|
号砲後2分弱でスタート地点に達し、その後は比較的スムーズに昭和通へ(最初の1kmのネットは5分6秒)。2kmから31kmのラップは4分43秒〜59秒と5分切りで順調に推移したが、足裏へのダメージを徐々に感じてくる。30kmを過ぎてエンジンを再稼働しようとするが、足がつりそうな気配を感じつつ、ただただ失速するのみ。
32〜42kmではキロ5分を切ることはなかったものの、忍耐でキロ5分9秒以内を刻み続ける。結局、ネット自己ベストを4年ぶりに6秒更新して3:26:45でゴール。グロスタイムはセカンドベストだった。トイレに一度も行っていないためか、1kmのラップの最大と最少の差が26秒(4:43〜5:09)とJR並の正確運行だった。
また、初めから暑く感じたため、道中は意識的に水分をとるとともに、バナナを2本摂取。後半は疲れてきたのでアミノバリュー中心に水分摂取。ウィダーインゼリーを2袋持って行ったが、1袋しか消費しなかった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する