![]() |
![]() |
![]() |
この三連休は仕事。
天気もいい。秋空が澄み渡り、山々が美しく見える・・・けど山に行けない・・・。
みんな行ってるのかなぁ〜


それでも、美しく実った稲穂を見ながらニヤニヤ。
収穫間近。
今年初めての稲作。大量生産ではなく、こだわりの米。
無肥料、無農薬で育てた。それでも立派に稲穂を垂れている♪
自然ってすごい。本当にすごい。
うまいか、はたまた、まずいか。食べてみるまでわからない(笑)
お楽しみはこれから♪
あ〜早くこの新米で握ったおにぎりを背負って、山、行きたいぃぃ〜〜

写真1:俺の米

写真2:圃場から見た南アの山々



写真3:シロマダラ君?!

お疲れさまです!
農作物は「待った!」がきかないもん。大変ですね
お米は無肥料、無農薬!?でも、スゴくスゴく美しいな!
momoGさん、すごいね!
忙しいmomoGさんにゴメンナサイ。。明日は休みが取れました!里山だけど行ってきます。
今日、日曜日は仕事を早めに切り上げてキノコ見てきましたが
イクチ、タマゴタケ、ショウゲンジ収穫!
キノコ祭りが楽しみです。
シロマダラ君?って聞いたことないヘビです
ウチの家庭菜園にはヤマカガシ君がいたよー
ども♪
kokuzooさん、こんばんは!
米、わかります?
キノコ、いろんな種類が採れてるんですね?!う〜いいなぁ〜!楽しみですねぇ〜♪
そして、山行くんですね
レコ見るの楽しみなのでヨロシク♪
シロマダラ君は多分です。夜行性で昼間はまず見られない幻の蛇とも言われているんです。草刈りしてたら『なんだよぉ〜眠いのにぃ〜』って感じで出てきたんで(笑)
こんにちは〜momoGさん(*^_^*)
今年初めての稲作
momoGさんの愛情のタップリ注がれたお米は
きっと美味しく育ってくれているだろうなぁ〜と思います
いろんな農作物もですが、お米を自分で作る!スゴイです
早く新米で握ったおにぎり背負ってヤマ歩き出来たら良いですネ
今はお忙しいと思いますが
モリモリご飯たくさん食べてガンバって下さい
ども〜♪kchanさん!
米ね、食べてみるまで味はわからない…楽しみ♪
まずくても、これまた面白い(笑)
自分で米を作る、この辺では皆結構作ってるので珍しくないんです
でも無肥料、無農薬はまずいないでしょうね♪
ちょっとこだわっちゃいました
ホントに食べに来てほしいなぁ〜
うちも、数年前までは自宅でお米を作ってましたが、色々あってやめてしまいました。
無肥料、無農薬、なんて、すごいですね!
最近、農作業の手伝いがないので、手伝いたいような気がしちゃいます(笑)
ども♪
harucoさん、こんにちは〜♪
無肥料、無農薬ね(笑)ホント自然の力ってすごいです♪
安全、安心♪味はどうだか…(笑)
手伝い、気がしちゃうだけじゃなくて来てもらって一向に構いませんが
今日、東京に帰っちゃいます
お天気が良かったから、お仕事もはかどりましたね!
あら?こっちに来てたんですか!
お手伝い、冗談ですよぉ(笑)
まだ私の稲刈りは先なんですけどね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する