![]() |
![]() |
![]() |
📖国木田独歩著[画の悲しみ](日本児童文学名作集(上))
〔町から我村まで七里・・・坂あり、谷あり、渓流あり、淵あり、村落あり、児童あり、林あり、森あり、・・・自分はこれらの形、色、光、趣きを如何ドウいう風に描い画たら・・〕本文より抜粋
📖読み終えた山口玲子著[とくと我を見たまえ――若松賤子の生涯]
〔「お墓には、賤子、とだけ、彫って下さい。
親しい方にだけお知らせして、葬式は公けにせず、伝記なども、書いてはいや。人に話すようなことは何もありません。・・・」
それから「ありがとう」と言うと、黙然として目をつむり、五分後に息を引きとった。
明治二十九年二月十日月曜日午後一時半、満三十二歳に満たない生涯だった。〕本文より抜粋
(よみ終えて明治の初期の人ひとり新たに知った[若松賤子])居彷人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する