ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > magmagoonさんのHP > 日記
2012年01月18日 23:44未分類全体に公開

避難小屋

高尾山から三頭山に抜ける縦走を計画していたが、どうにも距離が長く、途中の宿泊も念頭に置かないと厳しそうだ。しかしながら地図を見るかぎりではいい所にテン場らしきものが無い。陣馬高原キャンプ場というのがあるにはあるが場所が手前過ぎる上に情報があまりない。他には山から降りた所にキャンプ場がチラホラありそうだが、オートキャンプ場っぽいので却下。

で、よくよく見てみると三頭山の手前に避難小屋があるのに気づいた。こっちは逆に遠すぎるので辛いが、ここで一泊すれば翌日は奥多摩でもう少し楽しめるかも…と思って計画を立てようとしてふと思った。初めから避難小屋泊まりを予定するのってどうなんだろうかと。

ググッてみると、避難小屋というのはあくまで緊急避難用なんだから無料の小屋感覚で宿泊を予定するのは良くないとか、テントを持って行った上で小屋がすいていたら使うとか、色々な意見があるようだ。(もちろん気にせずに使っているであろう人も多くいる)しかし、そうそう頻繁に緊急事態が発生することも無いだろうし、適度に人が寝泊まりする方が小屋が荒れにくいという面もあるのではないかと思う。せっかく立派な建物があるのに緊急事態だけに限定するのも勿体無いような。ただし、積極的に使うにしても急に具合が悪くなった人などがいれば優先して使わせるとか、そういう気配りが必要だとは思うが。業者が場所取りしてるとかそういうのはちょっとひどい話だし。

ちなみに、wikipediaには「避難小屋には緊急避難専用の小屋と、自炊・寝具持参の宿泊を念頭に置いた小屋がある。」という説明があった。(これも執筆者の意見だと思うが)三頭山の避難小屋が後者だったら計画を実行しようと思うが、そうでなかったら白紙かな。奥多摩ビジターセンターに問い合わせてみようかな。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2904人

コメント

RE: 避難小屋
magmagoonさん前にも何処かの山行記録の中で書きましたがどうせなら下記のコースを挑戦してみてください、

夜行日帰りで高尾を夕方の4時頃登り陣馬山→日原峠→三頭山→数馬→御前山→大岳山→御岳山駅20時頃着
今は冬のために野宿の仮眠は出来ませんが夏の日にぜひ試して下さい
2012/1/19 3:57
RE: 避難小屋
避難小屋宿泊を前提とした計画はOKと考えます。

自然公園法に基づき、管理された登山道、フィールドでは、山小屋、幕営指定地が整備されています。
緊急ビバーク等を除き、野営指定地以外でのキャンプは禁止です。
避難小屋は多くの場合、テント泊を禁止している見返りとして整備されています。
ただし、ごく一部には「緊急時以外不可」の避難小屋もありますのでご注意ください(那須の峠の茶屋など)。
避難小屋が満員の場合、やむを得ずテントするのは緊急時ビバークです。
2012/1/19 4:23
陣馬高原キャンプ場
はじめまして。
陣馬高原キャンプ場は、昨秋、陣馬山→高尾山の途中、稜線を降りて偵察してきました

バンガロー宿泊のためのキャンプ場なので、テント泊は禁止です。管理者は近所の釣り関係の方のようです。林道が整備されており、宿泊者は車で上がってくるようです。

ですから、事前の予約が必要なのでしょう
2012/1/19 12:17
RE: 避難小屋
コメントありがとうございます。

先ほど奥多摩ビジターセンターに電話で確認しましたところ、以下のような回答でした。

原則的に避難小屋は緊急時のためのものであるが、その他の縦走登山などでの利用を禁止するものではない。但し、あくまで緊急で利用する人が優先されるということを理解して欲しい。

ということでした。

>naiden46様

かなりハードそうですが確かに仮眠であれば宿の心配は少なくてすみますね。しかし、上記のコースは一泊でもキツイかと思っているので、まだ修行が必要そうです。(特に夜に歩くのはケガしそうで…。)

>ricalojp様
>避難小屋が満員の場合、やむを得ずテントするのは緊急時ビバークです。

なるほどと思いました。前述のとおり避難小屋の優先等の話もありますし、仮に避難小屋泊を想定していても露営装備は必要ですね。

>bibilolo様

情報提供ありがとうございます。テント泊禁止ってことでどうも想像と違いそうですね。(辿りつければ)避難小屋が利用できそうなので、今回は利用を見送ります。
2012/1/19 12:33
RE: 避難小屋
magmagoonさん、こんばんは。

既に結論が出ているようですね。会社ではログインしないので帰宅してからのコメントとなりました。
VCでは当然そのような回答になると思いますが、私はrecalojpさんと同じ意見です。

更に言うと、三頭山避難小屋を本当に「緊急時」で使用するというのは理解できません。車道までは大した時間が掛からずに降りることが出来る場所であり、元々幕営場所もないことから行程が遅れて想定外で泊まらざるを得ない状況になるとは考えがたいからです。
幕営禁止の見返りに避難小屋は整備したと言うところではないでしょうか。(雨の日の昼食で利用したことはありますが、宿泊したことはありません)

一方で、このルートで山中泊をするのが良いかは、人それぞれの考えはあると思いますが、魅力的でしょうか・・・下に降りて温泉に入るという手もありますよ
避難小屋を利用される場合には水場の状況も(特に冬季は)確認した方が良いでしょう。
2012/1/19 21:34
RE: 避難小屋
>firebolt様

コメントありがとうございます。

実は検討しているルートは山泊の訓練の意味合いもありまして。また、翌日の山行の事も考えると山中で一泊したほうが都合がよさそうなので…。温泉に入るなら着替えが必要になるのでそれも辛いなと。

水場の件は盲点でした。行く前には確認しておきます。
2012/1/20 12:59
RE: 避難小屋
magmagoonさん、はじめまして。

昨年10月、夕方に都民の森から入り、避難小屋で前泊して、翌日に三頭山避難小屋〜高尾山口まで歩きました。
何といっても距離が長く、時間と体力との戦いになると思われます。
帰りの交通手段や日暮れをむかえてから歩く事を考えると、下りで(高尾山口に向かって)歩かれる方がリスクが低いように思います。
もしくは浅間峠に東屋がありますので、そこでビバークするという手もあります。

避難小屋の認識に関しては私もrecalojpさん、fireboltさんと全く同意見で、モラルとマナーの問題でしょうか。

失礼致しました。
2012/1/20 16:33
RE: 避難小屋
>bambamkun様

コメントありがとうございます。
仰るとおり、逆方向というのも有りですね。
検討してみます。
2012/1/20 19:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する