ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Tama4500
さんのHP >
日記
2018年03月24日 11:09
ヤマレコ
全体に公開
唐松岳、時間に勝った、リベンジ完了編
昨日、時間切れで敗退した、
唐松岳にリベンジしてきました。
昨日は八方池山荘に泊まり、
朝7時前スタートで万全の体制です。
今日はガスも無く、踏み跡も昨日よりはっきり。
風も無風と言って良い出来過ぎな天気でした。
今日登る方が沢山いました。
人気なのも納得の良い山でした。
2018-03-23 唐松岳、時間に負けた編
2018-04-02 AG無料講習会に行ってみよう。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:410人
唐松岳、時間に勝った、リベンジ完了編
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まる
RE: 唐松岳、時間に勝った、リベンジ完了編
こんちはー!
今日は天気よくて大当たりですね
さっき帰宅したのですが北アルプスすっきり丸見え
なので下界から見えてますよ〜(超望遠レンズ使えばたぶん・・・w
それでも帰宅までお気をつけて
2018/3/24 15:02
Tama4500
RE: 唐松岳、時間に勝った、リベンジ完了編
marukazuさん、こんにちは。
これ以上ないくらいの良い天気でした。
風は無風で見通しも富山市内までバッチリ。
朝は麓の白馬村が雲海に覆われて綺麗でした。
望遠レンズに写った黄色いモンベルが私です(笑)
2018/3/24 15:09
k-yamane
RE: 唐松岳、時間に勝った、リベンジ完了編
matia4500さん、こんにちわ。
リベンジ無事成功でおめでとうございます。
昨日は鈴鹿あたりでも強風がすごかったですが、
今日は無風快晴で北アルプスも堪能できて
素晴らしい絶景が堪能できたことでしょう。
いいなぁ。。
2018/3/24 16:42
Tama4500
RE: 唐松岳、時間に勝った、リベンジ完了編
k-yamaneさん、こんにちは。
ありがとうございます。
良いコンディションで私の後に登っていく方も数多くおられました。
天気ばかりは運ですが、
yamaneさんの山行も天気に恵まれますように。
2018/3/24 17:09
rita
RE: 唐松岳、時間に勝った、リベンジ完了編
matia4500さん、こんばんわ。
唐松岳登頂おめでとうございます😃。
天気と風(無風)に恵まれ、八方山荘からスタートしたらmatia4500さんなら、すぐに山頂に到着してしまうのでは?
私の明日の冬山予定は晴れだけど風が強い予報なので心配です。
2018/3/24 22:33
Tama4500
RE: 唐松岳、時間に勝った、リベンジ完了編
ritaさん、こんにちは。
ありがとうございます。
今日は凄く良いコンディションでした。
昨日あんに遠かった山頂があっという間、、は言いすぎですが。
ritaさんの冬山も天気に恵まれますように!
2018/3/24 23:50
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Tama4500
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ヤマレコ(116)
装備(55)
雪山デビュー計画(完)(21)
テント泊デビュー計画(完)(24)
バリルートデビュー計画(18)
訪問者数
74880人 / 日記全体
最近の日記
新宿ロッキー訪問
暮らしの杜登山Gym リードジム
登山Gym(岡崎) 課題新しくなってました。
ko-wall滋賀リード店へ
うたた寝注意 橈骨神経麻痺になるの巻
急激に増える山道具
ついにここまで…カム購入
最近のコメント
Tama4500さん
MT-D [02/06 00:00]
Tama4500さん
MT-D [02/06 00:00]
MT-Dさん、こんばんは。
Tama4500 [02/05 22:51]
各月の日記
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
こんちはー!
今日は天気よくて大当たりですね
さっき帰宅したのですが北アルプスすっきり丸見え
なので下界から見えてますよ〜(超望遠レンズ使えばたぶん・・・w
それでも帰宅までお気をつけて
marukazuさん、こんにちは。
これ以上ないくらいの良い天気でした。
風は無風で見通しも富山市内までバッチリ。
朝は麓の白馬村が雲海に覆われて綺麗でした。
望遠レンズに写った黄色いモンベルが私です(笑)
matia4500さん、こんにちわ。
リベンジ無事成功でおめでとうございます。
昨日は鈴鹿あたりでも強風がすごかったですが、
今日は無風快晴で北アルプスも堪能できて
素晴らしい絶景が堪能できたことでしょう。
いいなぁ。。
k-yamaneさん、こんにちは。
ありがとうございます。
良いコンディションで私の後に登っていく方も数多くおられました。
天気ばかりは運ですが、
yamaneさんの山行も天気に恵まれますように。
matia4500さん、こんばんわ。
唐松岳登頂おめでとうございます😃。
天気と風(無風)に恵まれ、八方山荘からスタートしたらmatia4500さんなら、すぐに山頂に到着してしまうのでは?
私の明日の冬山予定は晴れだけど風が強い予報なので心配です。
ritaさん、こんにちは。
ありがとうございます。
今日は凄く良いコンディションでした。
昨日あんに遠かった山頂があっという間、、は言いすぎですが。
ritaさんの冬山も天気に恵まれますように!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する