![]() |
今回の目標はキロ6分のペース走 三時間でゴールすること
フルマラソン必須の練習30キロ走の位置づけです
行きのJRは超満員
河辺駅に着いてからも超満員
なかなか駅から出られず
改札を出る前に次の電車が到着するアナウンスがあった
受付のため河辺小学校へ
参加証とゼッケンをもらう
着替える場所を探す
ゴール地点近くにある総合体育館で着替える
いつものことだがどのような格好(レイヤリング)で走るか悩む
今回はインナーを着用してランパン長袖Tシャツにした
体育館内の棚に荷物を置く
スタート時間まで時間があるので会場内うろつく
20分前に整列する
なんと第32ブロック‼でスタート
天気は快晴で風なし気温7度(地元ではこの日吹雪だったらしい)
スタートラインを越えるまで約9分かかった
折り返し近くになると標高が高いせいか寒くなってきた
ここまで混雑し思うように走れない
折り返しを過ぎるとバラけてきて走りやすくなってきた
15キロで1時間30分で通過
25キロまで予定通りのキロ6分を守った
脚が動いていたのでラスト5kmはキロ5分までペースアップした
2時間56分でゴールした
30km無事走れたので次のフルマラソンを走る自信がつきました