![]() |
📖[日本児童文学名作集(上)]桑原三郎・千葉俊二編
[イソップ物語(抄)](福沢諭吉『童蒙教草』明治5年より)
(英語版からイソップを日本に紹介した最も早いもの)
⚫子供と蝦蟇カエルとの事
⚫百姓とその子に遺言の事
⚫黄金の玉子を生む鵞鳥の事
⚫蝦蟇カエルの仲間に君を断てる事
⚫蟻と?螽イナゴの事
譜
(「?」螽の前の文字が出てきません。阜の下に虫2つ)
⚫風と日輪と旅人との事
⚫羊買う子供狼と呼びし事
だいたいはよく知っている話です。
昨日の帰り、本屋さんで
📕[大河ドラマ 完全読本]なるA4版の本を買いました。
似たような本が何冊かあります。
中を見て、それが全く違っても迷うし、ほとんど同じようでも迷います。
「登場する和歌」というページがあった本にしました。
先日の第3回のは
〈見てもまた またも見まくの ほしければ 馴るるを人は 厭イトウふべらなり〉詠み人知らず
〈秋の夜も 名のみなりけり 逢ふといへば ことぞともなく 明けぬるものを〉小野小町
【写真】昨日はまぁるい月でした。
(「光る君」そう思ってたタイトルは「へ」の字があって「光る君へ」や)居彷人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する