![]() |
源氏の元服式の頃から正妻(源氏12才・女君16才)となった[葵の上]が、26才で出産し、生き霊に取り憑かれて息絶えてしまいました。
その生き霊は[夕顔]と出逢った頃、源氏がよく通った[六条御息所]でした。
その[六条御息所]は娘(14才)を斎宮として伊勢へ行かせることになり、この際自分もと、都を離れることにします。
その前にと、源氏は嵯峨野の野の宮に会いに行きます。
そして、
暁の別れに
御息所〈おほかたの 秋の別れも 悲しきに 鳴く音な添へそ 野辺の松虫〉
(久しぶり[紫式部]開けてみる。少し前から読み返しつつ)居彷人
【写真】今朝、イチジク越しの青空
暖かい一日でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する