|
|
|
10月になりました。
ハイキングには、いい季節ですね。
昨日の散歩で、キンモクセイ(金木犀)のいい匂いが・・、今季初でした🎵
ボチボチと楽しみますかね😷
今回は、立山で見た景色でまとめてみました。何れも初秋模様のイメージです。
登らなくても、ボッーと見てるだけで満足、幸せな時間です🎵
まだ描きたくなるネタは多いので、ボチボチと・・😁
1枚目:新室堂乗越から見る奥大日岳稜線。なだらかな稜線に、歩きたくなるほど癒されます。
2枚目:奥大日岳稜線(カガミ谷乗越)から見る剱岳。とにかくカッコいい山容です。どこをどう登るか考えてしまいます。
3枚目:室堂山展望台から見る五色ヶ原と薬師岳、奥に黒部五郎岳も。溶岩台地とカール(圏谷)の自然美がわかります。
こんばんは。
キンモクセイですか!近所の庭にもあり、この時期になるとフワ〜っと匂ってきて季節を感じますね。今年もそろそろかな♪
奥大日岳の稜線からの剱岳は、ホントに素晴らしいですよね♪
イラストの力強い剱!良いですね♪
raspberryさん、おはようございます❗
剱岳の左肩ラインが早月尾根ですね🎵
ガシガシと鋭峰目指してアップするのがわかります。
ピストンされたraspberryさんの健脚の力強さもわかりますよ〜🎵
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する