ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > udou1192さんのHP > 日記
2013年01月27日 16:08プチ山行全体に公開

入笠山でワカン初体験

最近購入したワカンを使用してみたいと思いまして、
1月23日に入笠山へ行ってまいりました。
低山の雪道歩き、雪山ハイク、冬山登山、等の区別と言いますか線引きがよく判りませんので
入笠山がどこに分類されるのかが判断できないのですが
標高が2000m近くありますので、
低山では無いでしょうから雪山、冬山の範疇に、
さらに昭文社の山と高原地図では
『北岳・甲斐駒ケ岳 南アルプス』の中に分類されていますので、
理屈の上では南アルプス雪山デビュー・・・・
と言って良いのでしょうか?(←言い切る勇気ナシ)

歩いたコースは
ゴンドラ山頂駅〜入笠湿原〜山頂〜首切登山口〜入笠湿原〜ゴンドラ山頂駅、で
曇り空のため山頂からの景色はまったくありませんでしたが、
入笠湿原の開放感が気持ち良く、素敵な雪道散歩が楽しめました。

ワカンは最初はすぐに緩くなってしまい何度か履き直しましたが、
何とかコツを掴めたと思います。

サラッとワカンで歩いてきただけですので、レコではなく日記で失礼させて頂きます。


写真1 入笠湿原から見上げて、気持ちの良い場所でした。
写真2 山頂からの八ヶ岳(見えていれば)
写真3 案内板も随所にあり迷わないと思いますが
    山頂〜首切登山口間はトレースの薄い時もありそうでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

RE: 入笠山でワカン初体験
( ^ω^)おっ入笠山でしたかっ!
実は今週末、スキー&スノボと合わせて入笠山を
狙っているHorumonです、こんにちわ。

早速ワカン購入されたとコメントで拝見してましたので
それを持って三頭山リベンジかと思っていました(;^ω^)
ワカン、先週今週と使いましたが、やはり歩いている最中に緩む、
足が前のほうにずれる、が発生し何度か締め直したりしました。
なかなか慣れませんが履いて歩くのは楽しいですよ(b´∀`)ネッ!
次回あたりは大菩薩でしょうか|д゚)チラッ
2013/1/28 13:15
精神力が鍛えられる入笠山でした。
Horumonさん、こんにちわ

なんともベタな選択ではありますが
入笠山で使ってまいりました

北海道出身者としては当然の嗜みなのかもしれませんが、
スキー・スノボも出来るのですか・・・羨ましいです。

それにしても冬の入笠山のゴンドラ乗り場での
ハイカーのアウェー感は相当なもので
かなり精神力が鍛えられた と思います

ワカンはやはり足の前のほうにズレましたか、
歩くのは特別難しいとは思いませんでしたけれど、
キッチリと履くのは以外と難しいものですね。


大菩薩なのですけれど・・・、
そろそろかなっと思っていたのですが、
職場でインフルエンザが蔓延してしまいまして、人手が足りず、
今週は休めても1日だけになると思われますので、
近場の日帰りしか無理のようですdown

しかし忙しいと言いながらも12本爪も購入してしまいましたので
これもベタですけれど北横岳なども狙っております
2013/1/28 15:03
RE: 入笠山でワカン初体験
追加コメントですいません(;^ω^)

入笠山、いい選択だと思いますよ!

>スキー・スノボも出来るのですか・・・羨ましいです。
(´ε`;)ウーン…スノボは当方はでき(ヾノ・∀・`)ナイナイ
当方よりもちょっと下の世代から流行ったような(;^ω^)
学校の授業でスキーがありますからね|д゚)チラッ

>ハイカーのアウェー感は相当なもので
昨年霧ヶ峰に行った際、リフトを乗り継いで山頂付近まで
行ったのですがここも完全アウェー、ハイカー皆無(;´д`)トホホ…
急遽予定変更でお邪魔したので普通のハイカーさんが
行かれる場所じゃないのを後で知りました(;^ω^)

>キッチリと履くのは以外と難しいものですね。
ですね、これはもう慣れるしかないでしょうね。
自分の歩き方ではこれくらいにしとけばずれない、とか。
緩めの道しか歩いていませんが、急登、急坂なら
もっとキッチリ履かないといけないかもしれませんね。

>職場でインフルエンザが蔓延してしまいまして
あらら、udou1192さんは大丈夫でしょうか?
ヤマレコユーザーさんでもインフルに感染して
お休みしている方もいらっしゃるのでお互い気をつけましょう(;^ω^)

12本爪アイゼンも購入されましたか(・∀・)ニヤニヤ
北横岳はお薦めですよ、踏み固められてるのでスノーシュー、
ワカンよりもアイゼン向きです。
ただ当方が行った時は稜線に出ると風が強かったので
防寒はバッチリして下さい(b´∀`)ネッ!
合わせて縞枯山もお薦めですよ、三ッ岳は(´ε`;)ウーン…
2013/1/28 15:35
インフルエンザの件ご心配ありがとうございます。
Horumonさんのスキーと流行とは関係無いのかもしれませんが、
私達の世代は『私をスキーに連れてって』世代でスノボは少し後でしたね、

お山の話に戻りますけれど、
基本的に無積雪期に歩いた事のあるお山限定にしておこうかと考えていまして、
北横岳には秋に下見を兼ねて登っておいたのですが、
縞枯山は未踏でしたので、どうしたものかと思っていましたけれど
お薦めという事ならば登ってみます

防寒についてはオーバーパンツは持っていませんが、
それ以外はそれなりの装備がそろいつつありますので
何とかなるのでは と思っているのですが、
稜線に出る前にしっかり準備するようにいたします
2013/1/29 13:54
RE: 入笠山でワカン初体験
ワカンデビューのレコ楽しみにしてましたら、日記でしたか〜 気付かなかった

そして入笠山でしたか!?
実は私も狙ってました
八王子からゴンドラ券付きのバスがあり、現地でスノーシューのレンタルもあるので、スノーシューの履き心地を体感したいな〜と。

そして・・・12本爪もゲットですか〜 いいなぁ あとは、ピッケルですね
あれ?もう実はゲット済み???

udou1192さん!我が家のクローゼットにあるのは・・・。
私をスキーに連れてっての頃のスキーウエアだけですよ
(笑)あんなウエア今どき着れないけど、高かったから捨てられない〜

とりあえずは、私も12本爪かな??

雪山レコ楽しみにしてますね
2013/2/5 22:13
konontanさん、こんにちわ。
レコでは無く、手抜きですいません

八王子からのバス便があったのですか
あの日は平日でしたので大月駅を過ぎたあたりから
通勤通学の方達で 満員になってしまい、
ザックにワカンのスタイルはかなり浮いていたようでしたので、
知っていればバスを使いたかったです。

ハイキングコースはかなり踏まれていましたので
もし行かれるのでしたら、
ぜひ降雪 の後のフカフカの雪を狙ってみてください

ピッケルですよね・・・
今シーズンはまだピッケルが必要な山へは
行けなさそう(根性的な意味でも)ですので未だですけれど、
強風に備えてゴーグルとバラクラバは追加購入しました〜dollar

konontanさんも”私をスキーに〜”世代でしたか
すると苗場プリンス等で、ぶいぶい言わせていらっしゃったのですね
12本爪購入されてから、ぶいぶい言わせるのは
夜叉神の森からでしょうか?それとも赤岳鉱泉?
2013/2/6 9:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する