ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sansongeneさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「献血」の日記リスト 全体に公開

2024年 12月 18日 18:03献血

今年 最後の献血

左)駅前のシンボリックなタワー 中)展望台からの眺め 東寺の五重塔 右)献血ルームから東本願寺を俯瞰 今年 県外で献血を行うのは2度目 京都で降りたのは10年振りくらいかな いつかゆっくり観光でも訪れたい
  3 
2023年 08月 01日 19:38献血

宮崎ブーゲンビリア空港初上陸

あわよくば 近くの山に行きたかったが 時間的に献血に行くのでぎりぎりだった 九州地区の献血ルームは福岡、鹿児島に続いて3県目の訪問 全国制覇に至ってはまだまだ遠い先の話 現在のところ10府県の訪問にとどまる
  4   2 
2022年 01月 23日 18:44献血

人生初の全血

今までは ずっと成分献血を望まれていたのだが 今回 初めて全血の400mlをお願いされてしまった なんかドキドキするけど わたしの血でよければ 喜んで(笑) きっと全血が必要だったんだろうなぁ 以前から薄々気付いてはいたけど 全血って あっという間に終わってしまうんだなぁという感じ… 写真はいつ
  27 
2022年 01月 08日 19:21献血

天気がいいので 寝坊した(笑)

山に行くには 陽が昇りすぎてたので 次回の計画をうっすら考えたあと 献血に行った この2年は 1.17に合わせて神戸の献血ルームに お邪魔してたので 県内スタートは久しぶり 写真はそこからの眺め 左)伊吹山 中)引いて見た感じ 右)先月の献血者の人数
  6 
2021年 01月 17日 20:45献血

1.17 今年もまた あそこで献血

去年初めてこの時期に行ってみたけど 今年もやっぱり行くことにした 機会があれば これからもこのタイミングで行き続けたいと思う 今年は「こしひかり」いただきました(笑)
  2 
2020年 12月 30日 20:27献血

ラストスパート

午前中は大掃除 昼からは逃げるように 献血→散髪→洗車(笑) 帰ったら 叱られる前に お片付けしなきゃな 左)タワーズ20の献血ルームよりの眺め 右)伊吹山の冠雪具合が見えた 来年は歩こうかな  
  4 
2020年 03月 08日 21:13献血

あいにくのお天気

昨日は午後行ったら岡崎で1時間半待ち で断念 今日は朝一で豊田で2時間半待ち… で断念 意外にみんな人助けマインド持ってるなぁ とりあえず戻って用事を済ませ 再び アタック 今度は何時間でも待ちますよぉ 満を持してタワーズ20の「献血ルーム」へ 西から晴れてきてるので伊吹山がくっきり見えた
  13 
2012年 11月 18日 18:24献血

山に行かない週末

9月から続いていた週末の山行も昨日の雨で、 10週間ぶりにお休みでした。 ちなみにこの9週間の累計標高は約20000m、 総距離は190kmちょっとでした。 本日は名駅の献血ルームへ。 地上100mからのパノラマを楽しみにしていたのですが 雲が多くてもうひとつでした。 金曜日のような快晴なら良かった
  2 
2011年 12月 31日 20:23献血

献血

昨日は大掃除に行き詰まり(??)気分転換に 今年の登山納めを済ませてきました(笑) 今日は今年最後のイベント、献血に行って参りました。 来年も楽しいことがたくさんありますように 良いお年を
  2