カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2015年 05月 09日 18:15未分類
前回、常念山脈縦走時に常念小屋テント場のお隣さんがジュウジュウといい匂いをさせながらシャウエッセンを焼いているのを見て(お裾分けしてもらいました^^;)
帰ったらすぐにフライパンを購入して自分もジュウジュウしたいと思っていました。
そして本日、モンベルに行ってついに買っちゃいました。 [[sci
47
2
2015年 03月 23日 21:59未分類
最近、山はご無沙汰で1月初旬から2ヶ月半もあけてしまいました。😓
これには訳があり、一つは長男が受験生の為、自分も何か好きなものを我慢しなければというもの。
もう一つはそう。今回のマラソン大会の為にこの間、かなりの時間を注ぎ納得の結果を出すために‼️
8
2
2014年 11月 29日 17:24未分類
昨日、原宿アストロホールへある海外アーティストのライブに行ってきました!
その名も「BEN WATT with BERNARD BUTLER」
聞いたことある方はほぼいらっしゃらないと思いますが80,90年代に人気があったUKアーティストのようです。
同行した職場の先輩がファンのようで
8
2
2014年 10月 26日 22:24未分類レビュー(ウェア)
前回の北岳山行の山頂で見かけたカップル?のお二方が着ていたウェアに一目惚れ!
早速、翌日に◯◯のパタゴニアで試着して来たのが今年のパタゴニアの
新製品「Nano-Air Hoody」でした。これはいわゆる化繊のシェルジャケット。
うたい文句は「身に着けたら、そのままで」というだけあって
19
2014年 03月 26日 21:13未分類
赤岳の翌日、行ってきました! 初の鹿島スタジアム♪
さすがサッカー専用スタジアム。雰囲気は期待通りで大盛り上がり!
相手は今期大物外人を獲得したセレッソ大阪。その大物といえばディエゴ・フォルラン!!
ゲーム中、いまいちチームに馴染みきれていないフォルランも勝利を決定付ける追加点上げ
13
3
2013年 12月 20日 22:13未分類レビュー(シューズ)
山に登り始めてから3年半、
今までシリオのトレッキングシューズを履いていましたが
月2のペースで履いていたのでつま先部のラバーは剥がれ始め
枝に引っ掛けて小さな穴も開いたりでだいぶクタクタ…。
始めた当初に比べると登る山のレベルも少しづつだけど
上がってきているので縦走用、しかも日帰り
30
6
2013年 09月 24日 19:18未分類
コンスタントに山に行けてて、一ヶ月くらい間が空くと
不安になり、ムズムズし出すのは俺だけじゃないですよね?
(実際、一ヶ月は空いていない f^_^;)
しかも最近は天気がわりと安定してるとなると...。
夏はアルプス方面にうつつを抜かしてましたが、秋は八ヶ岳の季節!!
13
2
2013年 08月 13日 19:58未分類
8/11.12で道志川沿いの音久和キャンプ場で一泊キャンプにいって来ました!🏊
この時期のキャンプ場はどこも満員御礼で
電話した中で唯一空きがあったとこでした。
実際、行ってみるとオーナーのおじさんは面白いわ、
トイレは綺麗わでナイスチョイス👍
川も飛込みが
9
2
2013年 06月 01日 20:21未分類
山をやりだして初めて登山靴を購入したのは今から三年前。
ホントはもっとオシャレな靴を求めて近くの好日山荘に行ったつもりが、
店員さんのアドバイスで「シリオ P.F.301-GTX」をチョイス。

履きやすさ重視なので三年間なんの違和感も無く履き続けてきま
37
2012年 10月 14日 14:25未分類レビュー(ウェア)
先日、横浜市内にあるK日S荘で一目惚れしたダウンジャケットを紹介します。

その名は... マムートの ATLAS HOODED DOWN JACKET

お店に入った瞬間、目について試着したらもうだめですねぇ〜

もともとイ
20
2012年 06月 27日 14:07未分類
今日は久々に山を散歩してきました。
前回、横浜の最高峰大丸山からおよそ3週間ぶりになります。
今月半ばに「ある出来事」があり首を痛め、2週間近く家で引きこもり状態。
普段体を常に動かしている生活をしているので一日が長い長い(>_<)
日ごろストレスというものをあまり感じないタ
10
2012年 06月 22日 14:31未分類レビュー(ウェア)
初のホグロフス(B TEE)の商品をゲットしました!
今までホグロフス、アークテリクスなどのメーカーは名前の響きがオシャレ、そして高価なイメージがあって手が出せなかったのですがTシャツならどうにかなると思いamazonで探していたところ、ありました!
35%OFF!!!
この機会に
15
2
2012年 06月 01日 21:35未分類レビュー(ザック・バッグ)
長い期間をかけてテン泊用のザックを吟味してきましたが、結果ファーストインプレッションが良かったGREGORYのSAVANT58に決めました!
背負った感じがしっくりきたって言うのもありますが、やっぱり最後は見た目なのかなと...。
色んな便利機能もありますが「シンプル・イズ・ベスト」につきま
27