ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
バラさん🏍
さんのHP >
日記
2022年12月14日 09:58
未分類
全体に公開
大原の来隣
山行記録ではありません。
私の備忘録です。
私の、京都大原と言えば、
三千院や寂光院でもなく
大原野菜ふんだんに使った
ビュッフェスタイルの
来隣(きりん)さん。
電話予約は出来なかったので
お店に着いてから名前を記入。
かなりの待ち時間ありそうなので
大原野菜を買いに、里の駅 大原や
ポン酢が美味しい味工房志野
大原街道店さんへ。
来隣さんに戻ってきてからも
かなり並んでからの入店🤗
(トータル約70分待ち)
この大原野菜の美味しさは…
食べてみたら分かりますよ🤗
2022-05-19 大好きな🦒
2023-03-02 ワックス加工してみた。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:314人
大原の来隣
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
アヤチャン🐱
varaderoさま おはようございます😊
秋に三千院へ行った時、このお店も気になってお気に入りに入れてたんですよ。
駐車場からも近かったのですが、湯葉の方に歩いてしまいました💦
人気店だったのでしたら、土曜日のあの時間、絶対食べられなかっただろうなあ…。
是非、行ってみたいお店がまた増えました♫
2022/12/14 12:45
バラさん🏍
ayachan0611さん
こんにちは♪
来麟は人気店なので、11時半オープンに合わせて事前予約するのがベストと思います。
もし予約取れなければ、待ち時間は1時間(食べ放題75分なのでなかなか空席でないです)は覚悟😣しないと!なので、先に名前記入してから三千院や寂光院訪ねるのもありと思いますよ!
もし呼ばれたときに居なかったら、再来店時説明したら空席出来次第案内してくれるはずです。
大原野菜ふんだんに使ったおばんざいなので、野菜は太らない?😅と言う感覚で、つい食べ過ぎちゃいますね😅
女性客・カップルが多いので、おっさん1人では多分恥ずかしくて入れないかも…😅
varadero 一押しのお店なので、今度時間作って是非食べに行って下さい🤗
2022/12/14 14:24
ウッド📷
varaderoさん、こんばんは😊
ちょっと調べてみました。
うわぁ〜ここめちゃくちゃ良いですね。
こないだの紅葉ピーク時に13時到着では、どのみち行けてなかったなぁ〜😅
行くとすれば11時半で事前予約ですね😊
京都のお山+ランチは来麟、下山後、ミスターギョウザに行ってみたいです(笑)
でも、絶対食べすぎて山登れそうもないですね😅
2022/12/14 20:06
バラさん🏍
woodtableさん
おはようございます♪
このお店6年程前から通ってるお気に入りのお店なんです🤗
京都トレイルとかと合わせて、是非訪ねてみてください。
お味は、私が保証しますよ😄👍
あとミスターギョーザ🥟もね😄👍
2022/12/15 6:43
kao-sora
varaderoさん、こんにちは。
来麟は、私も数回行きました!またビュフェ再開しているのですね!前回はコロナのため、定食式でした。このレコを見て、また行きたくなりました。
志野の大福やポン酢、ドレッシング、地場野菜も私も大好きです!
2022/12/16 11:34
バラさん🏍
kao-soraさん
こんにちは♪
はい!
以前と同じようにビュッフェスタイルで、食事出来ますよ😄👍
以前はおにぎり5個又は、オリジナルカレーでしたが、今はおにぎりもカレーも食べ放題になりましたので、食べすぎ注意ですよ😅
あと…
微妙に金額上がってきていますが、美味しい料理なので、とりあえずヨシ!と、しましょう🤗
2022/12/16 12:06
kao-sora
varaderoさん、返信ありがとうございます!
おにぎりとカレーもそうなのですね(笑)。メインもいいですし、お惣菜はほっこりして、美味しくてついつい…、何事も程々に…。値段の情報もありがとうございます。またあちらに行くときには是非とも寄りたいところでーす。
これからもvaraderoさんのレコ、楽しみにしています。
2022/12/16 12:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
バラさん🏍
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(10)
ヒル(1)
手拭い(1)
未分類(25)
訪問者数
9412人 / 日記全体
最近の日記
新蕎麦巡り
チャリンコ🚴で通勤
バリ山行
TRAIL MATTRESS(トレイル マットレス )
右膝捻っちゃいました😫
点心の気持ち
久しぶりの、「道の駅黒滝村」
最近のコメント
kayoさん
バラさん🏍 [09/04 23:21]
varaderoさん、こんにちは
kayo [09/04 12:39]
鷲尾健さん
バラさん🏍 [09/01 10:38]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
秋に三千院へ行った時、このお店も気になってお気に入りに入れてたんですよ。
駐車場からも近かったのですが、湯葉の方に歩いてしまいました💦
人気店だったのでしたら、土曜日のあの時間、絶対食べられなかっただろうなあ…。
是非、行ってみたいお店がまた増えました♫
こんにちは♪
来麟は人気店なので、11時半オープンに合わせて事前予約するのがベストと思います。
もし予約取れなければ、待ち時間は1時間(食べ放題75分なのでなかなか空席でないです)は覚悟😣しないと!なので、先に名前記入してから三千院や寂光院訪ねるのもありと思いますよ!
もし呼ばれたときに居なかったら、再来店時説明したら空席出来次第案内してくれるはずです。
大原野菜ふんだんに使ったおばんざいなので、野菜は太らない?😅と言う感覚で、つい食べ過ぎちゃいますね😅
女性客・カップルが多いので、おっさん1人では多分恥ずかしくて入れないかも…😅
varadero 一押しのお店なので、今度時間作って是非食べに行って下さい🤗
ちょっと調べてみました。
うわぁ〜ここめちゃくちゃ良いですね。
こないだの紅葉ピーク時に13時到着では、どのみち行けてなかったなぁ〜😅
行くとすれば11時半で事前予約ですね😊
京都のお山+ランチは来麟、下山後、ミスターギョウザに行ってみたいです(笑)
でも、絶対食べすぎて山登れそうもないですね😅
おはようございます♪
このお店6年程前から通ってるお気に入りのお店なんです🤗
京都トレイルとかと合わせて、是非訪ねてみてください。
お味は、私が保証しますよ😄👍
あとミスターギョーザ🥟もね😄👍
来麟は、私も数回行きました!またビュフェ再開しているのですね!前回はコロナのため、定食式でした。このレコを見て、また行きたくなりました。
志野の大福やポン酢、ドレッシング、地場野菜も私も大好きです!
こんにちは♪
はい!
以前と同じようにビュッフェスタイルで、食事出来ますよ😄👍
以前はおにぎり5個又は、オリジナルカレーでしたが、今はおにぎりもカレーも食べ放題になりましたので、食べすぎ注意ですよ😅
あと…
微妙に金額上がってきていますが、美味しい料理なので、とりあえずヨシ!と、しましょう🤗
おにぎりとカレーもそうなのですね(笑)。メインもいいですし、お惣菜はほっこりして、美味しくてついつい…、何事も程々に…。値段の情報もありがとうございます。またあちらに行くときには是非とも寄りたいところでーす。
これからもvaraderoさんのレコ、楽しみにしています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する