ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
gama2
さんのHP >
日記
2023年07月29日 20:43
未分類
全体に公開
登山バッジの整理(入院中ゆえに...)
登山バッジを少し整理してみました。
今までは、ポケットバインダー(いわゆる名刺入れ?)に雑然と入れていました。
が、さすがにキャパオーバー気味。
そこで、かの有名な『日本百名山のれん』を購入。
百名山の分だけは、のれんに移行しました。
(写真左:現在87座)
ポケットバインダーには、百名山以外の分のみ残留。
こちらもまだかなりの数あり。
(写真右)
検討中です…(^_^;)
※
7/14から入院中。
登山中での怪我箇所に、後日ばい菌が入り、入院・手術に至る。
【追記】
8/4に退院しました。
お騒がせいたしました。
2023-06-12 かほちゃんサイン会
2023-10-25 (山行のない週末)深田久弥と日
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:504人
登山バッジの整理(入院中ゆえに...)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ポピー🦉popie
のれん写真に足が写っていて、のれんがどんなに大きいか分かりビックリしました!😅
残りのポケットバインダーの方も良い整理方法がみつかるといいですね♪
私は登山バッジは2〜3個しか買ってないんです(きっと整理出来ずにゴチャゴチャになってしまうから💦)
お怪我も早く良くなりますように😌
2023/8/4 8:41
いいね
1
gama2
ポピー🦉popieさん、コメントありがとうございます。
そうですね、私もバッジに命懸けるほどの熱量ではないのですが...(^_^;
今回の入院で時間がタップリあったので整理してみました。
あ、本日(8/4)退院予定です。
まずは、散歩から...(^_^;
またよろしくです〜(^^♪
2023/8/4 9:46
mamaiya
久々にヤマレコを開いたら、なんと入院!
そして既に退院されているとは!😲
トムラウシ山では既に入院が必要な状態だったのでは? そんな状態でまぁ!
ただただ驚くばかりですが、無理せずお大事にねぇ😁
100名山ののれんいいですね。大きいけど😅
2023/8/5 15:40
いいね
1
gama2
mamaiyaさん、コメントありがとうございます!
そですねぇ、トムラウシ…
まぁ、快晴無風で登らせてもらえたので良しとしますか…(^_^;)
のれんの写真、
足の部分のトリミングを迷った挙げ句、めんどいのでそのままアップでした…(^_^;)
先ほど好日山荘でストック買ってきましたぁ😃
2023/8/5 18:05
maru1275
なんと申しましょう😢
お見舞いのお言葉も遅くなりました。
蜂窩織炎でしょうか、手術まで悪化とは。
のれん、どこぞで似たもの見ます😑
gama2さんらしくゆっくり登って下さいね。
2023/8/7 19:22
いいね
1
gama2
maru1275さん、ありがとうございます!
昨日から出社しました。
意外と疲れました。
ゆっくりと慣らしちう...(^_^;
のれん、
バッジ込みだと、なかなかの重量ですよねぇ(*^^*)
またよろしくです〜(^^♪
2023/8/8 6:19
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
gama2
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
オンライン(1)
地図(1)
山行の無い週末(8)
未分類(3)
訪問者数
3180人 / 日記全体
最近の日記
山行のない週末(山がらみですが...)
山行のない週末(伊豆高原でヨガッ宿)
山行の無い週末(GW前半)
「かながわ山岳誌」出版記念講演会へ
萩原編集長の公開収録へ
(山行のない週末)深田久弥と日本百名山(講師 萩原編集長)
登山バッジの整理(入院中ゆえに...)
最近のコメント
ポピー🦉popieさん、
gama2 [02/19 15:25]
gama2さん
ポピー🦉popie [02/19 12:32]
ookura19さん、コメントありがとう
gama2 [02/18 21:10]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
残りのポケットバインダーの方も良い整理方法がみつかるといいですね♪
私は登山バッジは2〜3個しか買ってないんです(きっと整理出来ずにゴチャゴチャになってしまうから💦)
お怪我も早く良くなりますように😌
そうですね、私もバッジに命懸けるほどの熱量ではないのですが...(^_^;
今回の入院で時間がタップリあったので整理してみました。
あ、本日(8/4)退院予定です。
まずは、散歩から...(^_^;
またよろしくです〜(^^♪
そして既に退院されているとは!😲
トムラウシ山では既に入院が必要な状態だったのでは? そんな状態でまぁ!
ただただ驚くばかりですが、無理せずお大事にねぇ😁
100名山ののれんいいですね。大きいけど😅
そですねぇ、トムラウシ…
まぁ、快晴無風で登らせてもらえたので良しとしますか…(^_^;)
のれんの写真、
足の部分のトリミングを迷った挙げ句、めんどいのでそのままアップでした…(^_^;)
先ほど好日山荘でストック買ってきましたぁ😃
お見舞いのお言葉も遅くなりました。
蜂窩織炎でしょうか、手術まで悪化とは。
のれん、どこぞで似たもの見ます😑
gama2さんらしくゆっくり登って下さいね。
昨日から出社しました。
意外と疲れました。
ゆっくりと慣らしちう...(^_^;
のれん、
バッジ込みだと、なかなかの重量ですよねぇ(*^^*)
またよろしくです〜(^^♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する