10月入庫などの品が多くゴールドウィンのWebストアでスペックがわかる程度だが、店にいく前にチェックできるという意味でいまからでも早くない。
ハイブリッドアコンカグアジャケット: 光電子中綿ダウン自体に撥水加工、関節部はPolartecのストレッチ素材、315gで30450円。40gミレーの方が軽いので比較は撥水加工を表面かダウンかどちらが効果的かということになる。
アコンカグアジャケット: ストレッチ素材なしの320gで28350円 。どちらかというとストレッチ素材ありの方が着心地が若干よいので、2000円しか値上がりしてないのは嬉しいかも。
アコンカグアフーディ: アウター用としてダウンが上記より多く入っている、380gで36750円。モンベルのパーマフロストジャケット並のロフトがあるなら380gだし最高だが、値段が33000円ならもっと迷うが…ロフト次第か。
フラッシュジャケット: 900フィルパワーで表面撥水加工の280gで33600円。表面の撥水加工の方が湿りを防げる気がするし、900フィルで十分に温かいのであればこちらが最高か。着てみないとわからない。
全部
できたら、むしろレッドポイントジャケットで化繊を買いますね!
現実はアコンカグアですよ!きっと妥当!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する