ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > マーシャさんのHP > 日記
2020年01月23日 22:23未分類全体に公開

依存症〜かつての〇〇中毒〜退化への道

 依存症という語彙が使われる前は、〇〇中毒、と呼ばれていた。アルコール中毒、ニコチン中毒、薬物中毒など。この場合の中毒は、やらずにいられない、やめられなくなる、という中毒。依存対象そのものが毒になっていた。

 依存症になりやすい体質、というのはあるのだろうか。脳内の報奨ホルモンが出て、快感を感じる。それが癖になり、やめられなくなる、というサイクル。ない時の不安が強かったり、快感への欲求に耐えられなくなる。体質というよりも、それほどまでの快感を感じてしまったのが、癖になっている。あるいは、それを紛らすだけの、それ以外の楽しみが得られないからだろうか。

 借金依存症、買い物依存症、ギャンブル依存症、というのもある。知り合いや家族、また、その本人は、さぞかし大変辛いことだろう。

 かくいう私もかなりの、スマホ&ネット依存症だと思う。山登り依存症か?そこまででもないが。手軽に気軽に情報が手に入る、スマホやネットの、便利さは困ったものだ。ポチッと買い物もできてしまうのも、便利すぎる。世界中の人に瞬時に繋がれるのは嬉しい。だが、そうして人の脳は退化していく。
 
 誰かがたくさん頭を使って、手を使って作ってくれた道具は、使う人の脳を退化させている。手を使って書いていた文字は、指一本で選んで入力。かつて覚えていた電話番号や友人の誕生日も、器械が覚えている。その分、他に使おう。使うことによって鍛えられる脳や筋肉は、使わないことにより、どんどん退化する。せめて、たくさん歩いて、足の筋力退化は阻止したい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

RE: 依存症〜かつての〇〇中毒〜退化への道
Marsha-ukuleleさん、こんばんわ。
ヤマレコ日記の常連はそのほとんどが
ヤマレコ依存症。。。とも。。。。
スマホは便利すぎる故にその付き合い方が
難しく、特に若年層(中高生)への使わせ方が
悩ましい所です。。(現在進行中でして)
世界中にひきこもりや近眼老眼予備軍が
大量に増えると、、この前ニュースでやってました。
まずは、、歩かないとですね。。。(*´▽`*)
2020/1/23 22:28
ヤマレコ依存症⁉️
k-yamaneさん、こんばんは。
たしかに、おっしゃる通りかもですね。
若年層への使わせ方、悩ましいですね。

外を持ち歩いて歩くか走ることでのみ充電される、とか、どうですかね?
2020/1/23 22:42
RE: 依存症〜かつての〇〇中毒〜退化への道
 Marsha-ukuleleさん、こんばんは!

 ヤマレコ山行記録アップ→日記→オフと中毒街道まっしぐらな気がしています💦

 ただ世の中には、特に高齢でネットを全く使わない方が多いことを考えると、ITスキルや社会とのつながりの厚みを増やす面で、そして足を鍛える面でも。ヤマレコ中毒が役に立っているのではないでしょうか(^_^)ゞ

 なにせ健康長寿に大事な三大要素「運動、栄養、社会参加」のうちの2つをカバーできていますものね。山食で栄養も一部カバーしていると考えれば、3つ全部\(^_^)/

 ところで、この記事によると24歳以下の若年層では、スマホを使いすぎていてもITスキルは諸外国に比べて低下しているんだそうです。うーん

○Newsweek:日本の高齢者のITスキルが、世界の中でも著しく低い理由
 http://j.mp/36dZWCY
2020/1/23 23:26
toshimizu7566 さんへ
コメントありがとうございます。関連記事も読みました。

若年層のIT スキルの低さについては、学校教育にも原因があると思います。文科省は、やれ、と言っても、十分な予算措置をしてくれない。

中毒で元気になるなら、天晴れですね。
2020/1/24 2:00
RE: 依存症〜かつての〇〇中毒〜退化への道
Marsha-ukulele様。お早うございます。
toshimizu7566様。初めまして。(だったと思いますが(^_^;。)お早うございます。

お二方のコメを拝見して、ちょっと割り込ませて頂きますm(_ _)m。

30年以上前から、学校教育のITスキル(その当時は「コンピュータリテラシー」と呼んでいたことが近いと思いますが)の向上に取り組んでまいった者です。この事を語り出すと、Marsha-ukulele様の投稿の趣旨とかけ離れてしまうと思いますので、いずれ別に「日記」でも、と思いますが・・・。

日本の学校教育全体の問題が関わってくると思います。ただ、グズグズしていられない問題だとは思っています。

失礼いたしましたm(_ _)m。
2020/1/24 7:16
miru_sankou様ありがとうございます
ようやくプログラミングという名前で、小学校に入って来ますね。英語教育もそうですが、必要だと言われてから実際に教科になるまで20年かかりました。

本当に必要だと気づいた人は、対応していたのだろうと思います。経済格差も出て来てしまいます。

自分自身のITスキルの低さも情けないです。

日記に書いてくださることを、お待ちしております。
2020/1/24 16:36
ユニークな考えだわ
こんばんは あ、間違えた こんにちは
こんなことに「老化」がひたひた来ていることを感じる私です。

さて、私個人の意見ですので、ご容赦を。
ITに適応させる前に子どもには「皮膚感覚」を植え付けたいと考えております。
IT機器開発者は年代からして「皮膚感覚」子どもの頃に植え付けた最後の年代
でしょうか。
その感覚がない年代が開発するこれからは、色々な危険性のあるツールが
出てくるでしょう。

さるテレビ人気番組のプロジューサーの一言です。「便利は復讐する」
なーんて、IT音痴のおばはんの危惧でないといいんですが。
自転車で発電した分とか歩いた分で充電は、賛成であります(*´ω`)
2020/1/26 11:27
Re: ユニークな考えだわ
kibako様、コメントありがとうございます。
皮膚感覚を植え付ける。いったいどんな感覚なのかなあ。どうやって植え付けるのかしら。

スマホの充電を運動量に応じて、っていうのは、いいですよね。(自画自賛)
いざというとき使えなくて困るかもしれないけれど。
ゲームばかりして困る、という子供たちのゲーム器は、運動もしないとゲームができない、という、ね。
2020/1/27 20:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する