![]() |
10代の終わり頃、一度読んでいましたが、記憶には「線路を歩いてたな」くらいがおぼろげにあるくらいで、全く覚えていません。
今回、読み終えて、「こういう話だったのか」とあらためてわかりました。
よく、10代でこんな本を読んだと思います。
読んでみなけりゃわからないわけですけど、
読み始めたので、意地になって読んだんでしょう。
その頃と今の違いは
主な登場人物が自分の年齢よりみんな上だったのが、今は自分の方が上になっていること。
舞台がほぼ関西なので、埼玉にいたその時と、大阪にいる今、場所の認知度が決定的に違いました。
[古都]拡大版のようでもありました。
(半世紀過ぎて再読[細雪]姉妹の日々は花見が区切り)居彷人
京都に泊まりがけで恒例の花見に出た姉妹一行にこいさんは不在でした。
【写真】は芦屋川
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する