![]() |
![]() |
![]() |
それも十数匹も泳いでいて見事なものです
その鯉のぼりを観に今日は陣馬山へ

1年振りに観る鯉のぼりは気持ちよさそうに泳いでました

街中で鯉のぼり見ることなど滅多になく凄く新鮮に映り見とれてしまう程
鯉のぼりを用意しているのは”信玄茶屋”のご主人
このご主人は気さくな方で、山のことや陣馬山周辺
のことなど色々教えて頂き大変参考になり、
ご主人とお話しするのが陣馬山登山の楽しみの一つです
それに”信玄茶屋”のコーヒー
これが激ウマで、陣馬山登る度に注文しちゃいます
因みに山頂の鯉のぼりは5月第2週辺りまで泳ぐようです
(今日、ご主人に聞いちゃいました

raisu999さん
こんばんは、
こいのぼり、御主人の粋なはからいですね。
見に行きたくなりました。
そして、信玄茶屋のこだわりのコーヒ。かなりハイレベルですよね
三角形の器もしゃれていたのを思い出します
tsukamoさん 今晩は
コメありがとうございます
三角形の器をご存じなんですね!
何か嬉しいです
是非、鯉のぼり観にイッテください!
raisu999さん
これですね!
昨年の12月。三角器のコーヒ味わいました
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-251165.html
tsukamoさん
そうです!これです!
私も日記に写真追加しました
山頂で美味しいコーヒー・・・至福の時間です。。。
raisu999さん
ブラックを勧められた意味が
この小さなドーナツでわかりましたよね!
tsukamoさん
そうです、そうです。
この小さなドーナツが
何気に美味しいんですよぉ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する