|
|
日記などで皆さんの修理方法を拝見してると、なかなか大変そう。
今週、スノーシューのツアーに行くのに応急的に修理してみた。
一先ず何とかなりそう。
材料・道具
外径12ミリのビニールホース(先端のノズルで止水しても耐えられるタイプ)をベルトの長さ分
針金10センチ程度(ベルトの元の方をデッキに固定するのに使います)
ストックなどを束ねるベルトのより小さいもの。(折り返したベルトを止めるのに使う)
ビニールホースを縦に切り裂くことができるナイフ又はハサミ
針金を扱うためのペンチ
作業
ホースを縦に半分に切る。
破損したベルトと差し替える。
ベルトの穴は開けてません。折り返して小さなベルトで止めるだけ。
付録
ビニールホースはピッケルの石突のカバーにも使ってます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する