![]() |
![]() |
![]() |
今年も残すところ3分の1を切り、
私はあと何が出来るかなぁ…と。
ふと遠い目をしてしまうこの頃です(苦笑)
7月末に川苔山に誘って頂き、無事奥多摩デビューを果たしたものの、
それからはまた日常を維持する単調な生活。
ひたすら平地でアクセクです。
私に成長はなくても、
息子たち(長男…ニンゲン、次男…ネコ)は別で、彼らはだいぶ体が大きくなり、
長男は靴のサイズが私のを超えました。
頼りないのは相変わらずですが(困)
我が家に来て約1年になる次男もいつの間にかズッシリ貫禄ボディ。
それでも相変わらずウチのアイドルです。
さて先日、今一番有名なネコの映画を観てきました。
…ボブ、本当に素晴らしいよ、ボブ!
ボブが居てくれて良かった。
嬉しいキモチをお裾分けしてもらい、
ますますネコが好きになりました。
彼らがこれからも幸せでありますように。
そして昨夜は自宅で村山聖九段の人生を題材にした去年秋公開映画「聖の青春」DVDを観て涙。
劇場にも2度足を運んで鑑賞し号泣しましたが、その突き刺さるような強い想いに触れるたび…涙を禁じえません。
人気将棋漫画「3月のライオン」のアニメ化や映画化、そして藤井聡太四段の目覚ましい活躍もあり、将棋界や棋士という職業がにわかに注目を集めている感がありますが、
少しでも将棋にご興味のある方には是非鑑賞して頂きたいですし、
原作「聖の青春」を読んで頂きたく思います。
…村山先生、ご存命ならばなんて仰るのでしょうね。
お会いしてみたかったです。
そして来年秋、
もう1つ将棋映画が公開の予定だそうで現在ロケ中のご様子。
サラリーマンから棋界入りを果たした瀬川晶司五段の半生が実写化されることになり、
主演は松田龍平さん。
現在エキストラも多数募集されてますので、もしかするとあなたもこの機会に映画に出られるかも?!ですよ。
そして私はこちらも原作「泣き虫しょったんの奇跡」を、より多くの方に読んで頂けたら嬉しく思います。
最後にもう1つ。
巷で話題の藤井四段がまさかのアニメ化!?と本気で思ってしまうようなクォリティのファンアートが!
素晴らしい!どなたも誰かがわかる!(驚)
羽生先生カッコイイ(目がハート)
…これが本当に放送なら絶対観ますね(笑)
どなたか描いてくださらないかな。
さて、次に山行記録がアップできるのは、いつになるやら…(遠い目)
初めまして(^-^)山も猫も映画も好きで将棋も興味ありです♪
今朝のNHK杯の生放送はご覧になりましたか?✨藤井君の早指しであっという間の大金星にびっくり。歴史に残るであろう方の成長をリアルタイムで観れる幸せ、共感したい!とついコメントしてしまいましたm(_ _)m
アニメ化、強力に希望します٩( 'ω' )و
namakeusagiさん
初めまして、こんにちは。
コメントありがとうございます✨
好きな物が似ていて嬉しくなります。(^^)
今朝のNHK杯見てましたよ。
異例の生中継、しかも対局相手は永世名人資格をお持ちの森内先生ですもの、
これは息子も見たいはずだから録画もバッチリしなきゃって👌
…と言っても私は将棋を指しませんので、対局中の優劣等サッパリわかりませんけどね😅
棋士の先生方は息子の憧れ。特に若く成長著しく華がある藤井四段の存在は刺激的みたいです。
今日も仰る通り「大金星」でしたし、
先が楽しみですね♫
このままいけばそのうち本当に漫画やアニメ、映画になっちゃうかもしれませんね(ワクワク✨)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する