師走いっぱつめのボルは八王子のバーチ。
バーチを訪れるのはほぼ1年ぶりです。
さすがに1年も経つので全面ホールド替えされていました。
。。。以前は2年くらい変わってない(と思われる)壁も
あったんですが(^^)
壁は105度〜。130度、145度となかなかカブり壁もあります。
赤6級から。ここらへんは順当ですね。一撃です。
次に茶5級。これも順当でしょうか。大体1撃。ってうそです。
茶6が登れませんでしたorz
黄4級は何個かトライしましたが、登れたのは2個。
んでも130、145度の黄は面白い。
ガバでガシガシ登るのが多くて気分爽快です。
中でも黄9番がおもろい課題。赤いハコ(はりぼて)を手、足で使い、
壁の上部を横移動していきます。上部はそれなりの高さになるのですが、
手がガバなので大丈夫。ゴールは角度が変わったところ、天井近くにある
ガバをこれまたどかーんととってゴール。気持ちよかった。。。。
ためしに3級もさわってみましたが、全然出来る気がせん。。。
すごすごと退散。
他おもしろかったのは石のようなホールドばっかりの壁。
外岩っぽくて面白いけど、手皮に悪いです(笑)
いろいろと登りまくって気がつくと約6時間のぼりっぱ。
よれよれになったところで終了。今日も一日楽しみました(^_^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する