|
|
|
とか言って娘からいいように預かってしめしめと雪山に連れて行ったじいじとばあばであります。
孫1は男の子、孫2は女の子です。7時30分に車に乗り込みいざっヘブンス薗原へ。

ゴンドラに乗り込み、周りの景色に驚き、

トイレも済まして、じいじはスノーシューをレンタル(孫の分2つ)し、
スキーを楽しんでる子供達を横目に見ながら(いいなー孫1,2)
もくもくと歩いて第2リフトへ向かいます。
リフトに4人で座り、
おっと!!バーが下りない。あちゃ!!

ばあばのストックが・・・(怖がる孫2)そのまま終点へ。
ここからが本番です。
4人だけのツアーです。スノーシューを履いてめざせ!!富士見台!!

今一歩き方がわからない(孫1,2)じいじが歩き方を教えます

歩き始めると孫1はじいじの後に着いて、
孫2はいつもの鼻歌元気よくご機嫌さまさまです。

ホワイトモンスター達も心よく見守っているようでした。

ふっと気がつくと孫1が8回くらいころんでいるのです。
どうやら、スノーシューがおもくて疲れてきたようです。
ころんでいるのではなく倒れて休憩していたらしい。
そこで時間にも余裕が無くなり1km時点でリタイヤ

富士見台展望台へユーターンです。
逆に帰路につくと孫たちは今まで以上元気になる。

展望台でランチの準備をじいじいが始めたのですが、

とても寒くこれもまた途中で片付け始めサッサと下山しました。
富士見台山頂にも登頂できず、ランチも中途半端に終了。
とんだ孫との登山記録となってしまいました。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する