メンズSサイズ
・ベースレイヤーはパタゴニア キャプリーン2 lightweight XSサイズを使用
・天候は快晴で暖かい
汗冷えや濡れ感をなくすアンダーシャツの下に着るシャツである。寒さの厳しい気候に備えるべく導入した。
結果から言って汗冷えを解消できた。行動中の気温は稜線−5℃、樹林帯−3〜0℃くらいのなか、当然汗をかきながら、背中のシャツはバックに密着している。しかし、フラッドラッシュスキンメッシュは保水をたいしてしないので、保水したキャプ2と背中の間に壁ができている感触だ。
もちろん、完全に肌が水分に触れていないわけではない。フラッドラッシュスキンメッシュは3mmくらいの穴がたくさん空いて、ベースレイヤーに水を通りやすくしているので、そこを通して肌に濡れたベースレイヤーが触れることはある。それでも、肌に接する水分の量は50%近くは減らせる感覚なので体温を奪う力が減る。
フラッドラッシュアクティブスキンの方が、穴が空いていないので肌への接地面積が少なくより汗冷えは少ないが、ベースレイヤーへの水抜けはその分悪いので、発汗量が少ない−2℃以下くらいが望ましい。
ベースレイヤー水を吸うだけでなく、速乾性のあるもの方がもちろん肌に触れる水分を減らせるのでベストだ。キャプ2はバス停に着いた時はほとんど乾いているくらいの快適性だった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する