ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
あおちゃん
さんのHP >
日記
2016年09月12日 21:28
未分類
全体に公開
彼岸花
今日は仕事が早く終わったので、近くの道の駅で散歩していたら、彼岸花が咲いていました。
40数年生きて来て、花に目がいくようになったのも、歳をとった証拠かな?
最近こうも言われたのを思い出しました。「花に目がいくようになるのは、いい年の取り方をしているんだよ。周りが見えてきたんだよ。」と
いい方に考えよう🎵
2016-07-17 奥華子全曲ライブ
2016-09-30 百名山の夜明け
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:307人
彼岸花
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
wakabon7
RE: 彼岸花
masa1969さん、はじめまして。
山に目覚めた頃は、黙々と山頂を目指すのみ!下山のつまらなかったことを思い起こします。
特に意識したわけでもなく、私も40代後半くらいに自然と花に目が行くようになりました
いい年の取り方をしている?周りが見えてきた?…初めて聞きましたが、いい文句ですね
今月中に54になろうとしていますが、励みの言葉として心の隅に置かせていただきます♪
2016/9/12 23:07
あおちゃん
RE: 彼岸花
wakabon7さんはじめまして
コメントありがとうございます。
私も、以前ピーク目指してまっしぐらな登山をしていました。天気も雨だと中止する感じで、花に目を向けても一過性でした。
ここ最近は雨でも多少は楽しめるようになりました。
周りの展望プラス足元の小さな世界、小鳥のさえずりなど山の魅力は豊富ですね🎵
まだ小鳥には到達していませんが😰
この言葉は還暦を迎えた仕事の先輩との何気ない会話から出てきたのですが、ちょっと気になったので使わせていただきました。
2016/9/16 7:11
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
あおちゃん
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山道具(3)
未分類(8)
訪問者数
1350人 / 日記全体
最近の日記
フルマラソン、サブ3.5達成
トレランシューズの寿命
ジャケット入手
トレーニング
シラネアオイ
浅間山
冬景色
最近のコメント
RE: 彼岸花
あおちゃん [09/16 07:11]
RE: 彼岸花
wakabon7 [09/12 23:07]
各月の日記
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
masa1969さん、はじめまして。
山に目覚めた頃は、黙々と山頂を目指すのみ!下山のつまらなかったことを思い起こします。
特に意識したわけでもなく、私も40代後半くらいに自然と花に目が行くようになりました
いい年の取り方をしている?周りが見えてきた?…初めて聞きましたが、いい文句ですね
今月中に54になろうとしていますが、励みの言葉として心の隅に置かせていただきます♪
wakabon7さんはじめまして
コメントありがとうございます。
私も、以前ピーク目指してまっしぐらな登山をしていました。天気も雨だと中止する感じで、花に目を向けても一過性でした。
ここ最近は雨でも多少は楽しめるようになりました。
周りの展望プラス足元の小さな世界、小鳥のさえずりなど山の魅力は豊富ですね🎵
まだ小鳥には到達していませんが😰
この言葉は還暦を迎えた仕事の先輩との何気ない会話から出てきたのですが、ちょっと気になったので使わせていただきました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する