最近の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 30日 14:20山行記録
山登りを始めて今年で25年経ちました、いままで歩いた記録はホームページに載せていましたが、古希を迎えてこういう風に振り返ってみるのもまた楽しい。自己満足ですが良く歩いたよなと思います。
今年、唯一残っていた白馬から唐松岳までのルートを歩けたので、記念に山行記をまとめてみた。長大な飛騨山脈の一角
18
2
2025年 08月 25日 19:24山行記録
今年不帰の嶮を歩けたので、三大キレットの山行記録をまとめてみました。
ジャンダルムはソロではなかったのですが、記念に残しておこうと思います。
2012年9月12 八峰キレット
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-225287.h
26
2017年 12月 30日 16:58雲取山
今年も残すとこと1日、2017年は雲取山の標高と同じなので雲取山もずいぶんと賑わったようですが残念なことに今年は雲取山には登れませんでした。私にとって雲取山山域はいろいろなコースから何度も登った山で、記録を書き出して見たら10回山頂に登っていました。明日で2017年も終わるので雲取山の記録を書き出し
12
2017年 07月 02日 11:14山行記録:大展望の山 夏山編
山登りを初めて17年、今までに印象に残った山行を書き出してみようと思います。前に冬山編を書いたので今回は夏山の縦走での大展望を集めてみました
2004年12月18日〜19日日光・男体山(志津乗越より)
http://mogudesu.com/yamayama2004/yamayama-20.
12
2
2017年 04月 19日 10:21山行記録
今の私からは想像できないと思いますが、38歳の時に大病を患い入退院を繰り返していました。そんなときテニス仲間から尾瀬に誘われて行ってからハイキングをするようになり、2000年からは本格的に山登りをするようになった。そんな中でもまだ病院通いは続いていました。そして2003年には続けて富士山・白山・雄山
82
2
2017年 04月 01日 09:52山行記録:大展望の山 冬山編
山登りを初めて17年、今までに印象に残った山行を書き出してみようと思います。今年は安達太良山・赤城山と続けて天気に恵まれなかったので

今回は冬山で絶景に出会った山行記録を書き出して見ました。
※2005年 2月21・22日赤岳
モンブラン登山のために、初めてガイドさん
15
2017年 03月 14日 10:42山行記録:風雨の山行編
今回は山行の中でも風雨で登った山の記録です。縦走の場合は天気の日もありましたが、雨風だった山行記録も載せてみました。取りあえず年代別に拾ってみました、それぞれに大変な山行で山頂では何も見えませんでしたが終わってみれば良い思い出。大変な山行ほど記憶に残りますね。
※2001年6月11日〜13日
10