![]() |
![]() |
さすがにもう不具合が出てきて限界なので、
新しい山用の一眼レフを購入しました🌟
パナソニック製 Lumix G100D です。
OMDに比べると、作りがちょっとちゃちいかんじ。シャッター音とかももうちょっと重さがほしい。
いろんな機能が映え狙いの入門者向けみたいで、
プロっぽくない。
(プロでもないくせに…)
…などなど、慣れないために感じるいろんな違和感はあるものの、
なんといってもこのカメラ、軽いのです。
山では軽いは正義!
先日の御嶽山にも持参したけど、全く重さを感じない。
お値段も8万円台で、オリンパスの後を継いだOM System のOM-3(20万くらい?)よりも大分安い。
まだ操作に慣れないところはあるけど、
なんといっても軽くて、
持ち歩くのが全く苦にならなくて、
これまでのレンズを使える。
OM-3を使ってみたい気もまだあるけど、
だんだんと、
山ではこれで十分じゃない?
…って気になってきました。
左: lumix とオリンパス
右: lumixで撮影。
青い色が爽やかだし、自動で絞りを絞ってくれて、太陽がキラリンになってる。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する