ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Marsha-ukuleleさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2024年 04月 16日 22:19未分類

スミレの名前は難しい

 ヒナスミレと、アメリカスミレサイシン、だと教えていただいた。タチツボスミレとは違うかなあ、とまではわかった。スミレ、という名のスミレがあるのも最近知った。スミレの仲間だろうなー、というのはわかる。ホソバノ〇〇だと、葉が細いんだろうなー、ともわかる。なにしろ、図鑑を持ってないし。調べたりしないし。葉
  63 
2024年 04月 13日 17:03未分類

BistroDo 簡単で美味しい

味の素が出している簡単料理ソース、Bistro Do 。 CoooDo の洋風版シリーズ。なかなかおいしくて、はまっている。 味の素を入れる入れない、と、物議を醸している、料理研究家、リュウジさんが、取り上げていた。スーパーで見つけたので、買ってみた。そして作ってみた。自分好みの味だった。父も気に入
  33 
2024年 03月 03日 21:58未分類

ココヘリが無料キャンペーン

 安心のための保険。遭難したら🚁ヘリコプターで捜索してくれる。発信機。居場所がわかる、はず。ヘリコプターは有視界飛行。もしもの時のための。生死に関わらず、見つけてくれる、はず。  今時は、スマホのGPSで、居場所がわかることがある。  そこまで危険な登山をしているつもりはない。天候が
  34   2 
2024年 02月 24日 06:22未分類

三寒四温

 春になったり冬になったり。いったんはすっかり溶けた雪。また降って、冬の景色。雪が降るとモノクロの世界になる。音まで消える。  見る分には楽しめる。今回の雪は道路を白くするほどではなかった。雪解け道を走ると車が汚れる。今回はその心配はなさそう。凍ってはいるだろうが。山に行ったら樹氷のような樹々が綺麗
  37   2 
2024年 02月 17日 14:51未分類

福寿草を見にドライブ

 昨日は節分草、今日は福寿草!早川町赤沢宿まで。県内だけれど、遠い。こんなとこ、にたくさん!  節分草も咲いていた!歴史的遺産。昔ながらの宿。石畳は新しく整備されたようだけれど、昔の人たちが、ここを歩いて、七面山に登っていたかと思うと、感慨深い。保護ネットがあるが、外にもたくさん咲いていた。  ちょ
  32 
2024年 02月 10日 12:29未分類

湖畔散歩

雪の積もった湖畔を久しぶりに歩いた。気持ち良いね。風もなく暖かく感じた。チェーンスパ履けば、練習になりそう。平なところだから、なくても歩けたけれど。 湖面には、鳥たちがたくさん。カワウ、カモ、オオバン、キンクロハジロなど。 ヒレンジャクたちは今年は早く来て早く去っていったようだ。水辺で撮ることは叶わ
  28   2 
2024年 02月 07日 20:06未分類

雪の日の翌日

 見るのは綺麗だけれど、道路はツルツル。凸凹。しっかり除雪をしてくれないから大変。この辺りの除雪は、行政から、土建業者に、担当者の道路を割り振って、委託している。わずかな報酬でやっているのであろう。除雪車ではなく、ブルドーザーのような重機で、一度、雪を押し出して終わり。端から端まで雪を退けるわけでは
  25   3 
2024年 01月 27日 20:44未分類

地元で観光客気分

久しぶりに友人たちと、午後のひと時を過ごした。初めてのカフェ。こだわりの素材のお菓子。こだわりのコーヒー。紅茶。コーヒーは、カウンセリングをしながら味を決めてくれる。苦味の裏の甘み。レモンティーのようなコーヒー。アップルジュースのようなコーヒー。説明が面白かった。奥が深すぎる。シュークリームは秀逸。
  32 
2024年 01月 13日 15:54未分類

今日はよき日

今日はよき日 初登りができた 裏庭山の足和田山が縦走できた 今年初のヒレンジャクが見えた 歩けること 友がいること、 笑えること 食べられること 両親がいること 多くの人に助けられていること 自然界に癒されること 家があること 車があること 全てに感謝
  19 
2023年 11月 30日 06:05未分類

町の本屋

 読みたい本が二冊あった。いつもならば、密林でポチる。たまには町の本屋で買おう、と立ち寄る。店内の棚には、漫画の単行本しか並んでいない。店主らしきオヤジさんは、店にいて、パソコンの画面を見ていた。注文できるか尋ねたら、できるという。  一冊目のタイトルを告げると、パソコンに向かう。在庫なしとのこと。
  44   8 
2023年 11月 22日 22:02未分類

山は誰のもの

 山の楽しみの一つは、山頂での休憩や食事。良い景色を眺めながら、仲間とおしゃべり。美味しい山飯。それなのに、山頂に着いたら、静かにしてください、こちらには、近づかないないでください、と言われたら、どう思う?  そこに、危険がある場合は、当然避ける。でも、ただ、そこがテレビドラマ撮影中だから、というの
  130   5 
2023年 11月 16日 07:39未分類

🌸咲く。河口湖畔

 秋なのに、真夏のように暑くなったり、急に寒くなったり。変な気候。昼前には、緊急地震速報!あわてたけれど、揺れは感じなかった。あちこちで地震も多発している。  仕事を終えて、富士山が見えていたので、湖畔を走らせた。桜🌸が咲いていた。数年前にも見た記憶がある。その時よりも花の数が多い。
  39 
2023年 11月 13日 16:08未分類

富士山、数時間のお色直し

 朝、家から見た時は、上の方だけ雪。仕事をしている時は雲の中。昼頃、雲が晴れたら、下まで雪。その頃、下界では雨粒がポツポツ落ちてきていた。山では雪だったのね。急に風着冷たくなり、冬のような空気。仕事が早く終わり、裏山に散歩。  やはり富士山は下まで雪があると富士山らしい🗻。  ある年
  50 
2023年 10月 29日 07:40未分類

冬の富士になった!

 昨夜は雨。富士では雪。かなり下まで、雪が来た。雲が上がれば、その姿が見えるのだが。雲が上がるかどうか、わからない。 お披露目ももったいぶる、憎い演出。  河口湖畔では、昨日から紅葉祭りが始まった。いい感じの秋。と言っても、生活者は暖房が欲しくなる気温。燃料費が増えるなあ。    富士の写真を撮る
  38   6 
2023年 10月 25日 18:09未分類

雪の量が違う

 雪の量は毎年違う。降る時期も違う。初めの写真は2年前、三ッ峠から早朝に。2枚目は、去年の10月25日。3枚目は、今年。10月24日。  富士山には雪があるほうが、絵になるなあ。昔から、芸術の対象になってきた。文学に書かれた。版画にされた。絵に描かれた。音楽にもされているかな。また、信仰の対象になっ
  35   2 
2023年 10月 24日 07:19未分類

朝焼けの富士

 朝焼け。空がこの色の時に、コキアの大石公園にいるカメラマンは、プロだなあ。と思いつつ、家から。富士山の木々も色づいてきた。秋が急にやってきた。今年の紅葉はきれいな色になるかなあ。  2年前の今頃、三ツ峠の日の出の頃を見たくて、ヘッデンつけて登った。きれいだったな。また行きたいな。
  26 
2023年 10月 20日 20:12未分類

コキアの雲と富士

富士河口湖町大石公園。この時期はコキアの赤狙いで観光客も、写真家も多い。今朝はものすごい雲も出ていた。一日中晴れて富士山もよく見えた。昼間も笠雲が二重になったり、広がったり、楽しませてくれた。残念ながら、勤務時間中撮影はできず。朝ののみ。今週末もよく見えそう。紅葉祭りにはまだ早いけれど、遊びに来てく
  48 
2023年 10月 05日 19:23未分類

初冠雪の朝昼夕

 山小屋のあかりが消えて、ひと月。そろそろ初冠雪して、ぱっつん頭の富士山が見えるかなあ、と、まちどおしかった。予報からすると前夜のうちに富士山は雪。  夜明け前から、何度も起きて写真を撮ってみた。月明かりの元、オリオン座と一緒に初冠雪の富士が見えた。でも、暗すぎるから、ここに載せるのはもう少し後の。
  43 
2023年 09月 28日 19:48未分類

小さい花見

小さい小さいミゾソバの花と、ミズヒキの花 出勤前に道草。また、明日も、見に来なくては。今日ずいぶん暑かったから、明日はみんな開いているかなあ。
  13 
2023年 09月 10日 20:18未分類

3種のホトトギス

 山野草の名前を少しずつ覚えてきた。写真は撮るが、肉眼でよく観察できていない。花や葉の形、毛があるかどうか、大きさ、花弁の向き、文様などなど、よく見ると違う。  この2週間で、ホトトギスの3種類を見ることができた。そして、この3種類は、見分けがつくようになった気がする。  ホトトギス、ヤマホトトギス
  30 
2023年 09月 06日 23:19未分類

富士登山の安全確保について

 軽装の外国人登山者などの、遭難、救助依頼、焚き火問題などが、ニュースになっている。吉田口では、五号目より先に行こうとする所に、登山協力金を徴収する人たちがいる。協力金を払うと、記念にちょっとしたものもらえる。その人たちは、通過する人たちを見ているわけだ。その時点で、どこまで行くつもりなのか、計画書
  73   3 
2023年 09月 05日 21:47未分類

キノコ類とヤマホトトギス

 いつもの裏山散歩ルートは、今、キノコ類がわんさか生えている。タマゴタケはもちろん、その他色々。名前はよくわからないが、テングタケの仲間が多そう。今日は、昨日と違うキノコを探そう、と歩いた。サンゴのようなのと、花びらのようなの、白いの、黄色いのなど、色々あった。  食べられるのは動物が食べているのか
  27 
2023年 09月 04日 20:12未分類

タマゴタケ

 タマゴタケが旬です🍄私は食べません。とって食べたい人は、自己責任でご自由に。😆よく目立ちますね。色は好きです。形もかわいい。広がった傘の形も、ひだの間隔も、非常に美しいと思います。食べると美味しいそうです。レシピもあります。私は食べません。  高座山にもたくさんあり
  49 
2023年 09月 04日 09:30未分類レビュー(食料)

アミノバイタル

 一昨日、西黒尾根からの谷川岳、昨日、茅ヶ岳、と連続で歩いた。どちらもきつかった。今回、初めて、アミノバイタルの、運動前、運動中、運動後、の3種類を飲んでみた。  厳密にその効果かどうかはわからないが、疲労感や筋肉痛が少ない!あくまでも個人的な感想ですが。他にも、マッサージしたり、アロマオイル塗った
  71 
2023年 08月 23日 11:04未分類

行きたい山々があるのに

 行きたい山々がたくさんある。山は逃げないが、体力、時間、休みとの兼ね合い、天気、同行者との都合、経済的余裕など、いくのを阻む要素、あるいは言い訳はいくらでもある。年間計画を立てて、早めに具体的に山小屋の予約などもして、サクサク行けている人もいる。行動力、フットワークの軽さを見習いたい。  月山には
  64   7 
2023年 08月 19日 15:18未分類

度付き変更レンズメガネ

 遠視、いや、老眼。乱視がある。疲れていると、運転中には、前の車が2台。センターラインが2本見えたりする。コンサートに行くと、指揮者が2人。指揮者の向こう側にいるはずの楽団員が見える。普段は眼鏡をしないと手元の字が読めない。  山では、紫外線も強いし、サングラスをしたい。最初のうちは、眩しくなったら
  28   7 
2023年 08月 06日 10:48未分類

ヤマレコとYAMAP

 山を勧めてくれた山友たちは皆、ヤマレコをやっていた。まだ、ヤマレコしかなかった時代かもしれない。  数年前からYAMAP利用の友ができた。そこでYAMAPにもアカウントを作った。基本的には、通常はヤマレコ利用。YAMAPしかやっていない友と行く時はそちらを利用する。  ヤマレコは、計画からそのまま
  227   10 
2023年 08月 01日 21:47未分類

4回目の立山室堂。雷鳥荘泊ー奥大日岳

 4回目となる、立山室堂。今回は、雷鳥荘に泊まり、奥大日岳へ。雲多めの初日は、移動と、室堂散策のみ。チングルマは、雪が少なかったので、早く咲いてしまったそうだ。  初日も雲多め。とりあえず、ミクリが池のリフレクションはこんな感じ。  どこに行ってもお花畑。雲多くて、夕焼けもみず、朝焼けもみず。2日目
  47 
2023年 07月 10日 07:21未分類

我が家のジャングル庭に咲くネジバナ

 庭がすごいことになっている。畑も、ジャガイモがどこにあるかわからないほど。  狭いけど、芝生を植えて、子供が小さい時には砂場もあった。ビニルプールを置いたり、花火をしたり。家キャンプ的なことをしたり。BBQ もした。      今は野草ジャングル。芝生らしきものは見えずに、生きる力満載の、草ばか
  40   2 
2023年 07月 06日 19:27未分類

仕事終わりの散歩でトラノオ

 暑い日だった。でも、少しは歩かなければ!いつもの散歩ルートに。まずは軽い裏山へ。花はほとんど見当たらず。  大きめの黄色いキノコ発見!これはなんだろ? 山頂に行っても富士山見えず。そのまま戻るつもりだったが、湖畔は少し涼しかなぁ、と、湖畔へ。果たして、それほど涼しくなかった。  それでも、歩くと気
  26 
2023年 07月 02日 18:49未分類

山日和だけど、暑すぎませんか?

 めちゃくちゃ暑くて、いい天気の日曜日!山日和ですね!でも、あまりにも暑くて、早朝から行かなければ、汗だくバテバテになる!山に行きそびれた。  コロナ禍、ずーっと、オンライン礼拝。礼拝が再開しても、自分の都合で(山の予定などもあり)オンライン参加だった。こんな時こそ、生礼拝に行こう!と、夫の運転で江
  34   2 
2023年 07月 01日 22:27未分類

富士山山開き 紫陽花

 昨日から雨。山開きだというのに、風も強いし、吊るし雲まででてる。上空の不安定な様子が見て取れる。外歩きができない。YouTubeやら、スマホ画面を見て時間を潰す。  今日、吉田口浅間神社から登頂の計画を立てていた友人がいた。悪天予報で、中止にしたそうだ。残念だが、仕方がない。私には明日の山予定があ
  23   2 
2023年 06月 27日 16:33未分類

スイスにツアーで

 友人が、スイスツアーを取ってくれた。5つの山を見るツアー。ツェルマットにも泊まるし、そこでは自由時間がある。少しハイキングできるだろうか。そんなに装備は持っていかない。ローカットシューズで、歩けるか?!  旅程表を確認すると、昼も夜も自分で食べることになっていて、一日自由行動。少しググるとツェルマ
  58   16 
2023年 06月 18日 20:04未分類

初体験色々

 初の夜間移動による前泊。しかも初車中泊。そして初の燕岳!初体験はドキドキワクワク。同行者に大いに助けられて、最高の体験になった。中房温泉登山口駐車場までの旧カーブばかりの山道を、夜間走るのは非常に緊張した。車中泊も、なかなか、悪くなかった。トイレだけが心配だったが。トイレのある駐車場だったので、問
  47   4 
2023年 06月 11日 08:45未分類

松の花?

 5.29河口湖畔を散歩中に見つけた。松の中の白い花。これは松の花?よくわからないけれど、松の花にら面白いな、と思い撮った。もしかしたら、近くの花が飛んできた?花札の松の絵にも似ているような気がした。花札の松に花はないけれど。  この頃、河口湖は、梅雨に備えて放水していて、水面がだいぶ低かった。普段
  9 
2023年 06月 11日 07:49未分類

フクロウ、カワセミ、キビタキ

 登山中、散歩中に聞く鳥の声には癒される。姿が見えると嬉しい。写真に撮れると、なお嬉しい。  河口湖畔で、久しぶりにカワセミに会えた!水が少なくなった湖面すれするを何度も行き来し、魚をゲットしていた。  忙しなく動き回るエナガもかわいい。  綺麗な声でなくキビタキは、姿も優雅。英語名はナルシスト的。
  15   2 
2023年 06月 05日 06:27未分類

日向山で見た

これがギンラン? この虫は何カミキリ。 群生するギンリョウソウ。
  9   2 
2023年 06月 04日 06:26未分類

夏らしい富士

 早くも梅雨入りした日本の半分。富士も夏らしい姿になってきた。冬の間雪がほとんど降らなかったので、5月に降った雪はすぐに溶けてしまった。  今日は山日和。予定の日向山からの展望が楽しみだ。近くに住む、友人にも会えそう。  それにしても、空の青さがあるのとないのとで、ここまで気分が変わるのはなぜだろう
  54 
2023年 06月 03日 23:12未分類

嵐の後の散歩

 まず湖畔に。いつものルート、遊歩道に倒木!道路のガードレールを曲げ、遊歩道を塞ぎ、湖畔側の柵まで破壊!なんてことだ!役場の人にメッセージで伝える。行き止まりなので仕方なく車に戻り、移動。逆から歩く。  羽根子山登山口からは、まるで川のように水と土砂が、道路に注いでいる。登山道の真ん中に小川がサラサ
  7 
2023年 06月 02日 23:39未分類

ノイバラ咲き乱れる遊歩道

 河口湖湖畔は私の散歩ルートの一つ。勝山道の駅から東へ向かう。一昨日は、数年ぶりにカワセミくんもにも会えた。見事に魚をとらえていた。梅雨に備えて水をかなり減らしていたから魚が見えやすかったのだろうか。ごめんスレスレに、ニ往復ほどして、着地した時には魚を咥えていた。よかったね。  遊歩道両側にはノイバ
  19   2 
2023年 05月 31日 15:09未分類

河口湖美術館の富士山の絵画など

 河口湖美術館所蔵品展を見に行った。美術館から富士山は見えない。今回の展示品のいくつかは、フラッシュなしでの写真撮影も許可されている。  グラフィックデザイナー、松永真の作品も、初めて展示されていた。この人の作品好きだな。  グッズ売り場には、たくさんの富士山柄のものがある。富士山好きにはたまらない
  17   2 
2023年 05月 29日 07:54未分類

世界遺産の湖面、違法設置物

 河口湖、今は水が少ない。六角堂へも歩いていけるほど。4年ほど前だったろうか、釣り人用の台?が、置かれた。  当初は、A4サイズの紙に、条例違反だから設置者は速やかに撤去するように、と書かれた紙が吊るしてあった。風雨にさらされて、今はそれもない。        風や波で、不気味な音を立てていることも
  62   4 
2023年 05月 27日 06:53未分類

石和温泉に泊まる

 両親と叔父夫妻への恩返しの一つとして、温泉宿泊をプレゼント。自己満足のためかもしれないが。 美味しい料理。気持ち良い温泉。少しの贅沢。  早朝に、1人で近くを散歩。ほんの少しだけ。🌹薔薇の小径🌹を歩いた。笛吹川のほとり。ピークは過ぎているかもしれないが、多種多様多色
  39   2 
2023年 05月 24日 07:21未分類

5/24 新雪🗻ギンラン

 一昨日夜から降っていたであろう雪。今朝が待ち遠しかった。五合目くらいまでかな。  観察に行っていたいつもの羽根子山。見逃していた側に、こんな立派な子がいました。ササバギンランかな。  鹿の群れもいたよ。五頭のメス。かなり離れたところに、立派な角を持つ雄も。子育て中なのだね。道端の草が減っている。鹿
  28   8 
2023年 05月 20日 08:33未分類

今朝のササバギンランたち

羽根子山に朝散歩 鳥もまだ寝ているかも 早起きさんだけ鳴いている もやる林 木から滴り落ちる雨の雫の音 ウインドブレーカーのフードをかぶる 静かに咲いている ササバギンラン フタリシズカも、にぎやかに群れている 鳥の声が増えた 動きも見えた 見上げて首が痛くなる メジロの幼鳥だろうか 小さい鳥が何羽
  32 
2023年 05月 19日 23:41未分類

前髪ライン上昇、刈り上げ?!

 富士山頂の最深積雪は5月。だと、on-shoreさんにコメントいただいた。パッツン前髪揃えたけれど、連日の異常な暑さで、どんどん、かりあがっていく😆あるいは薄毛になっていく。ほっそりした姿で、農鳥も見えた。  雪もそうだけれど、雲を纏うときも、時々刻々と姿を変える。だからいつもおも
  17 
2023年 05月 16日 06:14未分類

変身

また雪が増えた。農鳥も消えた。今日はまた暑くなるらしいが。
  13   4 
2023年 05月 10日 22:20未分類

近くで見たもの

昨日、5月9日、山日和だなあ、と思って出勤。職場の近くで、オナガが迎えてくれた。スマホで精一杯で、これ。 今朝、5月10日 朝、家からの富士。西側には月もあった。農鳥はだいぶ痩せてきた😆 夕方、裏山に散歩。ササバギンランはまだ開花していなかった。明日にはきっと咲いているに違いない。と
  31 
2023年 05月 07日 14:15未分類

〇〇アルプス

 正月は沼津アルプス。春先に都留アルプス。先日は河口湖アルプスを、歩いた。ヤマレコを見ていたら、三浦アルプス、という名前が目に止まった。まあまあアクセスに時間はかかるが。日本の中の、なんとかアルプスならば、行けないことはない。  南アルプスと北アルプスは本物。と言っても、ヨーロッパのアルプスの真似っ
  51   8 
2023年 05月 06日 15:49未分類

鉄塔から鉄塔へはどうやってケーブルを?

山を歩いていると、送電のための鉄塔の近くを歩くことが多い。山道の整備も、東電とかもやっている。ありがたいことだ。レジャーで登山する人のためではなく、整備点検、架設のために、まずそこまでの山道を整備することも、大事な仕事なのだ。 鉄塔をこの山の中に建てること、さらにケーブル、送電線を張ること、どうやっ
  49   3 
2023年 05月 05日 14:20未分類

赤線つなぎが人もつなげた偶然

 一昨日は、二重曲峠から、杓子山。今日は、二十曲峠から、石割山。赤線が繋がった。気持ち良い。  しかも、山頂には、偶然の出会いが待っていた。2年前に九鬼山で写真を撮ってもらい、その二日後に、高川山でばったり会った方!Kさん!名前を呼ばれた!つい先日まで、北海道に行っていたのをSNSで拝見していたのに
  46   6 
2023年 05月 01日 00:55未分類

湖畔 紅茶 白鳥

 朝から雨☂️は予報通り。昼前に雨あがった!どこかに行きたい。いつもの散歩コースだな。富士山は見えないから、昼食後の紅茶を湖畔で飲むことにしよう。  ポットに紅茶を詰めて、雨対策もして、車で🚗湖畔へ。嘘でしょ!湖畔に着いたらポツリポツリ。家にいる夫に電話。洗
  19 
2023年 04月 22日 22:27未分類

初めてのバイカオウレン

 山野草。珍しく、健気で可憐。その時期に、そこに行かないと見えない花。これまでそれほど興味を持っていなかった。  山の先輩、花の師匠について行って、だんだん少しずつ、名前を覚えできた。同じ花を、これなんだっけ、と何度聞いても、教えてくれるぐりさん、ありがとうございます😊わかる花がある
  35 
2023年 04月 21日 19:28未分類

仕事終わりに天上山散歩

4月にしては、暑い日。仕事が早く終わった。一番近くの天上山に。春の花たちがたくさん迎えてくれた。ロープウェイ山頂駅には、たくさんの外国人。さらにうえ、、天上山山頂まで歩くとほとんど人がいない。 花に詳しいお友達に教えてもらった春の花をいくつか覚えた。見つけると嬉しいものだ。名前がわかると益々うれし
  20   2 
2023年 04月 17日 06:22未分類

紅茶を飲みに山頂へ

 予報と違う良い天気。午前中に両親のことを終えて帰宅。そうそう、先週から、実家への往復に、中央道を利用している。河口湖から富士吉田-西桂まで、4分ほど。通常350円。土日だと250円。楽。早い。下道だと40分ほどかかるが、20分で行ける。観光客も多い時期、もう、下道を走るのは嫌だ。  昼食後、紅茶を
  46   4 
2023年 04月 02日 13:08未分類

壊れた道具の修理

ハロコモディティの、帽子とお揃いのポシェット。しばらく前に、YAMAP ストアで購入。昨日の登山中に、ひもをつける部分が壊れた。応急的につないで使った。 直さなくちゃ!着いていたはずの輪っかも見当たらず、家にあったものを使う。本来、横にあったが、そこにはつけにくい。ファスナー口柄飛び出す形につけた。
  21 
2023年 03月 30日 20:09未分類

城山行ってきた

昨日行きそびれたから。父の診察引率終えて、1時間で行ってきた。スニーカーで。桜の🌸城山、城山の桜🌸。間近で見るのは何十年ぶり。 登山口に数台停められる。が、今回は、市役所の駐車場に停めて歩いた。年度末だし、月末だし、空きスペース少なかった。どうにか。 ヤマレコにログが
  30   1 
2023年 03月 29日 18:58未分類

コロナ狂想曲もそろそろ終楽章

 3年前、イントロが鳴り出した頃、高尾山に登った。そこで初めて、ミツマタの花を認識。当時ニュースに出ていた、コロナウイルスの写真と、形がダブった。ミツマタの花を見ると、コロナウイルスを思い浮かべてしまう。  実家近くの、ミツマタ群生地を見に行った。少し旬より遅くなったようだ。が、まさに群生!可愛い花
  19   2 
2023年 03月 21日 19:09未分類

鳥、春、桜、WBC、老い

 卒業式シーズン。桜の便り🌸。春休み。今年は2年ぶりにヒレンジャクが見えた。スーパーモデル!2月中旬から長くいてくれた。50羽ほどの群れを見た。友人は70羽まで見たと。すでに旅立って行ったようだ。湖畔の木がたくさん切られていた。来年も来てくれるといいな。  都内の開花宣言から、通常は
  32   2 
2023年 02月 23日 19:11未分類

2年ぶりのヒレンジャク

来ました来ました!我らのスーパーモデル!ヒレンジャク。今年は50羽ほど観測できました。 河口湖畔。出勤前、仕事帰り。休みの日。昼休み。など。時間さえあれば、寄って観察。防寒対策もして、カメラを持って。 なかなか、太陽☀️の位置も合わなかったり。水浴びをしていたのに、ボー
  29   2 
2023年 01月 29日 00:35未分類

富士山一周!

 1月27日,念願の、コンサート。反田恭平と務川慧悟さんの二台ピアノ。場所は、富士市文化会館。朝から雪が降り出した。富士市の天気予報は曇りのち晴れ。雨も吸ってなさそう。  仕事終わって、青空駐車場の車は雪が凍っている。手袋で雪を払って、そそくさと帰宅。夫を乗せてナビ設定。東名高速道路ルートを教えてく
  19   2 
2023年 01月 28日 23:48未分類

歩いてないなあ

 山の民の皆さんは寒くても大自然を満喫しておられますね♪私は、8日に暖かい沼津に行ったきり、近所の山も、湖畔も歩いてないです😭 写真だけ撮りに入ったけど、車でね。  寒い、雪、霜柱が溶けたぬかるみ、風、すべて苦手。怠け者だよな。精力的にコンサートには行ってるのに。  まだ
  6 
2022年 12月 27日 19:17未分類

お写ん歩

昨夜の星空は見事だった。 怠け者の本領発揮。シモバシラを見に足和田山には行かず。午後から、Nikonを持って散歩。いつものルートで足和田山に登ってから湖畔遊歩道に。氷柱、普通の霜柱をたくさん見て、湖畔の日陰にある凍った霜、そして傾いた光に照らされるススキと富士。湖畔にはオオバンやカモたち。木の枝には
  24 
2022年 12月 03日 19:22未分類

応援したりされたり、しなかったり

 先週の日曜日、河口湖と西湖を周回する、富士山マラソン大会があった。フルマラソンに出場する友人らを、沿道で応援した。応援した、と言っても、応援プラカードを持つ私の前を、通り過ぎるのほんの一瞬。いつくるかわからないから、1時間以上立っていた。GoPro を頭につけて実況しながら走っていたNHKの腕章を
  27 
2022年 10月 26日 19:39未分類

観光客に混じって

今日はサイコーの山日和。なのに仕事😭仕事終わりに、観光客、カメラマンでいっぱいの、大石公園コキアの近くに行った。スマホで撮るには少し暗い。でも、きれいに赤く色づいている。コキアの近くには近寄れない。諦めて、カメラマンたちも納めた。そして階段降りて、湖面近くから。カメラ持ってなくて残念
  43 
2022年 10月 25日 17:12未分類

いきなり1合目まで冬化粧

 いきなりきました。いつもならば、上の方だけ、ぱっつんになるのに。こんな下まで真っ白になりました。一桁気温の1日でした。夕方には、焼けてくれました。  富士山の雪は、ある方が美しい。雪がなくても美しいけれど。寒い!もう来週は11月ですよ。もう少し秋を楽しみたいのだけれど。  今日は手袋をして運転。シ
  59   10 
2022年 10月 16日 02:31未分類

軽井沢。ピアノ。反田恭平、応援者

 浅間山は雲の中。空は青い。低いところには雲。街路樹はところどころ色ついて。  今年3度目の反田恭平さん。ピアノソロ。リサイタル。去年のショパンコンクール、夜な夜なライブを聞いて、結果にヤキモキドキドキ。三次予選が終わった後のインタビューでは、まるでもう次はない、かのような発言。本戦まで行けた時には
  26 
2022年 10月 10日 15:18未分類

10月になると欲しくなる

10月になると、欲しくなるもの。 マリアージュフレールの、エスプリドノエルの紅茶。ほっこりする。温まる。秋を楽しむ。 ハイネック。首周りを温かくしたくなる。 手袋。朝、運転する時、ハンドルを持つ手を温め たい。 フリースの服。ほっこりする。 羽毛の掛け布団。シーツを暖かくするのはもう少し我慢
  32 
2022年 10月 05日 08:05未分類

痛ましい事故

 送迎バスに取り残されて幼児死亡事故。なんとも痛ましい。様々な対策がとられようとしている。マニュアルを見直したり、ブザーを取り付けたり。確認アプリを使ったり。でも、でも、1番簡単なのは、おろした後に、運転手が、車内を歩いて確認すれば良いのではないか?1番確実ではないか?通常の業務バスでは当たり前にや
  59   2 
2022年 10月 03日 16:27未分類

コキアの色づき

 河口湖南岸大石公園には、初夏ラベンダーの紫。秋はコキアの赤。様々な花が植えてある。1日にきた時には、コキアはまだ緑だった。今朝、友人がSNSに載せていた写真を見てびっくり。慌てて、仕事終わりに寄ってみた。 コキアの花壇は二カ所ある。手前はまだ、緑だが、奥のが一部赤くなっていた。  夕方のスマホなの
  34   6 
2022年 10月 02日 17:27未分類

朝焼け、横尾山、三日月と富士

 5時半。朝焼けが綺麗だった。夕方から天気が崩れるのだろうか。今日は山の日なので、良い天気のままいてほしい。  良い天気のまま、雲ひとつない空の元、横尾山。2度目。前回は雲多めだったが、今回は、これ以上ない好天気。風もない。暑い。陽射しも強い。快適な山行。  帰宅し、洗濯もして、夕食をしていると、富
  11 
2022年 10月 01日 12:55未分類

初冠雪溶けた富士

 昨日初冠雪した!と興奮したのに、昼過ぎにはほぼ見えなくなっていた。今朝は、雲ひとつない小春日和。山には明日行くので、カメラを持って外に出た。  いつもの散歩コースは、トレランの大会をしている。羽根子山がスタート地点。ぐるりとドライブして、観光客の多い大石公園へ。  駐車場は満車だと言って車を入れて
  16 
2022年 09月 30日 07:43未分類

初冠雪

 富士山頂に、冠雪!初冠雪。甲府気象台が認めないと公式な記録にはならないが。  9月も終わる。北麓は、秋というより、冬の始まり。秋は駆け足で通り過ぎる。季節の変わり方が、異常。今日の甲府の予想気温は29度とか。体がついていきませんね。  山で写真を撮ろうと思うと、冬の方が良い。冷たいけれど、乾燥して
  62   2 
2022年 09月 25日 07:50未分類

今だからできること

 学生の頃、できるようになりたいなあ、と思っていたことがいくつかある。その当時は、経済的な理由で、憧れたけれど、できなかった。  その一つは、アロマオイルを楽しむこと。純粋な植物から抽出した芳香成分を、や健康、気分転換に利用する。これが、縁あって、数年前からできている。かなり投資している。&#128
  40   5 
2022年 09月 23日 21:53未分類

急激な季節転換

 季節の移り変わる様は、切なくもあり、嬉しくもある。日本人はそこに美を見つけ、愛で、味わってきた。衣替え、の文化もある。季節毎の食べ物も、旬を楽しむ。  ここ数年は緩やかな季節の移ろいを楽しんでいるヒマがないように思う。急激に暑くなり、急に寒くなる。日本全体が亜熱帯化しているのか?  今年は5月頃か
  25 
2022年 09月 22日 21:28未分類

山の民泣かせの、連休毎に来る台風

 暑さもおさまり、いよいよ山歩きに適した季節がやってきた。なのになのに。週末毎、連休毎に、雨とか台風とか。やめてくれー。山の民は泣いている。  仕事の休みをとったのに、予定だった木曽駒行きは流れた。悪天候だから仕方がない。予定が流れたお陰で、🇬🇧エリザベス2世女王の、
  47   2 
2022年 09月 20日 11:12未分類

靴の手入れ

 靴磨きが楽しい。山から戻り、中敷を出し、紐を外し、水洗い。そして、水を弾いていなかったら、防水クリームを塗る。色落ちしているところにヌバックローションを。保護クリームや、ナノクリームでさらに保護。仕上げにスプリームクリーム。それぞれの間に丁寧にブラシング。腕が筋肉痛になるくらい、せっせとブラシをか
  67   6 
2022年 09月 18日 18:58未分類

入笠山でもらった苗が、花をつけた!

 ジャコウソウ。初夏の頃に入笠山に行った。ゴンドラ降りたら、山野草の苗をくださった。いただいたのはジャコウソウ。畑の端、ひまわりの近くに苗を植えた。花がつくといいな、と思いつつ。毎日気にしていたわけではないが、ふと見ると、花をつけていた。よかった。多年草らしいが、来年も咲いてくれるだろうか。  今年
  28   4 
2022年 09月 15日 18:57未分類

瑞牆山キノコ撮り

念願の瑞牆山初登山。キノコ🍄盛り。見つけるたびに撮っていた。景色は数枚。残りは100枚以上キノコ😆赤いの青いの白いの茶色いの。紫の。大きいの小さいの。ホットケーキみたいなの。見た目本しめじ?みたいなの。とにかくキノコが楽しかった。帰りにはたくさんのアサギマダラさんにも
  30   2 
2022年 09月 07日 19:55未分類

勤務日の1週間と山登り

 月曜日から金曜日まで週五日勤務をしている。水曜日は1週間の折り返し。山行で言うと山頂で達成感を味わい、景色を楽しんでいる時。水曜日が終わると、安全な下山のため、一歩ずつ踏み締めていく。登山時ほど汗をかくことはなく、普通は時間も短い。  月曜日と火曜日は、自分にムチを打つ。里山あるあるの、急登にも似
  27 
2022年 09月 06日 20:43未分類

!カエンタケ要注意!

9月4日、山中湖パノラマ台から、鉄砲木の頭(明神山)三国山 大洞山 籠坂峠と縦走した。キノコがたくさんあった。猛毒のカエンタケを見つけたときには、興奮したし、ドキドキした。怖いもの見たさで写真も撮った。見るからに猛毒そうな色。こんなに、危なそうな色をしているのは、ありがたいくらいだ。 ほかにもキノ
  39 
2022年 08月 24日 17:48未分類

女子3人箱根旅

山行かない友との箱根旅。食べてしゃべって、笑って、大観山のブランコ乗った。謎解きゲームして。少し歩こう、と、千条の滝。駐車場(金型はこね荘の前)が工事中で停められず、宮ノ下の有料駐車場に停めて歩いた。暑かった。車道は危ないね。何か大きなホテルが建築予定らしい。滝は涼しい。が、若者が 水の中に入ろうと
  35   2 
2022年 08月 19日 18:35未分類

夏といえば

 夏といえば…海🏖、ビール🍺、山⛰、雪のない富士、ひまわり🌻、花火🎆、BBQ,プール🏊、かき氷🍧。色々ありますね!  今年は、南アルプスにも、北アルプスにも、まだ、行けてない&#1
  15   2 
2022年 08月 18日 15:48未分類

キイロスズメバチの巣 before-after

7月9日 隣の家との境の石垣にキイロスズメバチの巣があることがわかり、友人のご主人でハチの研究をしている博士に見に来てもらった。ひと月くらいで、ひっこしをするだろう。土の中のなので、駆除はできない。近寄らなければ危険はない。巣ができたら、もらいに来る。とのことで、様子を見ることにする。 7月12日
  43   2 
2022年 08月 17日 09:51未分類

富士と雲

 富士山の近くに住んでいる。つい、写真を撮ってしまう。雲の様子が、時々刻々と変わる。誰に見せたいわけでもないが。ましてやコンクールなどに出すわけでもない。電線もあるし、美的な写真としては、話にならない。ただ、記録として。  富士山の写真コンクールはたくさんある。入賞作品や、応募作品見て思う。富士山の
  41   2 
2022年 08月 11日 18:48未分類

山の日なのに

 朝からいい天気。こんな日は暑くなる前に、登り出して、涼しい山頂で、モーニングコーヒーを!などとできれば最高なのに。怠け者は、いつまでも夢の中。今日は、特別合唱団の、練習の日。  信水堂さんのかき氷🍧を食べに行こう、と予定をした。友人が、予約に行ってくれた。ところがところが、「誠に勝
  33   2 
2022年 08月 09日 08:25未分類

新潟への旅

新潟の友人から、長岡花火大会に誘われた。桟敷席がとってあるという。話の流れで トントンと、行くことになった。新幹線を予約した。1日目、北方文化博物館と、Cove d’Ochi ワイナリー、温泉♨️。2日目、三条朝市、八海山氷室、日本酒とビールの試飲、お蕎麦、地場
  36   2 
2022年 07月 30日 14:16未分類

行きたい山々

 行きたい山々を、徒然なるまま、書いておく。 順序に意味はなく、思いつくまま。蝶ヶ岳、燕岳、金峰山、瑞牆山、甲武信岳、月山、鳥海山。佐渡島の山〜6月頃に。安達太良山。沼津アルプス。 上高地に泊まりで。できれば、徳沢園に。これは1人でもできるかも知らないな。 登れるかどうかわからないけれど、赤岳、甲斐
  34   4 
2022年 07月 05日 22:42未分類

夫君退職にて

 6月末日、夫君退職。お疲れ様でした。ということは、毎日在宅。ということは、毎晩夕食を一緒に食べることになる。我が家では、当たり前ではなかった、平日、夕飯を妻が作ること。7月1日からは、スタイルが変わることになった。  幸い、1日は、会社の創立記念日で、祝い弁当が届いた、というので、それを食べた。土
  81   2 
2022年 07月 01日 16:48未分類

朝の鳥見散歩

梅雨明けから急に暑い。夕方歩くのはきつい。今朝530から歩き始めた。羽根子山登って、湖畔に降りて、湖畔を少しいつもの道を歩いた。戻り始めたら、白い鳥が飛び立った。カケスかなあ。なんと、ヤマセミだった!早起きは三文の徳。Early bird gets the worm! 羽根子山では、キビタキも撮れた
  30 
2022年 06月 20日 21:09未分類

探しなさい。そうすれば見つかります。

探した。見つかった!思いも寄らないから見つかった。 その1ークレジットカード。違う店で見つかった。実は同じ日の夕方に、別の店に立ち寄り、そこで買い物をしていたのだ。思い込みとは恐ろしい。当初、ここだと思い込んでいた店に電話をしたが、なかった。諦めて、警察にも問い合わせた。なかった。もしかして、もう一
  39 
2022年 06月 17日 21:37未分類

空が二色に染まった夕方

 リビングルームから見える外の世界は、仕事の疲れを癒してくれる。今日もそんな特殊効果をもたらす空だった。富士山の周りの雲がほんのり色づいた。湖畔に行こうかなあ、などと思いながら、空腹に勝てずに夕食を用意していた。なんとも言えない色。そしてピンクの雲と青い空。ここで撮るしかない。カメラでも撮り、スマホ
  60   1 
2022年 05月 31日 21:34未分類

名前を知ることと認知能力

 鳥の名前を知ると、見えて来るし、聞こえて来る。花の名前を知ると、見えて来るし、知らない花を見たときに、名前が気になる。  運転免許を取るために教習所に通うと、道路標識が目につくようになる。妊婦になると、他の妊婦にも目がいくようになる。  子供が生まれると、同じくらいの子供に目がいくようになる。  
  50   3 
2022年 05月 28日 21:41未分類

ピンぼけキビタキと木陰で涼む雉

裏山散歩。なかなか会えなかったキビタキくんに、初めて会えた。というか、遠くにいて、もしや、とカメラでとらえたのが、キビタキくんだった。会いたくてあちあこちらと通うこと数週間。ようやく。でも、肉眼ではっきり見えた感覚がないのが残念。しかも、ピンボケなのも残念。でも、初撮りの記録として、載せておく。
  24 
2022年 05月 15日 08:34未分類

幸せの青い鳥

 雨が上がったので、散歩した。サンコウチョウがいた、との情報を得て、羽根子山に。  歩き出してすぐ、家から数百メートルの畑の脇に、フデリンドウ発見!  登り始めると、確かにたくさんの鳥の囀り。美しい。声はすれど姿がなかなか見えない。鳴き声で同定できるほど詳しくない。キビタキらしき声、センダイムシクイ
  42   6 
2022年 05月 08日 07:29未分類

家にいるのにメスティン料理試作

 昨日に続き、カオマンガイ、鶏手羽中ビール煮、餃子の皮でキッシュに挑戦。  カオマンガイは、タレが良い。新鮮なパクチーを載せて食べたら、美味しかった。鶏手羽中ビール煮は、美味しくできた。写真撮り忘れた。キッシュは、うーん。いまひとつ。あえて厚い皮を使ったのが良くなかったのかな。味は悪くないけれど。
  12 
2022年 05月 05日 11:43未分類

山野草

遠くに行かなくても健気な小さい山野草たちに出会えた。というか、昨日歩いて、おぼえた花たち。存在に気づけるようになった。まだ草花も少なくて、緑の中に違う色があると、わかりやすいものだ。 スミレの種類も色々あるのがわかった。Googleレンズで、名前も調べられる。覚えるのはなかなかできないけれど。記録し
  26 
2022年 03月 24日 12:43未分類

平和に感謝

 午前中に湖畔の散歩。いつものルート。サギたちは湖水の岩場で日向ぼっこ。水鳥もあちこちでのんびり。まだ寝ているのもあれば、食事に忙しいものも。モーターボートが時折走る。釣り糸を垂らす釣り人も。向こう岸の小学校のチャイムが聞こえる。平日だから、公園にも人は少なめ。保育園児が散歩に来ておやつタイム。  
  29   2 
2022年 02月 27日 00:36未分類

花目的に歩くー座禅草と節分草

いつもは、私の山目的は、景色。今回は、連れて行ってもらって、花目的の山行。座禅草と節分草。花の好きな人にはたまらない、珍しいこの季節の花らしい。 座禅草は小倉山の登山道脇に、電気柵で保護されていた。タケノコのようにニョッキって尖った頭を出していた。まだ、中まで見えるのは少ない。なんとも不思議な形をし
  31 
2022年 01月 25日 00:01未分類

鳥の羽の美

「鶴の恩返し」は、鶴が自分の羽を抜いて織物を織った。鳥の羽の美しさとその不思議さに気づくと、鶴の羽根でできた布がどれほど見事なものだったか、想像もつかない! 一本一本の羽根に?色々な色があり、それらが重なって、絶妙な紋様を織り成している。自然界の美は、まさに、神秘としか言えない。野の花、空の鳥をよ
  29 
2022年 01月 23日 21:02未分類

鳥撮りが楽しくて

 先週、都留アルプスを歩いて撮ったのは、ルリビタキのメスだった。昨日撮ったカワウは婚姻色。鳥撮りが面白い。河口湖の近くに住んでいるのに、これまで気づかなかった。鳥は美しい。花も美しいけれど。周りに花に詳しい人が多い。私は鳥が好き。家の庭に餌台を置いた。見ていて飽きない。オナガがたくさん来た時は興奮し
  41 
2022年 01月 08日 21:09未分類

ひょうそう

昨夜、お風呂から出た後、右親指の内側第一関節がビリビリ痛いなあ と思った。寝て起きたら、こんなに腫れていた。数日前から指先が割れて痛くて、クリームやら手ぶくろ、絆創膏でようやく治った。そこからのバイ菌だろうか。今朝、慌てて、やっている医者を探して行った。感染していると。抗生物質を3日分もらった。割れ
  39   4 
2022年 01月 07日 00:09未分類

地球人

 数年ぶりに友人と会った。NZから家族とともに日本に帰国した。コロナのせいで政府が人権に関わる問題に介入しつつあるから、というのが帰国の理由。家も家財も全て手放して、帰国した。日本と違って、家は一生に一度の買い物ではない。生活のステージに合わせて、条件の良いところを探して住む。それがNZの、いや、彼
  25 
2022年 01月 04日 21:18未分類

被り物

丑年から寅年へ。山の名前に牛や虎があるところに登ったりする。楽しいものだ。 今日今年初の登山。虎丸山。これは絶対に被り物が欲しい。Amazonのは到着が間に合わない。なので急遽紙で作ることにした。無料イラストをダウンロード。印刷。切り取り。カレンダーに貼り付け。頭につくように工作。完了。そこにいた息
  16 
2021年 12月 31日 16:01未分類

母の白滝 どこまで凍ったかな

 河口浅間神社⛩の上の方にある、母の白滝。氷瀑になっているのを期待して、数日前から行っている。昨日は行かなかったが、一昨日より溶けていた。道には雪が残っていた。歳越すとまた寒さが戻る。次に行く時は、どうなっているかな。今日は午後3時頃行った。西陽が当たり、少し虹っぽい。さて、今度はいつ行
  14 
2021年 12月 29日 14:06未分類

近くに氷瀑求めて

河口浅間神社⛩の上の方に、母の白滝という名前の滝がある。木花咲耶姫の姑が祀られている?のだったかなあ。由来が書かれた看板もあるが、よく覚えていない。夏に行くと、とても涼しい場所。冬は凍る。先日の寒波で凍ったかなあ?と見に行った。まだ全部ではなかったが周辺が凍っていた。写真を撮ってきた。滝
  22   2 
2021年 12月 15日 20:32未分類

霜で真っ白な朝

寒い朝、外は真っ白!と言っても、雪ではなく霜!庭木の葉っぱもきれいに霜でコーティングされていました。溶けないうちに、と慌てて外へ。撮り方よくわからないけど、記録にとどめたくて。逆光だったなあ。もっと接写したいけど、これ以上無理。 自然が作り出す造形は、規則通りだから、美そのもの。きっと、こんな朝はシ
  17 
2021年 11月 28日 20:42未分類

青い空に映える白

雪を頂く白い山🏔。私の好物のひとつ。青い空に頭の白い山の映えること映えること。いつまでも見ていられる光景。今日は、南アルプスと八ヶ岳の姿を、思う存分見せてもらった。ため息が出る美しさ。手が届くほどの距離感。大股3歩で行けそうなくらい、近く感じた。櫛形山から見る南アルプスと八ヶ岳、鳳凰
  28   2 
2021年 11月 23日 12:06未分類

歩かない山行

新道峠にシャトルバスで行けるようになった。天気も良いので、サクッと行ってみた。2台のマイクロバスはほぼ満員🚌。バスを降りるとすぐにトイレがある。そして舗装された坂と階段が少し。ヒィヒィ言いながら歩いている観光客多数。バス道を、歩いている観光客や登山客も、もちろんいる。今日の目的は、と
  33   2 
2021年 11月 21日 18:53未分類

ザック内の水漏れ事件

 ハイドレーションのパイプを繋いだ後、確認が甘かった。ザック内での水漏れ事件発生!ザックの外にも染み出して、服まで湿った。ザック内にあったヘッドライトまで水浸し。ヘッドライトケースを防水にしなくてはダメだ。100円のファスナー透明ケースは、ファスナー部分から、浸水。幸い、ダウンジャケットは、雨蓋に入
  31   4 
2021年 10月 16日 15:50未分類

湖畔の散歩

蛇と蜘蛛と蜂と忘れ物と。いつもの湖畔の散歩道をカメラの練習を兼ねて1時間半ほど有酸素運動。秋らしい色を探してはパチリ。生き物見つけてはパチリ。カラスの水浴びを見てはパチリ。子しばらく前から置いてあるバッグや、湖畔に違法に設置してある釣り用台。気になるものがたくさんあった。タバコの吸い殻、マスクはドラ
  10 
2021年 09月 21日 17:55未分類

本栖湖上空に米軍機現る

 静かな湖、本栖湖上空が俄かにけたたましくなった。2機のプロペラ機が低空飛行している。まるで富士山に突っ込むかのように飛び急旋回した。2度同じような動きをし、後方の山の彼方に消えていった。その筋の人に話を聞くと、安全保障上、実践訓練をしているらしい。しかし、天気の良い日に、観光飛行も兼ねているのでは
  35   3 
2021年 09月 19日 19:12未分類

いつもの散歩

 一緒に山に行く人がいなかったから、いつもの湖畔散歩をした。ミラーレス一眼と鳥撮り用のデジカメを持ち出た。朝コーヒーも湖畔でしようと、それもザックに。釣り人の多いこと多いこと。予定していた石テーブルには先客がいた。  写真を撮るのは面白い。朝のうちはまだ空が灰色だった。曇天。光が少ない。途中から晴れ
  19 
2021年 09月 18日 13:24未分類

3度目の立山

一昨年ソロで二泊。去年2人で日帰り。激混みでバスに乗るまで2時間待ち。今年、は2人で一泊。バス予約して行ったものの、列はなく、1時間早いバスに変更して行けた。変更に500円かかった。その分、ダムや黒部平で少しのんびり。そして室堂についてから予定通り浄土山の岩場上り下りもクリア。夕焼けショーも楽しめた
  23   2 
2021年 08月 29日 10:22未分類

斜め裏側富士山

 富士山は家から見える。見る角度が変わると当然姿も変わる。関東の方々は富士山は静岡県、と思う方が多い。新幹線で行けるしね。あちらは南側たし、表富士、と言われる。こちら側、山梨県側は、裏富士。なんと言われても、我が家富士が好き。何しろ静岡県側には、でっかい宝永火口がある。穴がある富士山。春先に大山から
  37 
2021年 08月 25日 13:36未分類

吉田口旧道を歩いて

 ご時世を考慮して近所にある、日本一高い山を歩くことになった。車で行ける馬返しから、佐藤小屋まで。長雨の後で道がどんなか心配はあった。整備されているから、階段のようになっているところが多かった。昔の富士講の方々が歩いた時には、こんなふうに階段状にはしていなかったのではなかろうか。階段は好きではない。
  23 
2021年 08月 02日 15:28未分類

反射的に手をついて

5時間位歩いて、もうすぐ下山、というところで、足が滑った。尻もちする、と、頭の中で時間が止まりそうに、ゆっくり動いた。手をつくと、怪我するぞ、とよぎった。少し前に友人2人が手首を負傷していた。あー私も、手をつくと、怪我するぞ、と、思った。が、手をつかないという選択をする暇はなかった。とっさに、手をつ
  49   2 
2021年 05月 18日 07:55未分類

雨の上高地、熊との遭遇

 5月16日、一昨年に次いで2度目の上高地ツアーに参加。天気予報は今ひとつ。ツアー主催者曰く、雨の上高地は良い!4時間後、雨降る上高地に到着。歩くか、河童橋付近でお茶するか、迷う。昼は平湯温泉で、飛騨牛ランチを食べることになっている。早朝から車中で、コンビニおにぎりひとつしか食べてない。とは言え、こ
  80   2 
2021年 04月 26日 18:50未分類

5年ぶりの竜ヶ岳

 芝桜を登山途中で上から見よう、ということで、5年ぶりの竜ヶ岳。山に登るのも2ヶ月ぶりだ。そして今回は初めて単独ではない。  ゆっくりお願いします、と息切れしないようにキャンプ場を通り抜ける。都会からのキャンパーが多かった。駐車場にもかなりの車。駐車場にテント張っていた人がいたけれど、ここは無料なの
  25 
2021年 04月 03日 22:13未分類

桜、富士山

日本人でよかったなあ、と思う時。お風呂に入る時。卵かけご飯を食べる時。桜と富士山を見る時。玄関で靴を脱ぐ時。 今年は、富士北麓の桜も、3月中に開花した。異常に早い。アメリカワシントンD.C.の桜も例年に比べて早かったようだ。 友遠方より来る。数日前に行った同じ場所に、赴き、ライトアップ時間まで待って
  20 
2021年 03月 08日 17:05未分類

オナガが来た

 在宅勤務。外は雨。散歩にも行けずの、月曜日。朝キジを見た。庭の木に置いたリンゴに、オナガが群れでやってきた。どうやら、誰か見張り役をする鳥がいるよう。10羽ほどの群れだった。尾が長くて、画角からはみ出す。家の中で窓ガラス越しに撮った。撮りまくった。飛んでいるのも撮りたかったが、できなかった。  昨
  33 
2021年 03月 06日 13:29未分類

鳥の邪魔して

 山に行けない時は、湖畔の散歩。鳥撮り。今日もカワラヒワの群れや、ホオジロ、ヤマガラなどが食事中の遊歩道を歩いてしまった。岸に近い湖面には、鴨たちが、食事をしていたり、昼寝をしていたり、羽繕いしていたり。そんな場面を、遠くからそっとカメラ構えて撮るのだが、彼らにとっては邪魔なやつだと思われているのだ
  23 
2021年 03月 05日 17:52未分類

アマビエに見えた、今朝の鳥撮り

 もうマスクは嫌だ。当たり前にマスクをしているけれど。おかげで、インフルエンザも流行していないようだが。いつまでマスク生活が続くのか。ワクチン接種が行き渡ったら、マスクは外して良いのか?受けるつもりがないから、ますます、マスク外せない。  外で、ひと気がないところでは、マスクは不要だよね。空気動いて
  29   2 
2021年 02月 27日 21:31未分類

鳥撮り

 河口湖畔を歩いて鳥撮りをするのが、最近の楽しみ。今日は大量。カモ類がたくさんいた。マガモ、コガモ、カルガモ。キンクロハジロ、オオバン。そして、カワラヒワ、ジョウビタキ、ビンズイ、ツグミ、ホオジロ、カシラダカもいたかもしれない。キツツキの音も聞こえていたが、見つからなかった。主のようにトビが飛び、時
  24 
2021年 02月 25日 19:59未分類

吸湿速乾性を回復するためには?

 山のベースレイヤー類は、吸湿速乾性が、肝要。もっぱらミレーのアミアミを使っている。が、汗冷えを感じることがあった。一昨年、小雨の室堂をロープウェイの途中から歩いて戻った時だ。レインウェアのせいかもしれないが、帰りの車の中で非常に背中が冷たく、苦痛だった。アミアミの速乾性が劣ってきたのか、その上に着
  29   4 
2021年 02月 20日 14:44未分類

ジェットボイルミニモデビュー

 山飯日和なので、ついにジェットボイルミニモのデビュー!メニューは、野菜たくさん塩ラーメン。山は精進湖パノラマ台。キャベツは家でレンチン。ゆで卵は同行者にお願いした。お湯もサーモボトルに入れてきた。美味しくできた。でも、がさばるなあ。スタッシュの軽さが魅力だなあ。ミニモ買ったばかりだしなあ。  テン
  33   4 
2021年 02月 15日 13:15未分類

去る鳥

 ヒレンジャクを見にいつもの場所に行った。来た。と思って撮ったら、ムクドリの群だった。しばらく待っても来ないので、歩いた。水鳥は気持ちよさそうに水の上。キンクロハジロもいた。マガモもいた。鼻だけ白いオオバンは、相変わらず群れで歩き回り、土をつつき、また、湖面を、泳いでいる。可愛い小鳥たちも、枝から枝
  23 
2021年 02月 14日 09:19未分類

後ろ姿が美しい鳥

 鳥の写真を湖畔で撮ることにハマってる。というか、山でなかなか鳥が見つけられない。ヤマレコで鳥の写真見るとワクワクする。今日はヒレンジャクはうまく撮れなかった。カワセミにも会えなかった。鳥にとっての後ろ姿は、美しさの見せ所かもしれない。水辺に来て、口を濯ぐのか、水を飲むのか、地中の虫をとるのか。ほん
  27 
2021年 02月 12日 20:58未分類

鳥撮りーヒレンジャクとイカル

 連日、ヒレンジャクを撮りたくて湖に行く。初日、スマホだけで出かけて、遠目で見えた。次の日、望遠カメラ持って出かけて、粘ること数時間。見えて撮れたのは最後の数分。さらに翌日、強風の中午前中数時間、風が穏やかになった午後に1時間ほど。会えた。今日、夕方、仕事終わりに寄った。カメラを構えたら、頭上の木に
  29 
2021年 01月 31日 21:33未分類

記念日

 普段、日、にはこだわらない。大安吉日とか、仏滅と友引とか、全く気に来ていない。その他諸々の記念日も、特に気にしない。たった一つ、誕生日を除いて。誕生日は、この世に生まれた日。だから、とても大事だと思う。誰でもその日はその人だけが主役になれる。  何をしたからとか、何ができたからではなくて、ただ、そ
  24   3 
2021年 01月 29日 02:04未分類

寝付けない月夜

 予報外の雪。勤務先の駐車場は露天屋根無し。車の雪をどかして次の勤務先へ移動。会議が終わると、フロントガラスはゴリゴリ。在宅勤務の夫の夕食を作る気にもならず、弁当を買って帰る。  夕食後、zoom 会議と自宅教室生の仕事を終え、風呂、就寝。ところが会議中に飲んだコーヒーのせいか、寝付けない。外はやけ
  27   2 
2021年 01月 17日 15:41未分類

いつもと違う富士山に逢いに

 早朝より、田貫湖に行った。日の出に間に合うつもりで家を出た。長者ヶ岳の登山口から、富士山が見えるところまで散歩してきた。テーブルもあった。ここで朝食、と思ったが、コーヒーだけにした。整備された、段々の道。広葉樹の落ち葉もある。少しぬかるみもある。高曇りで、焼けることはなかった。それでも、雪の少ない
  26   2 
2021年 01月 11日 21:16未分類

冬は静岡の山に行きたい

 明日は雪予報。仕事も始まる。雪が降るとこのあたりの山には行けない。静岡方面の山に行きたい。海の見える山。沼津アルプスとか、浜石岳とか、良さそう。海と富士山が見える、って、贅沢。ウニイクラ丼くらい贅沢だ。南アルプスまで見えたら、もうそれは、ウニイクラマグロ丼だ!  今日の山、権現山も、まあ、それに近
  30 
2021年 01月 09日 14:38未分類

絵を描け〜記録は語る〜

 映画「えんとつ町のプペル」、絵本「えんとつ町のプペル」.「ゴミ人間」。3つとも、キングコング西野亮廣の作品だ。映画を作ることを初めから視野に入れて、西野亮廣さんは、映画のチラシとして絵本を出版した。絵本を売るために、無料オンライン公開した。クラウドファンディングや、オンラインサロンで資金を集めた。
  18 
2021年 01月 08日 15:48未分類

ヌバック靴のワックス加工

 ヌバック靴を新調した。購入店では、防水スプレーをすれば良い、と言われた。が、あれこれ調べ、色々な人の意見を聞いて、ワックス加工が必要と判断。専用のワックス類とブラシを購入。3回にわたって加工をほぼ完了。乾燥させている。  ヌバックはもともと防水性のある革をあえて起毛させたもの。ワックス類がより内部
  30   3 
2021年 01月 06日 09:09未分類

空の青さと気持ちの変化

 天気と心理変化には、なんらかの相関関係があるに違いない。個人差も大きいだろうが。私はかなり影響を受ける方だと思う。空が青いと機嫌が良い。気持ちも晴れ晴れする。どんより曇っていると、気持ちも塞ぐ。空を雲が塞ぐように。雨は、しっとりするが、濡れることや、音に、警戒する。  山と天気は重要な関係。安全性
  25 
2021年 01月 04日 17:25未分類

牛奥雁ヶ腹摺山

 2020.11.22、牛奥雁ヶ腹摺山に登った。雲の多い日だった。クリスマス前だったので、それっぽい木を入れて写真撮った。  2021年は、丑年。だから「牛」が名前にある山に登ろう、という記事が多い。昨年、登ってしまったから、今年はもう登らないかなあ。ても、もう一度登っても良いかな。雲のない日に。林
  5 
2021年 01月 01日 09:30未分類

新年のご挨拶

 あけましておめでとうございます。定番のご挨拶。でも、天邪鬼の私は小さい時から、何がめでたいのだろ?時は流れていくから、地球が周り🌏太陽☀️が出れば、新しい日が始まる。新しい年、気分が一新することはたしかだけど。誰かの努力で新しい年がきたわけでもない。おめで
  26 
2020年 12月 30日 09:13未分類

映画えんとつ町のプペル

 映画「えんとつ町のプペル」を観た。もう一度観たい。8年前に出した絵本は、この映画のチラシ的な役割だったそうだ。試写会の感想を方々で見聞きしたせいか、泣くつもりで行った。が、実は思ったほど泣けなかった。情報処理能力が追いつかなかったのかもしれない。公開初日挨拶を聞いて泣いた。もう一度観たい。多くの人
  25   2 
2020年 12月 29日 19:57未分類

山での出会い

写真①靴のワックス加工1度目 写真②登山途中に見た美しい木 写真③高川山山頂からの  山を始めて沢山の出会いがあった。草、木、花、鳥、景色、そして、人との出会い。それは偶然の時もあり、時間や季節など条件を狙う時もある。相性の合う道具との出会いもまた楽しい。  二
  21 
2020年 12月 23日 16:02未分類

426キロ歩いて

 2年前に靴を新調した。先日の山行で、靴底が減っていたことに気づいた。底の張り替えが必要だ。この靴でどれくらい歩いたのか、ざっと計算した。ヤマレコに残る記録をみると、約426キロ歩いていた。  この靴底を張り替えて、普段の散歩用にする。そしてもう少ししっかりした靴を買いたい。できればLowaの赤。早
  34   2 
2020年 12月 21日 06:59未分類

舗装された林道歩きは

 歩きやすい道、歩きにくい道は、人それぞれだろう。靴底との相性もあるか。勾配の度合いもある。舗装された林道歩きは、大嫌いだ。なぜって、車が通れる🚗所を歩いているから、が一つ目の理由。足、膝への負担がもう一つ。その上に枯葉や唐松の落穂などが積もっていると、滑りやすい。  出来るだけ土の
  32   2 
2020年 12月 13日 20:37未分類

雁ヶ腹摺山、三昧

 山梨に、雁ヶ腹摺山、と名がつく山が三つある。牛奥雁ヶ腹摺山、笹子雁ヶ腹摺山、そして、雁ヶ腹摺山。名前の長さと紛らわしさが面白い。大菩薩峠を渡ってくる雁の群れが腹を擦りそうになる山だとか。週末ごとに三山、頂いた。  いちばん気に入ったのは、大月市真木から行く、雁ヶ腹摺山だ。500円札に使われた写真を
  40   4 
2020年 12月 11日 21:27未分類

ヤマレコかYAMAP か

 なんともタブーなタイトルにしてしまった。ヤマレコの日記にYAMAP のことを書いてよいか?といっても、先方には、アカウントを作って、こちらの日記のようなモーメントに、一枚写真を載せたのみ。ログはヤマレコを使っている。次の山行は、両方でログを取ってみようか、と、浮気心を抱いている。そして、少しドキド
  130   10 
2020年 10月 07日 23:15未分類

9日、休みで、紅葉見たいが、台風がー

9日、休みだから、室堂平に紅葉見にいく予定だった。台風きてるし、秋雨前線あるし。どうも天気が悪そう。てんくらC暴風?そんなのやだな。 それならどこか他にいけないかなぁ。白駒池ならば曇りの予報。行けるかな。木道は滑りやすそうだな。他にどこか紅葉見られるところないかなあ。 日帰りで、雨風がなくて、紅葉が
  33   3 
2020年 09月 29日 23:37未分類

自然の味を知ってしまった

 1人でテント背負って泊まれるようになりたい。と思っているが、時すでに遅し、だろうか。もっと若い時に知っていたらよかったのにな。まず、テント泊装備食料を背負って、長く歩けるか?1人でテント生活できるか?一緒に行く信頼できる、経験豊富な仲間も必要だ。  多くの方々のレコや映像で見る景色を見てしまうと、
  57   5 
2020年 09月 28日 06:16未分類

雪の冠ー寒さへの備え

 9月21日.昼頃山頂に降雪が確認された。すぐに溶けた。今朝、9月28日.先週よりもしっかり雪が確認できる。冬が近い。秋なのだけれど、冬が近いと感じる。気温がグンと低くなった。だけど、昼間は暑くなるらしい。こういう気温差は良い紅葉🍁を作ってくれるかな。  近くの山から富士山が見えるの
  23 
2020年 09月 27日 21:34未分類

今日は10キロ歩いたよ

 私が住む、富士河口湖町は、スポーツタウンになっている。サイトに登録している人たちが、10月に歩いた距離を競うのらしい。町からの知らせで分かったのではない。FBの広告で知った。そして折角だから、自分も参加した。スマホのデータと連携しているから、勤務中持ち歩かないので、歩数も距離も伸びない。  今日は
  15 
2020年 09月 26日 22:13未分類

初めてのメスティン炊飯

 メスティン+固形燃料で、初炊飯してみた。家の中で。上に重し代わりにブリの照り焼き缶詰を乗せた。25分、燃料がなくなるまでやった。わずかに薄く焦げた。時間はもっと短くても良いのかな。山で25分は時間がかかりすぎかな。美味しく炊けた。炊きたてご飯なので、夕飯だけど、卵かけご飯と納豆、そして温めた缶詰。
  29   2 
2020年 09月 22日 22:26未分類

16キロを歩く靴

 天気が良かったので、湖畔を歩いた。山の靴と町の靴しかない。ずーと昔に体育館用として買ったスニーカーで歩き出した。底が薄い。平ら。足への違和感はかなりあった。3時間半ほど、16キロ歩いた。しっかりした靴を履かないと足へのダメージ大きい。  富士山もよく見えた。鳥もいた。彩雲も見えた。だけど、疲れた。
  32 
2020年 09月 19日 01:10未分類

美術館で絵画鑑賞

 美術館に行くと、必ず、その展覧会の趣旨とか、画家について、また、それぞれの作品について、タイトルや描かれた年代、絵具、素材などについての説明が添えてある。あれは、読むべきなのだろうか。  いちおう、読もうとする。が、ほとんど頭に入らない。絵のタイトルも読むと疲れる。絵を見るのも疲れる。歩いたり、立
  5   2 
2020年 09月 09日 21:35未分類

湖畔散歩〜秋の気配

 勤務先の小学校は今度の土曜日が運動会。なので、練習などの予定が入り、英語の授業はない。ということは、在宅勤務になる。2度目のプチ夏の終わり休み。去年はこの休みを有効利用して、立山に2泊した。今年は、家にいる。在宅勤務扱いなので、あまりうろうろできない。夕方、湖畔の散歩。気温はだいぶ下がり、風も冷た
  24 
2020年 09月 05日 08:28未分類

名前

 山、花、鳥、また、名画やクラシックの名曲。見たり聞いたりして名前がわかる人に憧れる。名前を呼ぶと、親しみがわく。より近い関係になる。知っているよ、とその対象に向かって声をかけているようだ。一緒にいる人に教えてあげるのもかっこいい。その相手がそれを聞いてどう受け取るかは、様々なのだろうが。自分は名前
  22 
2020年 09月 04日 20:54未分類

雨に洗われて

 雨に洗われて、山肌がよく見える。山中湖から見ていた人によると、明け方、見事な赤富士になったとか。嵐のあとは、たいてい素晴らしいショータイムが待っているようだ。  スマホで撮り、カメラでも撮ってみた。電線も見える、どうしようもない構図。山肌を撮りたかった。上手く撮れない。もどかしい。ま、とりあえず、
  17 
2020年 08月 31日 12:18未分類

システムの不統一(ぼやき)

①レバー式蛇口 メーカーにより、上げて出るのか下げて出るのか違う。我が家のは下げて止まる。逆の所で、止めようとしてたくさん出してしまうことがある。 ②お風呂などのロッカーの鍵 下駄箱のロッカーの鍵と引き換えに、脱衣所のロッカーの鍵を渡してくれるところがある。その一方で脱衣所の
  32   6 
2020年 08月 23日 23:02未分類

友人の孤独死

 ベルギー、ブリュッセルに住んでいた友人が亡くなった、らしい。との知らせを昨夜遅くに受けた。中学校時代に知り合った。文通もした。家にも遊びに来てくれた。進学する頃には音信不通になっていたが、奇遇なことに大学も同じ、専攻も同じだった。たった15人の学科で、お互いに、通常より一年遅れで、入学した。文通し
  99   2 
2020年 08月 18日 23:31未分類

涼しくて静かな苔むす森

 夏の山は日焼けと汗との戦い。木陰を涼しく歩けるのは気持ち良い。夏なのに暑苦しく聞こえる蝉の声がしない。煩わしい虫もいない。トンボとアサギマダラ、キアゲハ、蜂はいた。  白駒池からのニュウ。心地よい。秋も良いらしい。苔と岩のオブジェから、物語が作れそう。妖精も出てきそう。  またひとつ良い所に連れて
  31 
2020年 08月 16日 22:51未分類

赤富士と、湖と滝

 朝から暑い日だった。5時過ぎから、うっすら赤富士になりそうで、何度もシャッターを押した。赤富士とは、夏、雪をいただいてない富士が赤く見えること。これに対して、冬、雪がある時に、赤くなるのは、紅富士、という。  朝の湖畔散歩。空が青いとテンション上がる。それにしても湿度が高い。腕にまとわりついてくる
  15   2 
2020年 08月 15日 10:06未分類

ピーカンな夏の朝の河口湖と富士

 夏らしい青い空!雲のない空。写真を撮りに行った。釣り人たちの朝は早い。ボートで遊ぶ人たちも大勢いた。山の人も朝は早い。自然と戯れる人たちの特徴だろうか。標高900メートルあたりの河口湖周辺でも、30度を超える日が続いている。風は爽やかだが、日差しは強い。日の出前のほの明るくなった頃から歩くのがちょ
  24 
2020年 08月 14日 18:23未分類

母の白滝ー周辺のビジネス開発

 母の白滝は、河口浅間神社の裏手から車もしくは徒歩で行ける。木花咲耶姫の、義母が祀られている滝。涼しくて気持ちの良い所。  ここから三ツ峠山にも登れる。このルートはまだ行ったことがない。ひっそりしていて、隠れた名所、だと思う。だが近年、この辺りに、ビジネスを展開している人たちがいる。鳥居&#9961
  16   2 
2020年 08月 13日 18:04未分類

山の日だけど水と戯れ

 今年は8月10日が、オリンピック特措法で、山の日だった。そんなの関係なく、山中湖で、水遊びをした。ウェイクボード。立てなかった。バナナボート、2度落ちた。ザップ。楽しかった。そして、水着から出ていた太腿が日焼けした。上には水着の上に、モンベルの長袖ハイネックを着ていたので、セーフ。 11日には
  17 
2020年 08月 07日 20:39未分類

自家製野菜で、贅沢に。

 近頃、プチ感動していることがある。我が家の畑で取れた野菜たちで作ったポテトサラダ。また、自家製パンに、自家製ブルーベリージャムや、自家製きゅうりで食べる朝ごパン🍞。 できれば、卵のための鶏も飼って、マヨネーズまで自家製にしたい、などと、妄想している。  家の前の畑は、少し離れたとこ
  20 
2020年 08月 05日 13:25未分類

オールスター饗宴

 私の最大の山の楽しみは、景色。だから空が青くないとテンション下がる。それでも、登る。景色がダメでも、雨と風がなければ、登れる。青空の時と比べると元気は半減するが。次なる楽しみは、花畑、鳥、動物との出会い。花の名前は覚えられないけど。健気に生きている姿に励まされる。  先日の初唐松岳では、空以外のオ
  30 
2020年 07月 31日 21:04未分類

畑は、鹿向け自然派レストラン

 ようやく長ーい梅雨が明けそうだ。 畑のミニトマトには、たくさんの実がついていたのに、なかなか赤くならないままだった。  昨日夕方、怪しい足跡発見。二つに割れた蹄。鹿🦌か、猪🐗か。🍅赤くなるのを待っていたのトマトが見当たらない。インゲンの葉がなくなって
  20 
2020年 07月 26日 00:32未分類

歩くと見える世界

 二足歩行ができる人間。歩くと思考にもよくなる。歩くことにより血行など体液の流れが良くなる。日光を浴び、心身ともに健康になる。通常、明るい時間に歩くから、生活リズムも、自然に近くなる。  田舎に住んでいるから車社会。大雪で道が閉ざされ、それまで車で行っていたところにも歩くしかなかった。歩いて行けるこ
  32 
2020年 07月 24日 22:03未分類

カミーノ デ サンディアゴ巡礼

数年前に、映画を見た。カミーノ デ サンディアゴの巡礼路を歩く人たちの人間模様を描いた、「.サン ジャックへの道」今夜、NHKで、やっていたドキュメンタリー「聖なる巡礼路を行く」同じ道を取り上げていた。  いつか、行ってみたい。歩いてみたい。全長1500キロ!フランスからスペインへ。ピレネー山脈を
  20   4 
2020年 07月 23日 09:23未分類

山関係YouTubeで学習

登山に関する知識を、かなりYouTube から得ている。最初の頃は様々見ていた。山でレインウェアのブボンを履く時、レジ袋に靴を入れてから履く、という知識はそこで得た。北岳で、それを披露したら、知らなかった山ベテランの隊長に褒められた。誰の動画だったか分からなくてすみません。  その後は、Back
  23 
2020年 07月 20日 07:51未分類

湖畔の鳥撮り

 朝、夕、河口湖畔を散歩して、見える、聞こえる鳥を撮りたい。うっとうしい雨続きの合間、久しぶりの晴れの日。望遠レンズつけたデジカメもって、歩いた。 見えた鳥たちの姿。撮れた。空が碧いと、水も青い。リフレクションも絵になる。 夏だ。朝なのに、暑い。  一度帰宅して、朝食後、天上山に、アジサイ見に
  24 
2020年 07月 18日 07:35未分類

鬱陶しさのなかで

 明るい日差し、木々の芽吹き、爽やかな風。少し寒さを感じる頃から登り始めて、温かくなる。そんな新緑の中の山歩きもできなかった今年。梅雨と豪雨が重なりあちこちにつけ跡を残している。本来ならばすでに夏休みモードなのに、まだ、学校。マスクをしている子供たち。表情が見えない異常な光景。感情をなくしたかのよう
  21 
2020年 06月 30日 23:24未分類

5 Lakes &MT;

西湖在住のモデルであり、知人の、木村東吉さんが立ち上げた、アウトドア衣類のブランド 5 Lakes & MT。早速買った速乾性のTシャツ。ポリエステル100%なのにコットンのような風合い。色もおしゃれ。 ショップは、河口湖オルゴール美術館の駐車場の片隅にある。今度はパンツも見てみよう。
  18   4 
2020年 06月 27日 22:03未分類

19475歩

 登山自粛解除初の登山は、裏山。夕方、鳥見と湖畔散歩でまた歩いた。鳥見が楽しい。鳥の音聞きもまた楽しい。  鳥の声、セミの声、けたたましくて、賑やかだった。だが、都会のセミとは種類が違うのだろう。うるさいくらいだが、暑苦しさは感じない。鳥の声も混じる。頬に当たる風は涼しい。  夕刻の湖畔散歩もまた楽
  15 
2020年 06月 09日 07:40未分類

河口湖畔ほぼ一周

 散歩のつもりで、家の鍵も財布も持たずにふらりと家を出た。小さな水筒に水入れた。土曜日朝9時過ぎのこと。釣り客や公園で遊ぶ家族が増えた。鳥を見聞きするには遅い。いつものルートの折り返し点。この先遊歩道がどうなっているのだろうと気になった。先を進んだ。釣り客で賑やかだ。野鳥のサンクチュアリィらしき場所
  38   2 
2020年 05月 23日 21:35未分類

こんなところに!

地元の飲食店応援で、週末のたびに、また、ランチも、テイクアウトを利用している。 今夜は福禄寿さんを利用。すると、なんと、店の入り口横に、扇山山頂の古い標識が! 実は、ここ、職場の近く。頼んだオードブルを受け取りがてら、店長にきくと、山をなさる方!だと。意外な出会いがありました。 福禄寿さんの入り
  28 
2020年 05月 21日 23:24未分類

鳥と魚

山に行けず、何度も家から河口湖畔の遊歩道を散歩した。鳥の声を録音した。水鳥の写真を撮った。観光客のいない静かな湖畔。鳥の声に癒され、発見も多かった。 これを機に、山の鳥がわかるようになりたい、と思った。 写真1枚目は、ウミウ、らしい。湖にいたので、カワウだと思っていた。鳥のサイトに載せたら、ウミウ、
  26   2 
2020年 05月 13日 22:55未分類

風が運んだもの

 晴れているのに白い空。富士山だけがモノクロになる。あいつのせいで、心の中も真っ白になっているかもしれない。幸い、肺はまだ、白くなってない。空を白くした原因は、黄砂らしい。風の力は偉大だ。大陸は、そう遠くないと思わせてくれる。  黄砂を運んだ風は、また、黄砂を吹き飛ばしてくれた。午後にはスッキリ。青
  28   2 
2020年 05月 07日 23:19未分類

山に行けなくても

山に行けなくても、平らに歩けばよい。発見がある。カワウ、がいた。喉が膨らんでいる。お食事保存中かな。置き物のようにじっとしていた。時々首を動かしていた。 湖水に雲が浮かんでいた。空がそのまま、湖水に写っていた。 満月🌕。フラワームーンと呼ぶそうだ。 観光客のいない観光地。経済的
  56 
2020年 05月 05日 00:57未分類

湖畔の散歩

山に行けないから湖畔の散歩。発見がある。今日は白鳥。賑やかに鳥の唄も耳に優しい。
  9 
2020年 04月 14日 00:31未分類

良く読んだ

 山梨県知事の外出自粛要請の文書をよく読んだでみた。  「なんだか、いけそうなきがするーー」 と、天津木村の詩吟が聞こえできそうだ。    どこなら良いのか、は、よーく考えよう。今は 感染拡大をなんとしても抑えなくてはならない。  そういば、天津木村は、東野さんと、山に登ったり、ふもとっばらでキャ
  30   2 
2020年 04月 10日 21:05未分類

 富士河口湖町勝山にある富士ビューホテルの桜がきれいに咲いている。  この地域の小学校中学校は、始まっている。学校再開を子供たちは喜んでいる。だが、子供たちも教職員も全員マスク。外の体育の授業もマスクしたまま。外なのだから、広がって、少しでもいいから、マスク外して、新鮮な空気を深呼吸させてあげれば
  19   2 
2020年 04月 07日 23:58未分類

ピンクムーンを見上げて

 今夜は満月。晴れてよく見える。4月の満月🌕はピンクムーンと呼ばれるそうだ。下界では桜🌸、桃、チューリップ🌷など、春の花盛り。今年は浮かれて花見はできないが。  月見ならば家にいてもできる。深呼吸。いつまでも見ていられる。自然界の営みは、粛々と。一定の
  24 
2020年 04月 05日 18:15未分類

医者ではないけれど

 山梨県では多くの学校て、明日から小学校が始まる。私の初日の授業は7日の予定。マスクはすることになるだろうが、しっかり授業をするためには、こういうのが欲しいな、と思い、作った。  500円くらいの材料費で、三つ作り、まだ、作れます。飛沫感染防止に役立ち、口元、表情がよく見える。テーブルクロス、隙間テ
  49   4 
2020年 04月 05日 01:25未分類

実は現実逃避で

 感染拡大を止めるには、動かずに家にいるのが1番。仕事柄、自分が感染者になると影響が大きい。天気がよくても山は我慢。家にいてすること、したいことはたくさんある。だから苦痛ではない。できれば食糧買い出しにも行きたくない。もちろん仕事に出かけるのも、できればしたくない。  それで何に1番ハマっているかと
  32   2 
2020年 03月 29日 16:07未分類

〇〇と聞いて浮かぶのは

 少し前に、ラジオニュースで。「和牛の精子を違法に持ち出した」と聞き、頭に浮かんだ映像は、漫才コンビの「和牛」の2人。  トランプ、と聞けば、数字と4種類のマークがついた、36枚のカード。  新型〇〇と聞けば、自動車。コロナと聞けば、ガスストーブとか。居酒屋で、コロナ、だと、ライムを入れて飲むビール
  26 
2020年 03月 28日 22:05未分類

父親スマホと格闘中

 電話とメール、カメラの使い方は覚えた。LINEも入れた。今朝の問題は、知らないうちに機内モード、マナーモードになっていたこと。説明書を読んで、機内モードにすることはわかったが、そその本には解除の方法が書いてない。オンの場所に触れてオフにするだけなのだが、確かにその記述がない。さて大変。らくらくフォ
  36 
2020年 03月 24日 21:31未分類

今年90歳になる父、スマホデビュー

 父親は現役理容師。これまで使っていた携帯が突然契約切れで使えなくなった、と大慌て。あちこち電話をかけ、あちこち行って、説明を聞く。問題解決までに半日。ほしいガラケーは在庫がない。簡単スマホならば在庫豊富で本体価格5千円❗️利用プランの説明聞いて、データ移してもらって、さ
  39   1 
2020年 03月 23日 13:14未分類

ミツマタの花

 高尾山に登った。ミツマタの花が咲いていた。紙の原料になる木。黄色い花。まあるくて。かわいい。だけど、形が、何かに似ている。そうだ。世界中で悪さをしているアイツ。元々、何万年も前から、コウモリ🦇の中に生きていたヤツらしい。  駅前の桜はいい感じ🌸だった。ヒト社会の悩み
  25 
2020年 03月 22日 14:34未分類

花の美しさ

 花たち💐🌼🌸は、美しい。鳥も美しい🦆🦅🦉。色も形も、種毎に違い、オリジナリティがある。創造主は卓越したデザイナーだ。  それらを、美しい、と思う心が、我々ヒトにあることも、また、不思議だ。花はその形、色
  21 
2020年 03月 18日 22:18未分類

山と写真

 山で見る景色に感動する。そして記憶に留めるだけでなく、記録にも残したくなる。写真を撮る。スマホでも十分記憶を記録に残せる。  欲が出てくる。もっと美しく、感動を見たままに近く残したくなる。カメラが欲しくなる。コンデジから、一眼レフ。オートモードからマニュアルモードで。広角レンズ、望遠レンズで。三脚
  46   1 
2020年 03月 17日 23:27未分類

甲府で桃の花と桜を愛でる

 40年ぶりの友に会った。彼女は今、アマチュアカメラマン!山梨中央銀行本店ロビーにて3月末まで写真が展示されている。ロビーには、もう実をつけなくなった桃の木が置かれ、桃の🌸花がきれいに開き始めていた。木の下に菜の花🌼もあしらわれている。展示された写真も、春らしいものが
  29 
2020年 03月 09日 14:20未分類

花粉避けに山でやってみたい

 マスクではウイルスは防げない。感染している人が菌を撒き散らすことは防げる、と、言われている。  今日、Facebook て見つけた、この頭巾の巻き方、気に入った!今度山に行く時、花粉除けにこれを実行してみたい。日焼けやけにもなるし。頭を覆うから、帽子の代わりにもなるかも。  長めの手拭い、を頭巾と
  43   2 
2020年 03月 03日 22:31未分類

風邪か(怪しい)

 土日から続いた鼻炎のような止まらない鼻水。月曜日には寒気も出てきた。この時期、これを風邪症状と認めたくない。  今朝もマスクをして、急ぎでもないが、用事を済ませたが、怪しいので帰宅した。  感染者のほとんどが無症状もしくは軽い風邪症状。怪しい。実に怪しい。とにかく家で温かくして過ごした。  
  32   4 
2020年 03月 02日 23:42未分類

鼻水には、ハッカスプレー

土曜日から鼻水が止まらない。少し風邪気味かもしれない。学校休みになると聞き、気が抜けた。 いつものように、ミントと、温かいお茶作戦。眠いのに眠れない。 そうだ、ハッカスプレーだ! ハンカチにシュッ!そしてスースー。効くー! 鼻が通る。 今月は、もう授業はない。しかし、日給月給だから、行かないと
  34 
2020年 02月 28日 00:51未分類

不要不急の外出

 山行は、不要不急の外出か?どうしても行かねばならない理由はない。行きたくて行くだけだから。天気や季節で、今、行きたい、というのことはある。行かなくても、他者に迷惑はかけない。  自家用車で、人のあまりいない、開けた空間、風通しの良いところに行く。感染も、感染拡大の心配もないだろう。  仕事や勤
  79   4 
2020年 02月 16日 22:46未分類

遅く起きた朝

 目覚めたら、高速バスの出発時刻を5分過ぎていた。チケット購入してあったのに。仕方がないから出かけるのはやめて、もう一度寝た。  昨夜は遅くまで、というか、3時過ぎまでYouTubeを見ていた。神田松之丞改め、六代目、神田伯山のトークや講談、爆笑問題とのやりとりなど次から次へと、見入っていた。
  20 
2020年 02月 14日 23:57未分類

2月14日

 5年生だったと思う。不二家のハート型♥️のチョコを好きな男子に渡した。  高校1年の時。友人のHさんに、K君呼んできて、と頼まれた。その後2人は大学卒業する頃まで付き合っていた。  息子がよく言っていた。手作りチョコレート、と言うが、既製品溶かして型に入れただけだと。
  21 
2020年 02月 12日 21:21未分類

赤岳で遭難者発見のニュース

 ラジオニュースで、「赤岳で沢に転落したと、本人から連絡があった。天候回復を待って捜索したところ、発見時に死亡確認した」とのニュースを耳にしてしまった。身元もわかり、名前、年齢、職業、住所まで放送していた。単独の登山だったのだろうか。ご冥福をお祈りします。  雪山登山をなさる皆様、どうぞお気をつけ
  79   1 
2020年 02月 11日 00:02未分類

Duolingo 〜依存症か〜

依存症か、凝り性か。スマホがますます手離せなくなっている。  ゲームはしない。だが、Duolingo という無料の外国語学習アプリにハマってしまった。先週からイタリア語を始めた。今日からフランス語にも手をつけた。まるでゲーム。  おもしろい。いつまでもやっていられる。フランス語もイタリア語も、
  28   2 
2020年 02月 09日 08:27未分類

見たもの、聞いたもの

 金曜日、朝、出勤途中。道路の真ん中に、大きな物体が!ふんわりした、薄茶色の、こんもりしたもの。動物のお尻のような形。ゴミか?動物か?何かと思って徐行し、停車。ゆっくり動き出した!立ち上がった。お婆さんだった。横断中に転んだのだろうか?杖をついて、歩き出した。あーびっくりした。  昼前から、甲府方
  19 
2020年 02月 06日 22:40未分類

寒波到来

 風が強くて寒い1日だった。たまにはカメラ、と言ってもCanon コンデジで、朝、雪煙りの富士を。朝の河口湖の気温はマイナス4度位。  昨夜は、旭川では、マイナス30度を超えたらしい。暖冬だったので、2月らしい寒さ、とも言える。  ほぼ満月。冷たい風が吹き飛ばしたから雲がなく、星がきれい。だけど
  26 
2020年 02月 04日 20:26未分類

スマホの文字サイズ

 スマホ中毒〜依存症〜になっている自分。視力が落ちてきている。朝起きてまもない時間帯と、夜は特に弱い。  疲れている夕方、車を運転していると、乱視がひどくなり、眼鏡をしていても、センターラインが二本、前の車が二台見える。夕方のコンサートでは、指揮者が2人いて、1人の向こう側にオケ団員が透けて見える
  30   2 
2020年 02月 04日 00:07未分類

節分だけど

 仕事帰りにスーパーに寄った。パック入りのり巻きが、見たことがないほど大量に並んでいた。恵方巻、という、最近、はやり出したこの日だけの、セールスアイテム。細巻き、中巻き、太巻き。具材も様々。まんまと罠にハマり、買ってしまった。いつもより高い。  もう少し時間が遅ければ、半額シールが貼られただろ。こ
  30   5 
2020年 02月 02日 18:00未分類

遊びで着物を着せてもらう

 礼拝後、よく着物を着てくる友人が、着物のリサイクル店に行くというので、ついていった。  せっかくだから、と、着せてもらった。23年ぶりだ。義弟の結婚式以来の着物。  普段の生活に着物を着よう、という動きもある。そんな生活にも、憧れる。でもなー。所作とか、歩いたり、車運転したり、仕事したり。不向
  28   2 
2020年 02月 01日 10:23未分類

こんな誕生日もあり

 誕生日は特別な日だ。何しろひとつの命がこの世に生まれたのだから。  朝、友人、家族からのお祝いメール。感謝して祈る。大切な友人は、この日大きな手術を受ける。無事を祈る。  普通に仕事。教室で小学生たちがバースデーソングを歌ってくれた。仕事を終えて、一目散に駅まで運転。電車に飛び乗り、銀座で友人
  42   2 
2020年 01月 28日 08:53未分類

休校なのに職員は休業ならず

 30センチ以上の積雪により休校。なのに、職員は休業ではないそう。私は行かないけれど、その他の教職員には、「無理しなくて良いから」.「早く来なくて良い」と前置きはあるが、出勤するようにとのメール。明日は登校できるように備えるようです。まずは職員駐車場の雪かき。そして通学路の確保。ご苦労様です。  
  47   2 
2020年 01月 27日 21:14未分類

大雪警報〜明日休校になあれ〜

 大雪警報が発令された地域にいる。明日夕方までに30センチ以上の積雪予報。一旦積もってしまうと、道路状況など悪くなるので、大雪は嫌いだ。しかし、大雪で学校が休みになるのは嫌いではない。いや、むしろ、嬉しい😆。  朝の登校時点で30センチほどあると、休校になるらしい。微妙なのは、どこ
  32   5 
2020年 01月 26日 09:15未分類

トイレ考

 クラシック音楽のコンサートに良く出かけている。昨日は、文京シビックホール。開館20周年事業の真っ最中。出る時に、文京サブレをいただいた。  ホールのトイレ事情。女性トイレはいつも長蛇の列。空いたのに、「和式なので、お先にどうぞ」と譲られる。かつて、洋式トイレが出始めた頃、特にご年配のご婦人方は、
  36 
2020年 01月 24日 17:18未分類

「のり巻き」考

 初めて寿司屋のカウンターに座ったときのこと。「鉄火巻」「カッパ巻」「のり巻き」などと書かれた木札が目に留まった。  なんかおかしいぞ。赤身を海苔で巻いたのが、鉄火巻。きゅうりを巻いたのが、カッパ巻。のり巻き?ん?巻かれているのは、海苔ではない。海苔で巻いてはいる。 「恵方巻」はどうだ?「恵方」
  35   4 
2020年 01月 23日 22:23未分類

依存症〜かつての〇〇中毒〜退化への道

 依存症という語彙が使われる前は、〇〇中毒、と呼ばれていた。アルコール中毒、ニコチン中毒、薬物中毒など。この場合の中毒は、やらずにいられない、やめられなくなる、という中毒。依存対象そのものが毒になっていた。  依存症になりやすい体質、というのはあるのだろうか。脳内の報奨ホルモンが出て、快感を感じる
  51   8 
2020年 01月 22日 19:53未分類

嬉しい平日の休み

 明日は、たまに訪れる平日の休み。(21日に書いている)そう思うと、朝からテンションが高かった。今日の仕事が終われば、翌日は休みだ。滅多にない、平日の休み。女子友たちとランチ会ができる!夜の仕事もない日だ。  来週、入院手術予定の友人を囲んでのランチ会。激励会。本人の希望により、インドカレーを食べ
  25   2 
2020年 01月 15日 17:49未分類

雪景色

 夜中に降り出した雪❄️どれくらい積もるか不安だった。朝、一面の雪景色。1センチくらいしか積もらなかった。昨日の朝は氷点下6度だったが、今朝は0度。暖かい。予報でも昼から晴れ。  予報通りに晴れてきた。あっという間に雪解け。職場のイギリス人同僚は写真も撮る。期待よりも雪
  32 
2020年 01月 14日 00:35未分類

夫インフルエンザにつき②

 留守番夫に用意しておいたドライフードは、食べてもらえなかった。ボット三兄弟の下の二つに満タンにしたお湯も使われなかった。(ドライフード、という言い方、まるで動物の餌に聞こえる。)    昨晩は、結婚して初めての家庭内別居ーというか、感染を避けるため、私が息子のベッドで寝た。今夜もそうする。思いの外
  35 
2020年 01月 11日 16:05未分類

空の色は光の色

 山の写真は、空の色によって、大きく変わる。漆黒の闇を破る朝の光。強い赤から金色。染まる雲。色付く靄。見ている者の心まで燃やす。無心でその変化を見つめていると、人生のもやもやまで晴らしてくれる。一度として同じ色にならない。真似のできない色の変化。晴れた昼間の真っ青な空。白い雲。夕焼け時のオレンジ。朝
  24   2 
2020年 01月 10日 23:13未分類

夫が帰宅してインフルかもと

 帰宅するなり、インフルかも、という夫。家中の加湿器を稼働させ、アロマオイル、オンカードをディフューズして、オンガードのソフトカプセルを飲んだ。夫の枕元には、玉ねぎを切って置いた。  私は感染しないぞ!! 写真は、日記の内容とは無関係の、友人が撮った、今年初めて姿をみせた羊蹄山の写真。
  22   2 
2020年 01月 10日 00:18未分類

ゴーンの記者会見を見て

 何がすごいって、英語、フランス語、アラビア語を使いこなしていること。そして、それをすごいと思う自分にも呆れる。英語と少しのフランス語しかわからない。レバノンでは、アラビア語、英語、フランス語が使える。多言語使えることは欧州でも、日本以外のアジアでも当たり前のことなのだ。  背任事件に関しては、ど
  34   4 
2020年 01月 08日 10:57未分類

水筒三兄弟

買ってしまった。 家で使う。 山で使う。 まだ休み。 外は雨。 家で読書する。 お湯を飲みながら。 紅茶を淹れて。 三兄弟を眺めながら。 家でコーヒーを淹れる時は 沸かしたてのお湯でドリップする。 三兄弟は、お留守番。 一番最初に我が家に来たのは、500 これで、スープとか、ドライフードと飲み
  36 
2020年 01月 06日 22:56未分類

年賀状 必要か否か

 年賀状卒業します、年賀状やめます、と書いてあったのが2通届いた。卒業しますの方は、年齢がその理由だった。やめます、の方は、理由はないが、今までありがとう、と添えてあった。疎遠になっていることは確かだ。その方が年賀状全てをやめるのか、私とのやり取りをやめるかは不明。それはどちらでも私には関係ない。そ
  54   7 
2020年 01月 05日 19:10未分類

なんだか寂しい

 正月休みが終わり、明日から仕事、の方も多い。自分はあと一週間休みがある。休みに入ってすぐ、多めの雪が降った。山行への想いが大いに萎えた。暖かい晴れの日が多かった。この時期ならではの家族との予定もある。写真撮影には出かけたものの、山を歩くまでには至らなかった。    時間はあった。ヤマレコは、読者と
  26   3 
2020年 01月 04日 12:36未分類

行きたいことリスト

 自分の人生も、折り返して久しい。箱根駅伝でいうと六区あたりか。なんとか悔いを残さず、ゴールしたい。ゴールまでにやりたいことを書き出しておく。自分への覚書として。中学生の頃、書き出したやりたいことは、ほとんどやったかなぁ。世界一周旅行や、アフリカ旅行は果たしてない。 やりたいこと、行きたいところリ
  31   2 
2020年 01月 04日 09:45未分類

汗冷え対策は

 冬だから、寒いから、外に出るときには、防寒対策をする。当たり前だ。だが、電車の中や建物の中は、暖房され、暑い。上着を脱ぎ、マフラーなどを外しても、手に持っているだけで暑い。汗をかく。外に出ると、この汗が冷える。    山を歩いているときと似ている。歩くと汗をかく。だから、山用の服は汗を吸収して速乾
  19 
2020年 01月 03日 09:38未分類

正月の色は朝の色

 12月の声が聞こえてくると赤とか緑とかの、いわゆるクリスマスカラーが恋しくなる。街にも店にもあふれてくる。  正月、新年はと言うと、初日の出の写真を見かける。強い光の輝くオレンジ色。日本人らしく橙色とか、蜜柑色、と言う方が正月らしいか。  松飾りは、松の緑と南天の赤。クリスマスカラーと同じ。常緑樹
  21 
2019年 12月 31日 20:48未分類

北アルプスデビューの2019

 今年の夏は、上高地、鹿島槍ヶ岳、爺ガ岳、そして、1人での立山。山先輩と一緒に、西穂高独標へと、北アルプスデビューの年でした。  しかも、富士の麓から、蝦夷富士へと、遠征もできました。  山って⛰🏔いいですよねー。仲間がいてこその、楽しい山。  来年はどこに行けるかなあ。
  30 
2019年 12月 28日 10:30未分類

冬休みは嫌いだ

 冬休みは嫌いだ。年賀状書かなきゃ、掃除しなきゃ、料理しなきゃ、あれ買いこれ買い、何かと気忙しい。誰かに何かを言われているわけでもないのに、忙しい感が、あちこちに漂っている。休みだというのに、夏のと違って、のんびりできない雰囲気が、嫌だ。  小学生の頃の冬休みの話。両親は自宅で理髪店を営んでいる。
  32 
2019年 12月 20日 00:56未分類

冬になると赤い物がほしくなる症候群

 冬の声が聞こえてくると、なぜか赤い物が欲しくなる。クリスマスが近づくせいか。店先にも赤い物がたくさん並んでいるようにも思う。帽子、バッグ、靴下、セーター、携帯電話ケース。何かしら赤を買った。だが今年はまだ、買ってない。出会いがない。  還暦が近づいて、といってもまだ一年以上先だが、赤を避けているの
  28 
2019年 12月 17日 06:46未分類

富士山の写真

 富士山が見える家に住んでいる。天気のせいで見えない日が続くことがある。その後見えた時には、嬉しくなる。朝起きて、綺麗な姿が見えると、写真を撮ってしまう。雲が多いと邪魔だと思う。雲ひとつない青空を背景にすっきり見えると、美しい。なのに、同じ場所から見える姿は、ほぼ同じ。きれいすぎて物足りなくなる。贅
  30   2 
2019年 12月 14日 10:53未分類

鳩のケンカをみて思い出した

 高速道路のSA、ベンチに座る親子。子供がおにぎりを食べている🍙周りに数羽の鳩。小さな手からこぼれ落ちたご飯粒を狙っているらしい。二羽が、首を押し付けあい、つつき合っていた。ケンカかな。面白かったので見ていた。しばらくつついて、追いかけている。ヒトのケンカと変わらない。首が青く、玉虫
  17 
2019年 12月 10日 23:57未分類

富士山は男か女か

 山に性別はあるか?生物ではないから、当然、性別などない。その姿形から、女性的とか、男性的、とかの印象を持つことはあるだろう。水が豊かな南アルプスに比べると、岩が多く、そそり立つ感じの北アルプスは荒々しくて男性的。なだらかな曲線が多いと女性的。  富士山はどうだろう。季節や見る場所、角度によって、お
  64   6 
2019年 12月 07日 14:29未分類

白い山が見える場所探し

季節が巡り、高い山🏔が白くなった。空気もきりりと冷え、遠くの景色が美しく見える。富士山以外で、白いが見えると、嬉しくなる。家の近所、河口湖、冨士豊茂地区で車を走らせると、チラチラ見える場所がある。見えると写真撮りたくなる。だが、道路交通法が変わり車の中で携帯電話をいじると捕まってしま
  21 
2019年 11月 29日 18:02未分類

白い山 富士北麓の早めの初雪

 昨夜の冷たい雨はみぞれになった。山中湖村、忍野村、富士吉田市、鳴沢村は雪だった。当然富士山は新たな雪化粧をするであろう。翌朝が待ち遠しい。  目覚めてすぐカーテンを開けた。晴れている。おー!裾野の方まで真っ白。樹氷になっているのだろう。御坂山系も、真っ白!!ウヒョー!!ムヒョー!!ワオ!!美しい!
  14 
2019年 11月 28日 22:31未分類

JRO とココヘリ

山岳救助機構、通称JRO と、ココヘリに入会した。遭難捜索をカバーしてくれる保険と、発信器により、ヘリでの捜索がしやすくなる。 これからやきっちり計画も出さことになるだろう。 遭難などしないように、安全に登山するのが1番だが、もしもの時に、捜索願いを出す家族のためだ。 捜索費用550万円まで賠償。装
  21 
2019年 11月 10日 20:51未分類

今年の山行はもう終わりかな

 今年の山行を振り返る。今年初の山、茅ヶ岳は、茶色一色の山だった。カモシカに会った。人生初の上高地が晴天に恵まれた。旭川遠征第一弾の、旭岳と十勝岳。夏の同級生山リーダーに導かれての、鹿島槍ヶ岳一泊、たくさん歩いた。1人で行った初の立山室堂。好天気ではなかったものの、多くの友に助けられてできた良き体験
  33   2 
2019年 11月 09日 16:24未分類

快晴無風平日の山行

 山行の主たる目的が景色の自分は、曜日は関係ない。最も重要な要素は天候だ。青い空が見えて、無風で日差しが暖かいととても嬉しい。だが、仕事をしていると、必ずしもそういう日に山に行けるとは限らない。絶好の山日和だなぁ、と思い、綺麗な空と山を見ながら、指を加えて仕事をする。  友人たちと一緒に行くとなると
  20 
2019年 11月 01日 23:06未分類

秋富士

 追っかけているピアニストが、ショパンコンクールファイナリストの伴奏をするワルシャワ国立フィルと、ショパンのピアノコンチェルト1番を弾きに、富士市に来る!行かなくちゃ❗️と、車で富士宮周りで移動中に、見えた!!秋富士❗️ おー!これはカメラに納
  13 
2019年 10月 31日 22:34未分類

白い山フェチ

見える山の頭が白くなる。夏山は終わり。寂しいけれど、白い山🏔を見て興奮する。見ているのが良い。登りたいわけではない。友人や、ヤマレコにアップされる白い山を見て、ワクワクドキドキしている💓美しい!近寄れないと思うから、尚更、刺激的。厳しさがいい。凛々しい。近場の三ツ峠山
  19 
2019年 10月 28日 00:31未分類

追悼の旅の帰りに、テント泊用ザック購入

 あっという間の長崎の旅は終わった。ミサに出席させていただいた。稲佐山に登ることも、夜景を見ることもできなかった。次にくるときには、夜景と、五島を目的としよう。  帰りの便は待たされることなくスムーズに出発。次の目的は、テント泊用ザックの購入。折りたたみ式のマット(サーマライトソル)を外付けにしたく
  30 
2019年 10月 26日 23:40未分類

搭乗してから1時間40分待ち

 高校生修学旅行生団体が一緒の便、なんかいやだな、と思っていた。なかなか搭乗が終わっても出発しない。空席の確認をしている、とのアナウンス。何度も空席を数えながら客室乗務員が行ったり来たり。次のアナウンスも、空席確認していると。即位の式典に来られていた要人を乗せた飛行機の離陸を優先させているのかな、な
  41   2 
2019年 10月 26日 10:31未分類

羽田空港にて 徒然なるままに

 搭乗口で時間を潰している。本を読んでいたのだが、近くにいる若者の話し声が集中を途絶えさせる。高校生の修学旅行生だろうか、昨日の試験についてやりとりしている。「世界遺産、スペル何だっけ?書けた?」「Helitage?Hariteige?」heritages だと、教えてやりたくなったが、抑えた。次は
  18   2 
2019年 10月 23日 20:08未分類

ぱっつん富士山

ついにおかっぱ頭の初冠雪富士山がお目見えした。去年より20日以上遅い。前日は、天皇陛下の即位の儀式諸々の日であり、休日。なのに雨で山には行けずじまい。静岡側からの冠雪富士の写真が上がってきた。山梨側は雲の中。翌日が楽しみ。天気予報も晴れ☀️。早起きして山に登ってみたい。と思
  28 
2019年 10月 15日 00:13未分類

何があっても生活は続く

 台風翌日は雲ひとつない快晴。大変な状況にある方々がおられるのに、不謹慎だろうか。近くの山に登った。山頂には、蓼科山に行く予定だったが中央道が通行止めなので、ここに来た、という15名ほどのパーティがいた。  山頂からの景色は最高だった。富士山の脇に伊豆半島まで見えた。岸側の海水は濁って茶色。沖は青い
  49 
2019年 10月 04日 08:09未分類

蝶々夫人 は15歳

オペラ蝶々夫人は、何度も見た。が、演出によってこうも変わるものか、と、思ったのが昨日、世界初日を迎えた、宮本亜門演出、アンドレアバッティストーニ指揮、二期会による公演だった。衣装は、高田賢三。キャストは全て日本人。違和感がなく、長崎を舞台にした話であるのがわかる。設定の「蝶々夫人が15歳」につい
  12 
2019年 10月 02日 01:24未分類

消費税10%になると予言した友

30年前の夏の終わりの夕方、船を眺めながら、友は言った。「消費税は10%になる」潮風がノースリーブの腕にあたり肌寒かった。 消費税が10%になったのに、その日に、テント泊用のマットとシュラフを買ってしまった。どうせなら、上がる前に買えば良かったのに。前日まで買いたいとは思っていなか
  25 
2019年 09月 23日 15:40未分類

山で出会った友に会いに

初めての室堂への旅は、単独行だった。そこには出会いが待っていた。どうしても再度会いたくて、成田駅までやってきた。2人は、今夜帰国予定。一緒に成田を歩きたかったが、あいにく夕方の予定があった。駅前のコージーなカフェを探してくれた。貴重な日本での最後の時間を、私のために割いてくれた。時間の流れ、休
  24 
2019年 09月 23日 08:39未分類

点の記とヴィバルディ四季

山に行かない週末は音楽会。 昨日は東フィルの定期演奏会。指揮者は、大好きなアンドレア バッテストー二。イタリア人の若き天才。バイオリン🎻は木嶋真優。大いに楽しませてもらった。 四季を聴くと、頭の中には点の記、のシーン。吹雪く剱岳と香川の顔が浮かぶ。先日見てきたばかりの剱岳
  14 
2019年 09月 20日 18:06未分類

日本の学校フィンランドの学校

フィンランドの学校には宿題がない。学校での拘束時間も少ない。教員たちは修士以上の資格があり、医者並みの待遇を受ける。教師になりたい人も多く、競争は激しいそうだ。子供たちは教室のあちらこちらに自由な姿勢で座ったり寝そべったりして、本を読み、実験したりしている。 日本の教育は、というと、寺
  21   2 
2019年 09月 18日 21:47未分類

山の思い出

小学生時代、よく行っていた近所の山は、宝鏡寺山と、それより高い、通称、水槽山。東電の水力発電所があり、桜の名所だった。友達と走り回っていた。アケビもとった。 湯ノ沢という沢とその山もよく歩いた。梅の花がたくさん咲いていた。オタマジャクシをたくさん取った。ミンクを飼っていたところも、この近くだったか。
  23 
2019年 09月 18日 17:29未分類

山は自己責任 

 「山は自己責任」よく聞く。自ら行くときを選んで、行くわけで、強いられているわけではない。どうしても行かなければならない理由も、ない。自分の楽しみのための行為だからだ。山の天気や道などの状況の判断。計画から実行。すべて自己責任である。天気のせいにしてはいけない。一緒に行った人のせいにもできない。自分
  38 
2019年 09月 11日 12:53未分類

一人旅の楽しみ(初立山室堂Day3/3)

一人で山に来て、相部屋に泊まった。一泊目は、8人部屋に4人。それぞれが1人旅の女性たち。宿の配慮か、年代もほぼ同じくらい。1人はかなり若くガンガン山も沢登りも雪山もする人だった。部屋で挨拶をするとすぐに話が弾んだ。1人旅も寂しくないなあ、と思った。夕焼けが綺麗よ、とか、星も見えるよ、とか、教えてくれ
  66   5 
2019年 09月 10日 20:58未分類

登山家から写真家へ(みくりが池温泉から徒然なるままにその2)

今晩の夕食もまた、豪華だった。さらに今夜は利き酒セットと、ホタルイカの沖漬けを添えた。三種類の富山の銘酒と名物ホタルイカの沖漬け。美味しかった。でも、飲みきれずに、斜め前でお酒を飲んでいた紳士に手伝ってもらった。その方は埼玉の写真家だった。年に40回ほど、このみくりが池温泉に来るという。目的は写真。
  16   3 
2019年 07月 31日 23:45未分類

トマト

 小さいころトマトが嫌いだった。今考えると、中のぬるぬると種が嫌だったような気がする。今はトマトが大好きになった。健康ブームのせいだろうか。トマトは体に良い、というテレビ番組がたくさんあった。カプレーゼが好きだ。トマトとモッツァレラチーズとバジルとオリーブオイルと塩。簡単にできる、ちょっとおしゃれな
  25   1 
2019年 07月 06日 10:07未分類

仕事と報酬

平日、月曜日から金曜日まで、9時から4時まで働いている。臨時職員として、学校現場で正規教員とともに教壇に立つ。その時の報酬は、1日、8千円に満たない。 夜、自宅で個人教授をするときは、1時間2000円から3000円を課している。 時々雇われて休日などに働くことがあり、8時半から4時頃までで、3万円位
  41 
2019年 06月 27日 01:11未分類

読後感想文

友人の書いた最新本、悩む人、を読了。書いている人は知っているが、彼が「妻」と呼ぶ人を、私は知らない。実在する人なので、どんな人かなあ、と想像する。嫉妬に似た感覚を抱いてしまう。筆者本人を知っている本を読むのはこれが初めてではない。筆者、作者を個人的に知って読むのと、知らないで読むのでは、何かが違うよ
  10 
2019年 06月 18日 21:23未分類

著名な同級生

そろそろ定年を迎えようとしている歳なので、同窓生は、それぞれの業界、勤務先で、それなりの立場になっている。活躍している。そういう人と同窓生であることは、嬉しいことだ。しかし、だからと言って、自分が偉くなったわけではない。 それでも、友の書いた本を読み、宣伝したくなってしまう。自慢している。 夕方の空
  14 
2019年 06月 16日 08:36未分類

嵐で洗われて

昨夜の嵐は激しかった。雷の轟音。稲光。雨が激しく屋根に打ち付ける音。おかげで今朝の景色は、清々しい。風はまだ強いが、緑はさっぱりして美しい。空の青さも格別だ。 天からの水が、山々の樹々についた埃や花粉を、洗い流してくれたのだ。葉っぱたちもさっぱりして元気になり、喜んでいるように見える。風に揺られて歌
  25 
2019年 06月 15日 20:11未分類

大学恩師を偲ぶ会

大学恩師の偲ぶ会に出てきた。 大学教授など、アカデミックな世界の面々の中で、モンゴルとは無関係の自分は場違いな気がした。恩師ではあるが、当時のことをほとんど覚えていない。大学時代、どんな生活をしていたのかすら、あまり思い出せない。それなりアカデミックなことを楽しんでいたとははずだが、思い出すの
  6 
2019年 06月 12日 20:10未分類レビュー(調理器具&ボトル)

疲労回復に

2日連続の登山にもかかわらず、筋肉痛にもならず、疲労回復が早かったのは、doTERRA deep BLUE RUB と、連日このタレで作った豚丼のおかげではないかと思っている。 メディカルグレードのエッセンシャルオイルを配合した、クリームを、下山後の入浴後に脚に塗ってマッサージ。スーッとする良い香り
  11 
2019年 06月 10日 18:22未分類

何が好きなのだ?

自問自答する。本当に山歩きが好きなのか? A:それがわからないから、問うている。 Q:なぜ登りたい? A:景色が目当て。登らなければ見えない景色。 Q:何が楽しい? A:やはり景色。そして美し景色をカメラで捉え、それをパソコンで見ている時。SNSに上げて、喜んでくれる方がいると、より嬉しい。1人でな
  36   2 
2019年 05月 25日 22:03未分類

上高地

上高地と梓川の魅力にとりつかれた! 初の上高地でこれ! 次回は泊まりたい。また、穂高は無理かもしれないが、せめて、涸沢カールまで行ってみたい! この白い山々と、梓川の水の清らかさ、せせらぎの音!!いつまでもいたい場所です。 平湯温泉で食べた飛騨牛も美味しくて、お代わりしてしまいました。ビールでは
  40   2 
2019年 05月 06日 19:40未分類

黄金の白い山

黄金週間、あちこち行きましたが、登山はしませんでした。2日、大賀ホールでのコンサート後に、軽井沢から、鬼押出し経由で草津温泉手前で、貸別荘に一泊。この日の夕食は、軽井沢で仕入れたソーセージやチーズなど。3日、天狗山にリフトで登りました。3つの温泉に浸かりました。西の河原露天風呂、入り口までの道から男
  13 
2019年 04月 03日 20:41未分類

桜よりも白い山

用事があって甲府に行った。朝から、冷たい風が強かったが、空は青い。御坂峠を越えると、南アルプスの白い山たちが見えてくる。興奮する。八ヶ岳も見える。韮崎に向かうと甲斐駒も見える。ああ、頭の白い山たちよ。男前だ。 わに塚の桜も見えたが、それよりも、向こう側の白い山のほうに目が行く。 桜のはるか向こう
  18 
2019年 03月 25日 09:19未分類

白い山

白い山が好き
  3 
2019年 02月 07日 18:21未分類

安いから

グレゴリー旧ロゴのリュックが、なんと!税込3240円!!ちょうど20リットルくらいのが欲しかった。土曜日にワゴンの前を行ったり来たり。翌日もまだあって、ひとつゲット。でも、もう1つも気になって、またゲット!3つ買ってもまだ、お釣りがくる価格。この日は2つのゲット。 それを知った友人が、欲しがったので
  34 
2018年 12月 28日 17:32未分類

手袋

手袋、指先のタッチパネル対応部分がほつれてきた。暖かくていいのないかな、と探して、ホームセンターで安いの見つけた。 スポーツ用品店のよりも安い❣️ 半額❣️ 赤だし❣️ 寒い時には山にはあまり行かないけれど、12月は
  19 
2018年 12月 28日 11:53未分類

日向山(雁が原)の白浜

強風の白浜 雪が積もっていたので、滑落を恐れて、立ち入らず そういえば、インソールデビューだった。左足がだめだった。靴ひもの締め方に原因があると思う。途中、二度ほどけた。右足は問題なかったから。 それにしても、足があがらなくて筋力の衰え、体重増加の足への負担、気持ちの弱さが気になった山行で
  10   1 
2018年 12月 05日 20:26未分類

さらば、靴擦れ、よろしく、インソール

靴とソックスをもって、石井スポーツに相談に行った。丁寧に対応してくださり、インソールを入れて、履き方、紐の締め方を教えていただいた。足首を固定する。小股で歩くことも大事だとのアドバイスもいただいた。あの方が一緒に行ってくださったら、締めてもらえるのだが。。。 次の山行が楽しみだ。ありがとう。店員さ
  17 
2018年 11月 13日 18:57未分類レビュー(ストック)

早速購入。無名メーカーの、でも軽いストック

前回の日記へのコメントを読み、さっそく購入してしまいました。 無名の安い、でも、軽いストック 靴の色とマッチするから、まあ、いいか。 前回は右に赤いストック、左に白のストックだったが、次回の山には、両方そろいで行けます。
  7 
2018年 11月 11日 15:49未分類レビュー(ストック)

新しいストック

壊れたストックに代わるものを安くアマゾンで買って、昨日、初めて使った。 ところが、途中で、何度も外れて(三つ折りタイプ)、不良品だと思った。降りるときには、たたんで使わなかった。 今日になって、部屋を掃除していたら、そのストックの説明書が出てきた。 ああ、私の使い方が間違っていたのね。ストッパ
  23   4 
2018年 07月 31日 18:24未分類

入笠山虫と花

湿原のお花畑には虫がたくさん働いていた。 鳥たちもセミたちも忙しそうだった。 夏の雲たちは360度見えるはずの山の頭を隠していた。 みんな、季節にかなって、それぞれの仕事をしている。
  3 
2018年 03月 19日 01:16未分類

白い山々と初の梅ヶ枝餅

昨年一時期勤務していた職場の方々との福岡旅行。天気が良く、白い山々がたくさん見えた。名前わからないのが残念。 そして、初の太宰府天満宮での梅ヶ枝餅。
  5   3 
2017年 11月 23日 22:21未分類

モンゴル語科の恩師の話〜実は山ボーイだった〜

大学の恩師が4月に亡くなり、忍ぶ会があった。初めて新しいキャンパスに行った。 恩師は山岳部で、国交のない時代に、モンゴルの未踏のアルタイ山脈のどこかの山を、モンゴルと日本人でパーティを組んで、登られたのだそうだ。 当時もそんな話を聴いていたかもしれない。が、自分が山に魅せられている今聞くと、非常
  6 
2017年 11月 18日 15:21未分類

山の楽しみいろいろあれど

 歩くこと、空気、香り、ファッション、おやつ、お茶、温かい山ごはん、高山植物、霜の華、写真、カメラ、などなど。登山の楽しみは、人それぞれ、いろいろある。どれもみんな楽しいし、山ならではの楽しみだ。  私の楽しみはと言えば、なんといっても、上から見える景色!だからこそ、天気の良い時に、早く上に行きた
  24   2 
2017年 11月 06日 22:33未分類

紅葉狩り

グリーンセンターから達磨石までの途中に、遊歩道が作ってある。何とかの鈴の滝あたり。下山して、グリーンセンターでお風呂に入ってから、再度車で戻って、写真だけ少しだけ撮ってきた。
  4 
2017年 05月 08日 23:02未分類

連休明け職場からの風景

連休明けの朝、職場からの景色 富士山はとくに面白くもないけれど、空が碧くて雲一つなくきれいだったので。 遠くに見えるこの山は一体何でしょう?わかる方がいたら教えてください。
  1 
2017年 01月 23日 09:51未分類

1/17 浅草

40年ぶりに友人と会い、浅草あたりを散策。 古き良き日本と新しい日本を見た。 着物の女性も多かった。着物姿とお寺や神社は合う。
  3 
2017年 01月 23日 09:43未分類

横浜(山下公園〜中華街〜マリンタワー)

中華街近くのホテルに一泊した。カメラの練習。夜景も撮れるカメラはおもしろい。 ♪街の灯りが〜とてもきれいね、横浜〜ブルーライト横浜〜♬ ♪カモメ〜の水兵さん〜♪
  3 
2017年 01月 20日 14:53未分類

浅間神社&雉

雪が降ったから山に行けない。脚のメンテナンスに整骨院に行き、帰り道、富士吉田の浅間神社によった。写真を撮るためだ。 雪が残っている神社。雪の白に赤が映える。曇天だったが、参道の並木もきれい。 帰りに家のそばで、山の写真を撮ろうとしたところ、若い雉がいたので、それもぱちり。
  2 
2017年 01月 09日 09:23未分類

関東積雪ランキング1位

ベランダからの雪景色 春のような牡丹雪でしたので、どっさり積もりました。 見ているだけなら、楽しめます。 道路の除雪はそれなりにできているようです。 しばらく外に出るのは控えます。
  3   1 
2017年 01月 08日 23:47未分類

大雪警報

初雪も大雪警報発令中 予報通り雪が降ってしまった。しかも20センチ越えでまだ降り続いてる。 しばらく山歩きはお預けだ。家にこもって仕事をするしかない。 晴れたら、歩いて、写真を撮りに行ってみようかなあ。
  2 
2017年 01月 04日 15:44未分類

富士と鷹(夢ではなく本物!)

初登山を近所の足和田山にした。 下山途中、下から、甲高く鋭い鳴き声が聞こえていた。なんだろうな、と思っていた。鷹と一緒に登ってきた、近所の女子高校生だ。彼女は、幼少の時に鷹狩ショーを見て憧れ、鷹匠になるべく訓練を積んでいる。現在は鷹匠補という身分。この山で鷹を飛ばして練習をしているのだそうだ。鷹の
  25 
2017年 01月 04日 09:36未分類レビュー(精密機器)

星が撮れた

あまりにも星がきれいだったので、撮ってみた。パジャマの上にコートを羽織って、ベランダに出た。三脚はない。 Sony Cyber Shot やってくれた。Auto モード。
  1 
2017年 01月 02日 13:29未分類

山歩きと写真撮影

 昨年、10月後半から、山歩きの楽しさにはまった。登らなければ見えない景色がある。ついつい、写真を撮りたくなる。この景色を残したい、誰かに見せたい、との思いからだ。スマホで撮った。ケースの影が左上に写りこんでいた。気になったが、カメラもないし、荷物を増やしたくもない。ドラえもんのような夫が、これが小
  13 
2016年 12月 27日 12:40未分類

菊地わさび園〜新倉浅間公園(忠霊塔)

 12月26日午前。正月用の山葵を求めて、山梨県都留市夏狩にある、菊地わさび園に行った。富士山の雪解け水が20〜30年ほどかけてろ過され湧き出してくる清水を使って、山葵栽培をしているところだ。湧き出す水は年間通して4度くらい。真冬でも凍らない。父親が子供のころからやっている山葵園。ここで1年以上かけ
  5 
2016年 12月 21日 23:27未分類

私にとっての白い恋人たち

少し高い山に登って見える、白い山たちが大好きだ。名前があるのに、まとめて白い山たち、と呼ぶのは失礼だろうか。今日も、白い恋人たちに会いに行ってきた。 この子たちを眺めながらのお昼は最高だった。
  8 
2016年 12月 21日 22:56未分類

ヤマレコとデジカメとサングラスと眼鏡

ヤマレコ用にスマホでログをとり、写真も撮っていた。ところが、電池が早くなくなるし(古いし、寒かったせいもあるが)、スマホケースの影が映りこんだりして、デジカメを持つことにした。画質は良いし、電池の心配もないのはよいが、それだけ荷物が増えてしまった。また、山用サングラスをかけているが、普段は乱視+遠視
  17 
2016年 12月 19日 22:51未分類

コンデジ

コンデジ の使い方を練習すべく、 車でビューっと15分。紅葉台レストハウス駐車場まで。5分ほど歩いて、三湖台。南アルプスの白い山たちを写してみた。ついでに富士山も。 さらに車を走らせて、旧上九一色村方面へ。展望エリア
  2 
2016年 11月 25日 07:07未分類

雪が降って歩けない

11月24日だというのに、初雪。しかも20センチ以上積雪。せっかく山歩きが楽しくなってきたのに、歩けないじゃん!雪かきもトレーニングと思ってやったけど、腰が痛いよ。 朝陽を浴びて少し紅富士と、白くなった足和田山の写真です。
  2   1 
2016年 11月 24日 00:28未分類

都内でトレーニング

11/23 クラシックコンサートを聴きに都内へお出かけ。音楽会の前後は音楽店のウクレレコーナーと山用品店売り場を物色。う〜ん、冬物山用服ほしいなあ。赤いシャツ、赤い帽子、赤いダウンジャケット。。。レンタルショップの中古をもう一度見に行こ。駅や会場では、エレベーターやエスカレーターではなく階段を昇り降
  5 
2016年 11月 17日 23:57未分類

トレッキングポールを使って足和田山

今日も、足和田山(五湖台)3時間のトレーニングに行った。昨日届いたトレッキングポールをもって。昨日より眺めがよかった。 友人のお嬢さんの受験は明日。今日も合格祈願登山とした。 頂上につくまで、まったく誰にも会わず、一人だった。 展望台独り占めか、と思
  4 
2016年 11月 16日 22:51未分類

足和田山(羽根子山〜五湖台)

月、火、と二日登れなかった。今日は、登った。ポールも届くはずだが、待っていられなかった。午後から仕事があるから、お昼も持たずに。さて、間に合うように戻れるか。せっせとトレーニング山散歩。年配のご夫妻を追い抜き、くだり道でまた会った。飴をもらった。装備は彼らのほうが立派だった。オスプレイのザック。慣れ
  1 
2016年 11月 14日 13:46未分類

雪頭ケ岳〜同窓会〜新倉山(忠霊塔)

11月12日(土)4年に一度の高校同窓会の日。はるばる福岡から帰省してくれる、山の隊長、Gさんと、山の先輩、Kさんと一緒が、軽く近くの山に行くというので、連れて行ってもらった。西湖の山。4時間コースだった。楽しかったけど、きつかった。さすがに、隊長と先輩はすいすい。こちらは、ぜいぜい。途中でやめたい
  3   1 
2016年 11月 08日 11:57未分類

足和田山(小海=羽根子山〜大嵐天神社)

11・8 一時預かりしている留学生が修学旅行に出発するので、4時に起きた。 おにぎり作って、学校まで送り届けて、再びベッドへ。 曇り空で、富士山頂には、うっすら傘雲。でも、少し歩きたくなって、自分の昼用におにぎりとほうじ茶を作って、いざ。小海から羽根子山へ。ここまで15分。まだお昼を食べる時間に
  3 
2016年 10月 31日 14:28未分類

足和田山(羽根子山〜五胡台手前)

10/31 今朝もいい天気。富士山の雪がうっすら下のほうまで、冬らしく見えた朝。 今日も登ろう、と友達を誘った。 当初、羽根子山往復30分の散歩の予定だったが、少し上までいくことにした。 かなり険しい道。登りもあれば、くだりもあり、ロープもあり。 大嵐天神社、というまだそんなに古くない社があ
  3 
2016年 10月 31日 00:33未分類

羽子山散歩を2度

天気がよくて、富士山が見えたから、すぐに行けばよかったが、あれこれしていて、スタートが遅れた。三湖台まで行く予定だった。山頂についたら、留学生も行くというから、いったん降りて、自宅まで戻り、留学生と一緒に再度上った。三湖台までいくか、と聞いたら、疲れた、眠い、というので、降りた。 夫にクマよけ鈴代
  2 
2016年 10月 28日 21:13未分類

二日坊主

昨日はとっても良い天気だったのに、急な仕事が入り、羽根子山〜三湖台まで行けなかった。 今日は天気が悪くて行けなかった。 二日坊主になってしまった。 できれば、毎日、羽根子山までを日課として散歩ハイキングしたいなあ。10・28
  1 
2016年 10月 26日 23:30未分類

二日連続羽根子山 

昨日の寒さとは段違いのぴーかんで暑いくらい暖かい日。山に登りたい、と思った。インドア派だったので、そんなふうに思ったのは初めてかも。 すぐに出ていけばよかったのだが、仕事もあり、ちょっと躊躇していた。 それでも11時半に、家を出た。昨日と同じ羽根子山。ルートは変えた。三湖台まで行きかけたが、午後
  6 
2016年 10月 25日 11:20未分類

羽根子山(はねっこ山)をぐるりと

体にいいことしたくて、今にも降りそうな曇り空の下、近くの山を散歩してきた。 河口湖勝山道の駅近くの登り口から、階段状の道を上った。息が上がる。標識には330メートル。はあはあ言いながら、頂上。神社に参拝している団体がいたので、そこは横目に、小海側に降りてきた。ぽつぽつと雨も落ちてきた。家を出てから
  7   1 
2016年 10月 25日 00:02未分類

二日連続こうもり穴

10月23日(日)今日は高校生留学生団体の支部イベントを主催。笛吹市の留学生を迎えに行き、大嵐の留学生を迎えに行き、(そこで待たされ)富士山世界遺産センターに集合して、留学生と高校生と一緒に、連続、こうもり穴。今回は、さらに、風穴も。その前に、大石で赤くなったコキアと富士山を見て、西湖いやしの里根場
  5 
2016年 10月 24日 23:39未分類

青木ヶ原樹海ネイチャーガイド付きで歩いた

10月22日(土) 青木ヶ原樹海ネイチャーガイドつきで歩いてみた。一人500円場所は西湖こうもり穴。 地元のボランティア、富士河口湖町公認のネイチャーガイドTさんが担当してくれた。二人の友人と一緒。10:51スタート。ほかには誰もいなくて貸し切り。まずレクチャー室に通された。富士山の成り立ちにつ
  5