ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
chie-k
さんのHP >
日記
2023年07月29日 17:11
未分類
全体に公開
弥山・八経ヶ岳へ花
山友さんと蘭系の咲くこの時季に登って見ましょうと行って来ました🎵
折角山頂まで頑張ったのにガスガスで展望は真っ白けで、初八経ヶ岳の山友さんに展望を楽しんでもらえず残念でした😓
オオヤマレンゲも残っておらず、サンカヨウの実も目に付かずでした😓
下山時の弥山で土砂降りの雨になりましたが、お花が最盛期で楽しめたので行って良かったです\(^-^)/
2022-02-17 今年は野鳥も見てみよう
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:201人
弥山・八経ヶ岳へ花
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
IKKEN(ケン)
ちえさん、こんにちわん!
久しぶりのヤマレコ日記⁉思わずコメントしてしました(笑
この時期の八経ヶ岳は夕立雷雨が多く、とても危険です⚡
よほど見たい花があったのですね✨✨表題の3種の山野草は全て知りませんでした💦ガッツは見習いたく思います!
まだまだ
これからも灼熱の日々が続く予報ですので、十二分に熱中症対策をされて山野草めぐりを楽しんで下さい(^^♪
2023/7/30 10:20
chie-k
IKKEN(ケン)さんこんにちは(^O^)
コメントに気付かず失礼しましたm(__)m
年に一回位は足跡残そうと久し振りの投稿です。
八経は四度目でした。
登れるかなぁ〜と思ったけど、ゆっくり登ったら行けたわ♫
体温超える暑さ厳しいですね💦
IKKENさんも熱中症に気を付けて探鳥して下さいね。
又、教えて下さい。
2023/8/15 16:44
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
chie-k
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(26)
訪問者数
4975人 / 日記全体
最近の日記
弥山・八経ヶ岳へ花
今年は野鳥も見てみよう
12/5 明神岳へ
12/9 六甲ロックガーデンへ
12/3 金剛山へ
お花を見にウォーキング??
伊吹山へ
最近のコメント
IKKEN(ケン)さんこんにちは(^O^
chie-k [08/15 16:44]
ちえさん、こんにちわん!
IKKEN(ケン) [07/30 10:20]
RE: キキョウ咲く岩湧山へԆ
chie-k [07/31 10:25]
各月の日記
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
久しぶりのヤマレコ日記⁉思わずコメントしてしました(笑
この時期の八経ヶ岳は夕立雷雨が多く、とても危険です⚡
よほど見たい花があったのですね✨✨表題の3種の山野草は全て知りませんでした💦ガッツは見習いたく思います!
まだまだ
これからも灼熱の日々が続く予報ですので、十二分に熱中症対策をされて山野草めぐりを楽しんで下さい(^^♪
コメントに気付かず失礼しましたm(__)m
年に一回位は足跡残そうと久し振りの投稿です。
八経は四度目でした。
登れるかなぁ〜と思ったけど、ゆっくり登ったら行けたわ♫
体温超える暑さ厳しいですね💦
IKKENさんも熱中症に気を付けて探鳥して下さいね。
又、教えて下さい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する