![]() |
今回 私は3年ぶりにパタゴニアの40リットルザックを購入して初背負いを楽しんでいた。
軽く、優れた防水性のためレインカバーが不要。
何よりカラーがイエローオークルで渋い。
クロカンスキー用なので、表に出るポケットが少ないからスマートに見える。そこが良さであり
また不便かもしれないが…。
下りで年配の夫婦が、過ぎ去った後
「パタゴニアなんて、登山用じゃぁないさ。
まあ、ミーハーの持つ道具やね。」
ヤマ道具は安価ではない。買うまでにかなりの時間と考えを持って、これと思い惚れて購入するのだ。久々に頭に血が昇った。
失礼な人たちだな。振り向けば八ヶ岳に雪。
パタゴニアなかなかのお値段します。
羨ましかったんじゃないかな「くやしー!」とか。
山道具は、自分自身が気にいって購入するものが一番大切かと思いますが……。
(他人がどうのこうの言っても、使用するのは、自分ですから。)
頭に来ますね!お気持ち、お察しします。
登山は道具が全てじゃないですよね?←山で使う道具は、ユニクロ、ロゴス、頑張ってモンベルの人(´;ω;`)
スマートなタイプのザック、カッコいいと思います!(^^)
こんにちは。
山岳ガイドさんがお使いなんだから間違いないよねと思って買った、アセンジョニストパック30Lを愛用してます。
丈夫で張りのある防水素材、体にしっかりフィットする背負い心地、荷物が出し入れしやすい機能、クライミングや岩稜歩きに適した細身のシルエット...
まあ、そのへんのことが分かる人に使ってもらえたらいいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する