ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> Nonko-yさんのHP > 日記
日記
のり
@Nonko-y
6
フォロー
4
フォロワー
5
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
のりさんを
ブロック
しますか?
のりさん(@Nonko-y)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
のりさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、のりさん(@Nonko-y)の情報が表示されなくなります。
のりさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
のりさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
のりさんの
ブロック
を解除しますか?
のりさん(@Nonko-y)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
のりさん(@Nonko-y)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 07月 09日 22:32
最近のこと
千葉県山武市の食虫植物園
千葉県山武市にある食虫植物園へ行って来ました。 受付を済ませるとボランティアのガイドさんが案内をしてくれました(^-^) 木道を歩きながら観察します。小さな尾瀬のような雰囲気です(^-^) 今見頃の植物は、ヒメナエ、カワラナデシコ、コシンジュガヤ、ヒメヤブラン 食虫植物のシロバナナガバノイシモチソ
19
続きを読む
2024年 04月 25日 20:40
最近のこと
今年も山菜採りへ
忙しくなかなかお山に行けない日が続いていましたが、今年も年に一度の楽しみな♪山菜師匠とコシアブラを採りにお山へ行ってきました(^^) もう3年目ともあり コシアブラ タカノツメ ハリギリ タラノメ ワラビ シドケ など自分で見つける事ができました(^^) 途中 シュンランの群生地を見つけてしまい
27
続きを読む
2023年 11月 05日 23:21
最近のこと
三連休最終日は筑波山へ😆
三連休最終日は、前回開花していなかったセンブリを見に筑波山へ 笠取山から帰宅した翌日なので、さすがに歩き回るのはやめて センブリとゲンノショウコを見るだけにしました😂 数分で観察は終わってしまったので 筑波山から20分ほどで行ける東筑波ユートピア(動物園)へ行ってみました。 予想通
20
続きを読む
2023年 05月 28日 22:19
最近のこと
世界最大級の花 つくば実験植物園
世界最大級の花 ショクダイオオコンニャクを見に行って来ました☺️ スマトラ島の限られた場所に生えるサトイモ科の絶滅危惧植物です。 今回の高さ2m61cmもので もしコンニャクを作ったら 板コンニャクが1200枚以上作れるとか😆 園内には日本の高山植物から世
28
2
続きを読む
2023年 04月 30日 22:05
最近のこと
キンラン♪ ギンラン♪
私の勤める船橋市の端っこにある勤務先は 毎年キンラン ギンランが自生します。 土地を開拓して建物を建てても 元の土を残した部分で 今年も自生してくれたキンラン ギンランたち。 絶滅の危機もある植物なのと、毎朝お花を眺めるのが私の楽しみでもあるので😆 これからも見守って行かなければと思
20
続きを読む
2023年 04月 19日 06:49
未分類
山菜採り♪
今年も師匠と山菜採りへ 昨年と同じ場所でしたが、ここの里山は地元の人でも迷うような地形との事なので、今回もまた金魚のフンみたいに師匠の後ろをついて行きました😆 昨年より少し早かったようでコシアブラは最盛期☺️ その他 タカノツメ シドケ ワラビ も自力で探せ
42
4
続きを読む
2023年 03月 12日 21:36
未分類
筑波のコセリバオウレンとハナネコノメ鑑賞へ
毎年楽しみな筑波のコセリバオウレンとハナネコノメのお花見へ ご一緒してくれたメンバーのおかげで新しい発見がたくさんありました(*^-^) コセリバオウレンはちょうど見頃で たくさん咲いていました(*´▽`) ハナネコノメは少し早かったようで今週末あたりにはたくさん咲きそうでした(*^ー^
23
2
続きを読む
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
最近のこと(10)
未分類(2)
訪問者数
1248人 / 日記全体
最近の日記
千葉県山武市の食虫植物園
今年も山菜採りへ
三連休最終日は筑波山へ😆
世界最大級の花 つくば実験植物園
キンラン♪ ギンラン♪
山菜採り♪
筑波のコセリバオウレンとハナネコノメ鑑賞へ
最近のコメント
山行こうと思っていたけど全く起きれなかっ
のり [05/29 05:50]
咲いたねー😄って言おうと
narihira0227 [05/29 00:40]
あっちゃん 素敵な調理を挟んで届いたよう
のり [04/28 07:05]
各月の日記
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09