
まだ、西農鳥岳が未踏なのですが、ヤマレコのシステムの異常で誤ったメールが発信されてしまったようです。てっきり娘の操作ミスかと思ったのですが、ヤマレコの運営者に確認したところ、下記のようなご回答をいただきました。
あと1座とはいえ、今年は3,000m峰の全山登頂の達成は難しいかと思いますが、チャレンジ中の「娘と百高山」と合わせて引き続きご声援いただけますと幸いです

※誤解があるといけないと思い、日記にて父、代筆しました。
2021-09-21 農鳥岳→西農鳥岳に修正しました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご迷惑をおかけしております。
先日塩見岳の山頂の登録地点を西峰から東峰に変更させていただいたのですが、その際、登山数が重複してカウントされ、未達成の山リストが達成済みになってしまう不具合が発生いたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしました。
この不具合は、修正させていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
知っているとは思いましたが、コメします。『3000m峰』にランキングされているのは農取岳ではなくて西農鳥岳ですよ!!
私も『3000m峰』を目指しているひとりで、2017.07 に農鳥岳 に登って、あとでレコをつけていてその事実を知りました。残りたったの800mでした。ガクッ!
お互い最後にしんどい山をのこししてしまいましたね。奈良田からの日帰りは大変なのでキタダケソウの時期に縦走しようと思いつつ4年の月日が流れ、いまだに未踏です。岳っ!
そうですね。おっしゃる通り西農鳥です!
ヤマレコが勝手に変なメールを送信してしまったので、フォロアーさんやお友達に誤解のないようにと慌ててメール書いて、ノウトリとしてしまいました!
修正しておきます!
ご指摘ありがとうございました。
百名山&百高山、楽しまれて下さい〜 西農鳥、リトライですね!!!(父 代筆)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する