そうだ富士山へ行こう

靴と雨具と温泉セットを持ち出発



海老名で焼売弁当購入。
スバルラインで五合目へ。
紅葉がきれい、富士山も雪化粧
山頂は陽を浴びて、キラキラ銀色に光ってました。
スキー場の白銀は白だけど
昨日の頂上は本当に金属みたいに
銀色キラキラでした

これが本当の白銀だなと納得

上から眺める紅葉と樹海と湖や八ヶ岳、北岳と
来た甲斐がありました。
ジャリジャリ富士山は登るつもりはないけれど
森林限界まではと、佐藤小屋から六合目へと
ちょっとお散歩してきました。
それにしても外国の方たちの多さ、
みんな楽しそうに写真を撮ってました。
もっと真面目に景色見ろよ

この美しさは今日だけなんだから、と
日本人の私は外国の方たちへ、
富士山を自慢したい

nekodarakeさん、こんばんは
フットワーク、軽いですね
見習いたいと思います・・・
富士山のこの日だけの美しさ、世界中の人たち
に自慢したくなるような最高のタイミング、
巡り会えてなによりです
焼売弁当、、、神奈川県を通過されている感が
とてもよく伝わってきます
navecatさん こんにちは
生まれてから40年間、神奈川県民だった私は
焼売といえば崎陽軒なのです。
たまに焼売弁当 が食べたくなるのです。
次の紅葉狩り←シブイ はどこがいいか
皆さんのレコ見てます
鍋割山のうどん、うまいです←狙ってます。
nekodarakeさん、お早うございます。
赤岳の黒ニャンコの日記に、コメントありがとうございました。
nekodarakeさんのお家には、黒ニャンコがたくさんいるんですね。犬でも猫でも一緒に暮らすのは愉しいし、絶対手放せないけれど、家を空けられないのが辛いですね。s
富士山の外国人旅行者のこと、まったく同感です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する