![]() |
何処かに行こうという元気はありません。
ヤボ用を進めようと[なんば]に行くことにします。
📖幸田文著[木]
〈ひのき(檜)〉
木材として世界に誇れる日本の[ひのき]。
太く大きく育った樹でも、材にしようとすると役立たずでむしろ危険でさえあるという[アテ(と呼ばれる)]に強く関心を寄せていました。
〈すぎ(杉)〉
縄文杉を見に行ったという話。
樹齢千年以上のものをそう呼ぶという。
それ以下は「小杉」と呼ばれるんだとか。
「一ヶ月に三十五日の雨が降る」と書いたのは[林芙美子]さんだったらしい。
登る事は不可能だという著者を「おぶってあげる」という人に背負われて念願を遂げたという。
(タイトル[木]ただそれだけでエッセイを[木]それぞれに豊かな話)居彷人
【写真】京都府立植物園で(6月)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する