアップでの判断は良い判断だと思います。八方山荘に泊まっているのなら、明日は登頂できそうですね。
朝一だとトレースないから、頑張ってくださいね〜。
ritaさん、こんにちは。
ヤマレコにも多くの唐松岳レコが上がっていて、
なんだか、行ってみたくなっちゃいますよね。
タイムアップの判断は遅いくらいで、
予定では12時には下ろうと思ってたんですが、
時間確認を怠る初歩的なミスです。
ritaさんも条件良ければ登頂できると思いますので、
気が向いたらぜひ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する