いわゆる水場の水・・・皆さんそのまま飲みますか? コンロなどを携行していて煮沸・消毒できれば問題ありませんが、水場の上方に何があるか分からない場合は、私は"銀イオン"のよる殺菌を行ってきました。方法は簡単、水筒などに金属銀を投入するだけ・・・私は旧100円銀貨1枚を水筒に投入する方法で重宝して行ってきました。
今は100円銀貨を入手することが難しいと思いますが、銀の含有量が90%以上のアクセサリーやメダルなどを使うことが出来ると思います。
その効果に関して、Wikipediaから引用しておきます。
銀:
殺菌が推奨されているが、塩素消毒が不向きな水質も存在している。銀イオンは塩素での殺菌が行いづらい水質の一部でも、効果的に殺菌を行えることが確認されている。また、他の浴水殺菌剤や殺菌装置にはない、還元的な殺菌作用(ORP による比較)から、注目されている殺菌方法である
tama-takeshiさん、こんばんわ。
最近は安価で軽量コンパクトな浄水器が
出ているので、一つウエストバッグに潜ませています。
放射能や微小なウイルス以外は透過するので、
なかなか優秀です。
銀にそういう効果があるとは知りませんでしたが、
勉強になりました。ありがとうございます。
軽量の浄水器ですか? 知りませんでした。
やはり時々は山道具のお店を覗かないと知識不足になりますね!
山の水で、一度お腹をこわしました(笑)
次からは、銀の指輪をつけて山に行こうかな🎵こういう豆知識、ありがたいです〜
久しぶりにタマさんにお会いできて、嬉しい&安心しました💕最近、お見かけしなくてちょっと心配していました
季節の変わり目だしコロナだしで、大変ですがお気をつけてお過ごしください😊
k-yamaneさんから、勉強させて頂きました。
昔、むかしは50錢銀貨と言うのがありましたね・・・1枚持っています
コロナ、お互いに気をつけましょう・・・目に見えないのが困りますが・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する