ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > puku-fさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「花見」の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 11日 17:44花見

秩父札所31番 イワタバコとシュウカイドウ咲く

37度~40度の日々からやっと解放され、久々に山に出掛けました。 秩父札所31番観音院に寄るとイワタバコとシュウカイドウが花を咲かせ始めていました。 イワタバコは、二分咲き。シュウカイドウは、一分咲きと私の見立てです。 画像1 札所31番観音院 画像2 イワタバコ 画像3
  14 
2025年 03月 24日 17:06花見

カタクリ開花、ハナネコノメ、ミズバショウ

春休みで孫達が来ています。なかなか山歩きや花探しには、出掛けられません。 秩父もやっと氷点下の予報が消え、暖かな日が続く様になりました。このままでは、早春の花が終わってしまうので、孫の出掛けた間に、少しだけ花探しをして来ました。 最初は、秩父ミューズパーク。今シーズン初のカタクリの花一輪発見&#51
  25 
2025年 03月 10日 16:28花見

黄花セツブンソウ~アズマイチゲ

週末は、天気が思わしくなく、登山は中止しました。 今日は、よい天気。近場に花見に出掛けました。 まず、秩父ミューズパーク。節分草は、終わっていますが、黄花セツブンソウが満開となっていました。福寿草は、そろそろ終盤です。カタクリは、葉が成長中、花はまだ先です。◀◁&#9664
  27 
2025年 02月 12日 17:26花見

福寿草に節分草(秩父ミューズパーク)

寒波が去り、向こう1週間は暖かい予報となりました。 早春の山野草は、例年より開花が遅れている情報が多いですが、長瀞の蝋梅に続き、今日は、近くのミューズパークで、福寿草と節分草を観賞してきました。 節分草は、満開。福寿草は、三分咲きといったところです。 画像1 福寿草 画像2 節分草アップ 画像3
  25