|
|
|
いや〜、今日は山の日ですが、めちゃくちゃ暑い💦
久しぶりの澄んだ青空のある天気ですが、殺人的な暑さです。
かるく体温超えの気温です💦
日差しは、やけどするぐらいの暑さです。
ちょっと外に出ただけで、汗だくで、クラクラします💦
あじぃ〜よ〜😵💦ハァハァ😵💨ゼィゼィ🥵思考が停止しますね💦
熱中症に注意です❗
今回も、前回に続いてお花🌸シリーズです。
1枚目:オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
ハエドクソウ科ミゾホオズキ属の多年草。
人気がいまいちのお花🌸ですかね💦黄色💛が目立ちます。
2枚目:ウツボグサ(空穂草、靫草)
シソ科ウツボグサ属の多年生植物。
名前が微妙で、容姿も微妙です💦
花言葉は、「優しく癒す、協調性」
3枚目:チングルマ(珍車、稚児車)
バラ科ダイコンソウ属の落葉小低木。
少し雑に描いて、イメージが違いますかね💦花言葉は、「可憐」
明るく鮮やかな彩りのお花に、ボーッとしてたのが気分スッキリしました!
しかし暑いですね。昨年のように、また台風が来て天気乱されましたね。上高地には帰省されないんでしょうか。私は河童橋などのライブカメラや皆様のレコ見てやり過ごそうかと思っております。
今年は、○○○と地震でアルプスは止めました。
また、熊出没で小梨はテント禁止になりましたね。何があるかわかりませんね💦
いつものメンバーで、夏山は、初エリアに行きますけど。山というよりキャンプかな❓️ほぼ娯楽ですけどね💦
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する