ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
くりん
さんのHP >
日記
2021年05月05日 21:55
山行のこと
全体に公開
証拠あんのか
機種変更をして、ヤマレコ開いてみると「挑戦中の山」を登録しませんかとオススメしてきた。なんとなく山行の参考にしている青森県の山を設定してみたら、行ったはずなのにカウントされてない山がある。ログのない記録は、証拠がないからダメってことなんですね。まぁ、それもそうだね。また行けばいっか。
2020-10-04 死ぬまでに行ってみたい山の話
2021-09-21 ワクチンの後遺症か、はたまた&
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1072人
証拠あんのか
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
firebolt
RE: 証拠あんのか
kurinさん、こんばんは。
レコが無くても、手動で登録できますよ。
2021/5/5 23:11
くりん
聞きかた
fireboltさま、こんばんは。コメントありがとうございます!手動もあったのですが「行ったことにしますか?」と聞かれて、なんかインチキしようとしてるみたいな気分で、躊躇してしまいました笑。また行ってきます、そして今度はちゃんと証拠のログ取ります
2021/5/6 0:11
k-yamane
RE: 証拠あんのか
こんにちわ。
ログがなくても、山行記録をつければ
大丈夫ですよ。(╹◡╹)
2021/5/6 7:37
くりん
エッ
k-yamane様ありがとうございます!ちゃんと見てみます!記録も古いものなので、諦めモードでした^^;
2021/5/6 13:46
minislope
RE: 証拠あんのか
kurinさん、こんにちは。
手書きでログひいちゃダメですか?
私は証拠をみせなくてはいけない誰かは居ないので基本手書きです^^
希少な植物の場所も悪意ある人にバレちゃいますしね。
でも、楽しめるならもう1度登ればいいと思いますよ。
2021/5/6 22:13
くりん
手書き!
minislope様こんにちは。手書きも出来るんですね、知りませんでした^^;勉強になります。ありがとうございます。
2021/5/7 7:56
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
くりん
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山行のこと(7)
未分類(0)
日記(3)
訪問者数
3197人 / 日記全体
最近の日記
雪の晴れ間
北八甲田入山規制
白神岳、大雨被害のため未だ通行止め
山が減る
ワクチンの後遺症か、はたまた…?
証拠あんのか
死ぬまでに行ってみたい山の話
最近のコメント
くりん さん こんばんは
kinkonkan [01/19 22:10]
だからもっともっと山に行きましょう。仲間
genntouki [11/09 15:27]
hiroko0710様コメントありがとう
くりん [09/23 16:44]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
kurinさん、こんばんは。
レコが無くても、手動で登録できますよ。
fireboltさま、こんばんは。コメントありがとうございます!手動もあったのですが「行ったことにしますか?」と聞かれて、なんかインチキしようとしてるみたいな気分で、躊躇してしまいました笑。また行ってきます、そして今度はちゃんと証拠のログ取ります
こんにちわ。
ログがなくても、山行記録をつければ
大丈夫ですよ。(╹◡╹)
k-yamane様ありがとうございます!ちゃんと見てみます!記録も古いものなので、諦めモードでした^^;
kurinさん、こんにちは。
手書きでログひいちゃダメですか?
私は証拠をみせなくてはいけない誰かは居ないので基本手書きです^^
希少な植物の場所も悪意ある人にバレちゃいますしね。
でも、楽しめるならもう1度登ればいいと思いますよ。
minislope様こんにちは。手書きも出来るんですね、知りませんでした^^;勉強になります。ありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する