ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > akinomさんのHP > 日記
2019年01月19日 06:34未分類全体に公開

山イラスト13

山イラスト13回目です❗
新年もすでに半月が過ぎてしまいましたね〜。

今回は鉛筆で描いた素描風イラストです。いまいち雑ですかね・・。
山行休憩時に、4Bぐらいの柔らかい鉛筆で、サクッとスケッチして、軽く水彩で色づけできる余裕のある山歩きができればと思ってますが・・、急いでしまいますね。
やはり、アルプスは外せませんかね。

1枚目:蝶槍から見た残雪の蝶ヶ岳稜線。「二重稜線」という言葉をこの稜線で初めて知りました。東側の三股から登る蝶ヶ岳新道は、今だに、歩いたことがありません。お花の咲く時期に行けたらと思ってます。
2枚目:北穂から見た、誰もが知っている槍ヶ岳!ピーク狙いの時代は、何かと槍を目指す鎌ルート(東、西、北)にお世話になりました。今では、遠くから見るだけで楽しいです。やはり槍はカッコいいです。
3枚目:奥穂高岳から見るジャンダルム。西穂へのルートは、もう怖くて行けません。若き時代には、岩初級の畳岩中央ルンゼやジャンダルム飛騨尾根で遊びましたが、過去の思い出ですね。安全第一です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

RE: 山イラスト13
おはようございます!
蝶ヶ岳や蝶槍は何度か出かけましたがいつも小屋じめ直前の10月下〜11上旬で雪のある季節に登ったことがないのでこの作品の場所は当てることができませんでした。(ちなみにいつも三股からです)蝶ヶ岳は好きな場所で特に空気の澄んだ夜明けの景色は何度見ても心が震えます。西の槍穂のモルゲンはもちろん、反対側の南アや富士山のシルエット、雲海から頭を出す美ヶ原や八ケ岳、浅間山。そして尾根を越えて流れ落ちる滝雲・・・
槍は燕から表銀座を縦走してきましたが、下の殺生ヒュッテでテン泊をして雨に一晩叩かれて濡れながら横尾へ下山したことを思い出します。大キレットいつか渡ってみたいです。ジャンは奥穂まで行ったときにちょうどこの作品と同じ角度から眺め、その上に登っている人をみて、行ってみたいなと思ったところです。これからあの稜線を渡って行けるかどうかは分かりませんが。
いろいろ思い出し、楽しませていただきました。ありがとございます。
2019/1/19 7:10
RE: 山イラスト13
todora5502さん、おはようございます❗
三股から、是非登りたいと思ってます。
皆さんそれぞれ、山の思い出、楽しかったことありますよね。経験で、ステップアップもしますが、年齢とともにステップダウンも・・、引き続き、安全第一で楽しみたいと思います。
イラスト見て頂き、ありがとうございました。また、頑張ります❗
2019/1/19 7:29
RE: 山イラスト13
こんばんは、お待たせしました、今日も貧乏人は仕事でした。
昼からは、のんびりヤマレコでも見て…と思ったら
想定外に一日みっちり仕事をしてしまいました( 一一)

前回の低山と山の姿が変わりましたね。
因みに私は、どれ見てもどこか分かりませんでした
槍ヶ岳は見た事はあるのですが…。
(絵が悪いのではなく、私が井の中の蛙なので、ですよ)

雑かも…って書いておられますが
ささっとこれだけ描ける、akinomさんが羨ましいです。
2019/1/19 20:34
RE: 山イラスト13
heheさん、貧乏暇無し、お疲れさまでした❗私も、今週は雑用です。😂
山、見たことなければ、わかりませんよね〜。あはは・・。
行ったことあっても、ボウ〜としてたら、これもわかりませんからね。まあ、雰囲気ですかね。その辺は、適当に〜。
「適当」、好きな言葉です。「適切」の意味も含んでますからね。
井の中の蛙❓・・、heheさんのは、想像すると、かなりデカイ井戸だと思いますよ〜。ボウ〜としてたら、モズくんに拐われますよ〜って。(笑)
コメント、毎度どうも、ありがとうございます。😅 鳥日記、待ってますよ〜🎵
2019/1/20 3:32
RE: 山イラスト13
こんばんは。
蝶ヶ岳は、登ってみたいと思いながらも、なかなか行けなくて…。いつかイラストの景色見てみたいですねー!
槍とジャンダルムは、去年見ることができた景色♪思い出しますね!
今年は、どんな景色に出会えるかなぁ〜。おっしゃる通り安全第一で‼
2019/1/19 21:11
RE: 山イラスト13
raspberryさん、おはようございます😄

蝶ヶ岳、北陸からアプローチするには、確かに大回りですからね。
行くまでに、登りたい山も、たくさんありますからね。三股コース、先に登らないで下さいよ〜(笑)まだ残しておきましょうね(笑)
raspberryさんが、昨年行かれた、日帰りの西穂〜奥穂高岳のレコは、正直、写真見てても、ヒヤヒヤしましたよ〜😅
羨ましいですけどね🎵
無理せず、安全に登りましょう❗
2019/1/20 3:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する