ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> Day215さんのHP > 日記
日記
Day215
@Day215
8
フォロー
18
フォロワー
9
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Day215さんを
ブロック
しますか?
Day215さん(@Day215)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Day215さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Day215さん(@Day215)の情報が表示されなくなります。
Day215さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Day215さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Day215さんの
ブロック
を解除しますか?
Day215さん(@Day215)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Day215さん(@Day215)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 03日 02:55
未分類
満観峰
ホームグラウンドの満観峰ハイクで見上げ桜、大島桜、花沢山の山桜が見頃で記録に残す
6
続きを読む
2024年 12月 07日 14:41
未分類
法多山の紅葉
法多山の紅葉と 和傘アート(桃色華恋、希叶色彩)を家族連れが写真の順番で賑やか 定番のだんごを食し戻りました。
7
続きを読む
2024年 07月 29日 13:41
未分類
木曽観光
木曽駒ヶ岳登山前日に奈良井宿で食事と木曽大橋、二百地蔵、杉並木、光前寺の観光です
7
続きを読む
2024年 02月 28日 16:26
未分類
ビク石(石谷山526m)
道の駅玉露の里に集合して八十八石ハイキングに駐車して 不動滝方面より ビク石山頂を目指す自分は初めてのコース に誘われて15名で行ってきました。林道が伐採工事で昼時間 以外は通行止めと 下山時間を責任者に言って登山開始する。 林道の先不動尊の社より竹林の倒木も有り、急な登りを頑張り 休憩を
18
続きを読む
2024年 02月 12日 19:49
未分類
高根白山神社と宇嶺の滝
山友とリハビリ登山を蔵田観光駐車場より 長い急坂を進みユックリと高根白山神社に参拝して行動食休憩後下山する。登る登山者数組に挨拶し 蔵田観光駐車場で滝までの林道の様子を登山者に聞き、狭くて交差し難い林道を宇嶺の滝駐車場まで 下降して滝の音、水量多く行き止まリまで降りて 虹もみえダイナミックな滝を撮リ
16
続きを読む
2023年 12月 18日 13:54
未分類
尉ケ峰を団体31名
12月17日31名風が非常に強かったが山頂は賑やかで他の団体も 入れ替わり 楽しんだあと下山しました。カンアオイの花は?
6
続きを読む
2023年 10月 25日 13:54
未分類
満観峰で仲間と芋煮会
Sさんの提案にて久しぶりに満観峰にて芋煮会、おでん提供も有りにぎやかに30数名で行いました
8
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(47)
訪問者数
7845人 / 日記全体
最近の日記
満観峰
法多山の紅葉
木曽観光
ビク石(石谷山526m)
高根白山神社と宇嶺の滝
尉ケ峰を団体31名
満観峰で仲間と芋煮会
最近のコメント
ジュリ🐾jjlmさん コ
Day215 [04/18 19:58]
Day215さん、こんばんは。
ジュリ🐾乙吉 [04/18 18:04]
jjlmさんの情報で高草山のギンラン、キ
Day215 [05/01 16:22]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07