ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
raisu999
さんのHP >
日記
2016年11月20日 22:02
未分類
全体に公開
高尾周辺の熊目撃情報(小下沢林道付近)
今日も何時も通り景信山へ登ってきました
山頂の紅葉は先週に比べ随分いい感じに色づいてました
で、下山時、小仏バス停、小下沢の分岐の道標に気にるる掲示板が・・・
で、よーーく見ると、小下沢林道にツキノワグマ目撃情報!
って書いてある
小下沢林道って!?
小下沢林道は2回歩いたことありますが、あまり歩いている方はおらず
静かなルートのイメージがありましたが、そこにツキノワグマですか・・・・・
普段、高尾近辺を歩く際は熊鈴は装着しませんが、
ちょっと注意が必要のようです!
高尾周辺でも熊鈴持参したほうがよさそうですね。。。。。。
2016-11-12 この紅葉は・・・・・・・?
2016-11-23 高尾周辺の紅葉は・・・・・だい
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:6315人
高尾周辺の熊目撃情報(小下沢林道付近)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
djorkael
RE: 高尾周辺の熊目撃情報(小下沢林道付近)
raisu999さん こんばんは。
小下沢にも熊でるんですねえ。
ちょっと前に一丁平で目撃情報見た時は驚きました。
陣馬辺りでは「普通に来るよ〜」って聞いてましたが。
今年はトチやブナ不作のようですし、人里近くなってるんでしょうか。
鈴持ち歩くようにします。
2016/11/20 23:07
raisu999
RE: 高尾周辺の熊目撃情報(小下沢林道付近)
djorkaelさん はじめまして
コメありがとうございます
一丁平、陣馬でも目撃情報あるんですね!
貴重な情報助かります
東京近郊でも熊鈴は必須アイテムにします
2016/11/21 22:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
raisu999
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(23)
訪問者数
15707人 / 日記全体
最近の日記
今朝のジョギングで・・・
今朝の高尾山 雪落注意!? (2020.03.15)
今日の高尾山(結構積もってました)
今朝の笠雲の富士山
高尾周辺の紅葉は・・・・・だいぶ染まってます[[momiji]]
高尾周辺の熊目撃情報(小下沢林道付近)
この紅葉は・・・・・・・?
最近のコメント
RE: 高尾周辺の熊目撃情報(小下沢林道
raisu999 [11/21 22:05]
RE: 高尾周辺の熊目撃情報(小下沢林道
djorkael [11/20 23:07]
STsnowさん、はじめまして!
raisu999 [01/05 19:01]
各月の日記
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
raisu999さん こんばんは。
小下沢にも熊でるんですねえ。
ちょっと前に一丁平で目撃情報見た時は驚きました。
陣馬辺りでは「普通に来るよ〜」って聞いてましたが。
今年はトチやブナ不作のようですし、人里近くなってるんでしょうか。
鈴持ち歩くようにします。
djorkaelさん はじめまして
コメありがとうございます
一丁平、陣馬でも目撃情報あるんですね!
貴重な情報助かります
東京近郊でも熊鈴は必須アイテムにします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する